- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:営業補償について)
営業補償について教えてください
このQ&Aのポイント
- 営業補償について教えてください。小さなテナントビルのオーナーをしているものです。
- 先日、3階から水漏れ事故が発生して1階テナントのカフェの天井が水浸しになりました。事故当日と翌日の2日間営業ができなかったため、休業補償を請求書として不動産屋さんを通してもらいました。
- 請求書の内訳には人件費、食事代、重労働手当て、売り上げ保証、食材廃棄、経費の項目があり、合計金額は214,400円となっています。オーナーとしては補償内容に疑問を持っており、特に人件費の高額さが矛盾していると感じています。詳しい方にご教示いただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すぐ前に同じ質問をし解答にお礼せず 同じ質問を繰り返すのは削除対象です。
その他の回答 (1)
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2
その程度の金額なら、迷惑料と思って支払ったらいいのでは? お店にとっては休業を余儀なくされるというのは辛いことですよ。 そのせいで常連離れが起こる可能性もあるわけだし。 どうしても納得できないというなら、全部の挙証書類を請求することです。 人件費は何人分の?従業員を休ませて有給で処理したとかなら、給料台帳とか出してもらう。 食事代は誰の?普通は事故がなくても食事はするので、損害対象とならない。 重労働手当てって何?店内の片付けとか?29,400円はどこから算出? 売上補償も台帳の提出を求める。 食材廃棄は仕入台帳と廃棄したものの突き合わせ。 経費の内訳は?
質問者
お礼
ありがとうございました。不明確な請求を法律相談事務所にもって行ったところやはり払わなくても良い項目に関しては区分けをしてお話を進めていく事になりました。
補足
失礼しました。より多くの方の御意見を伺いたくヤフーの知恵袋をはじめ、教えてgoo、そしておしえて!!HOMESくんという形で投稿をしてみたのですがリンクが同じだったようです。 失礼いたしました。