- ベストアンサー
..to be emotionally detached from her work.
NHKラジオ英会話講座より I envy her ablity to be emotionally detached from her work. 仕事から気持を切り離すことができるなんて彼女がうらやましいわ。 (質問) 1)[detached ]は形容詞でしょうか? 2)[detach]を動詞として[to detach]と何故使わないのだろう?と疑問に思っています。「動詞」と「形容詞としての過去分詞」の使い方の違いが分らずに、戸惑っています。初級者用の説明をお願いできる方、宜しくお願いいたします。 3)[to be]は不定詞の形容詞的用法ですね? 質問の趣旨が伝わったか心配ですが、宜しくお願いいたします。以上
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ご質問1: <1)[detached ]は形容詞でしょうか?> 1.過去分詞です。 2.detachは「~を切り離す」という他動詞ですから、前出のbeと結びついてbe detached「切り離される」という受け身の動詞句になっています。 ご質問2: <2)[detach]を動詞として[to detach]と何故使わないのだろう?> 1.このto不定詞の部分は、「~を切り離す」という能動の関係にならないからです。 2.この疑問を解く鍵は、「to不定詞の動詞の主語は何になるか」、ということです。それを見抜けば、自然にto不定詞に置かれる動詞の態がわかります。 3.her ability to「~する彼女の能力」のherは、ability to<able toの主格、つまり主語として働いています。 4.この名詞句の部分を、名詞節に書き換えると、 her ability to be detached from~ 「彼女の~から切り離される能力」 =(that) she is able to be detached from 「彼女が、~から切り離される、ことができる(こと)」 と同意になります。 5.その視点から見ると、toの後にdetachという原形動詞がこれないことがわかります。Detachだと、 例: her ability to detach from~ 「彼女の~から切り離す能力」 =(that) she is able to detach from~ 「彼女が、~から切り離す、ことができる(こと)」 となり、detachの目的語がなく「何を(切り離す)」のかが不明なため、文意は成立しないのです。 6.従って、ここでのto不定詞の後は、be detachedと受け身にするのが正解になります。 7.ただ、訳出の仕方は、「彼女が切り離される能力」と、受け身にするときれいな訳にならないので、主語sheを目的語において、「彼女を切り離す能力」と能動の訳にするとこなれた訳になります。 ご質問3: <「動詞」と「形容詞としての過去分詞」の使い方の違いが分らずに、戸惑っています。> 1.その場合は、上記のでご説明した通り、その動詞の主語は何か?つまり動作の主体となるのは何か?を探ればいいのです。 2.主語+動詞の関係が能動関係なら、主語+原形動詞、または、意味上の主語+to+原形動詞になります。 3.主語+動詞の関係が受動関係なら、主語+be動詞+過去分、または、意味上主語+to+be原形+過去分詞になるということです。 ご質問4: <3)[to be]は不定詞の形容詞的用法ですね?> はい、その通りです。 1.前出の名詞abilityを修飾する形容詞的用法になります。 2.ご質問文のようにabilityが人称形容詞で修飾されていて、動詞が自動詞の場合は、人称形容詞を主語、名詞を動詞句にして訳出すると、きれいな訳になります。 例: her ability to do it →(that) she is able to do it (直訳)「彼女のそれをする能力」 →(意訳)「彼女がそうすることができる(こと)」 3.ただ、ご質問文はdetachが他動詞ですから、上記でご説明したように、主語を目的語に置き換えて能動の訳にすると、きれいな訳に仕上がります。 4.以上を踏まえると、訳し方の流れは、 (直訳)「仕事から、感情的に(自分が)切り離される、ことができる彼女の能力、がうらやましい」 → (意訳1)「感情的に仕事から自分を切り離す、ことができる彼女の能力、がうらやましい」 → (意訳2)「仕事から、気持ち的に自分を切り離す、ことができる彼女、がうらやましい」 という流れから、抄訳のような訳出になっているのです。 5.さらにこなれた意訳になると (意訳3)「仕事と感情を切り離して考えることのできる彼女がうらやましいわ」 などと訳出することも可能です。 以上ご参考までに。
その他の回答 (7)
- windbass10
- ベストアンサー率16% (18/107)
#6の補足です。文法書から引用しました。 The news is very surprising.その知らせは非常に驚くべきものだった。 He was very surprised.彼は非常にびっくりした。 (注)ここで使われている分詞は、正確に言えば分詞から派生した形容詞であるが、説明を平易にするために、あえて分詞扱いにした。 英文法詳解:杉山忠一著 このように、surprised, disappointed , excited等は正確には形容詞に分類されています。これは文法学者が、形容詞的な性質があるなあという意見がまとまり、形容詞に分類したということです。 ただ、受動態の過去分詞として考えたほうがわかりやすいですし、受動態の過去分詞として考えても、ほとんど支障はありません。 ですから、われわれは普段、受動態の過去分詞なのか、形容詞なのかほとんど考えることなく利用しています。 #6で述べたように、C)She is emotionally detached from her workは、 A)She emotionally detaches herself from her workを受動態に変えたものです。 辞書を見ていただくとわかりますが、detachedという形容詞があります。 ですから、これを受動態の過去分詞ととらえても、形容詞ととらえてもsurprised同様、文法学者以外のものにはほとんど支障はありません。 受動態の過去分詞としても、形容詞としても、いずれにしろうまく説明できてしまいます。 ただ、文法学者が形容詞に分類しているだけで、受動態の過去分詞ととらえたほうがわかりやすいと思います。 Disappointedやdetachedを形容詞とする根拠はいろいろありますが、 He got angry.のようなget&形容詞の用法と同じように He got disappointed. He got detached from the work.という用法があるので、形容詞に似ている点があります。 これを受動態と考えると説明が難しいのです。 ですから、受動態か、形容詞かであまりお考えになることはないと思います。 文法学者の中でも諸説あると思いますので。 貴方の質問は、detached というよりは、もう一つの質問も含め、過去分詞全般のことと思い、補足しました。 また、回答者の中で、過去分詞、形容詞で意見が分かれていると混乱するかと思いましたので。
お礼
熱心にご説明いただき、心より感謝致します。つい先ごろまで、[be+pp]は受動態しか知らず戸惑っていましたが、段々分りかけてきました。皆様の回答を何度も精読して、自分のものにします。有難うございました。敬具
- windbass10
- ベストアンサー率16% (18/107)
こんにちは! I envy her ablity to be emotionally detached from her work. まず、 A)She emotionally detaches herself from her work彼女は彼女自身を彼女の仕事から切り離す。という文から出発します。私がしました貴方のもう一つのご質問に対する回答もご参照ください。 Herselfを主語にして、文を受動態に無理やりすると Herself is emotionally detached from her work by her というおかしな文になります。 Herself と herは同一人物ですからby herのherとherselfを入れ替えると B)She is emotionally detached from her work by herselfとなります。 By herselfをはずすと She is emotionally detached from her workとなり、目標となる文にたどり着きました。このdetachedは、もうひとつの貴方のご質問で回答しましたように、受動態にすると形容詞として辞書等では分類されます。A)B)はほぼ同じ意味です。 Ability とshe is emotionally detached from her workの関係を 不定詞形容詞用法で表すと The ability to be emotionally detached from her work
お礼
いつもご回答有難うございます。前の質問で基礎の部分はお聞きしていましたので、とてもよく分ります。A-B-Cと分り易く書き換えていただいたので一層理解が深まりました。有難うございました。今後とも宜しくお願いいたします。敬具
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
多少、混乱を招くかもしれないので、追記します。 a ability to detach oneself は、「気持ちを切り替える能力」という意味で、「あ、これでやめた」という動作を示します。 >ablity to be detached は、状態を示し、「切り離された状態で居る能力」のことです。「もう、仕事のことは気にしないで居る」という状態を示すわけです。
お礼
お心遣いに心より感謝申し上げます。be+pp,get+pp,不定詞等、とても勉強になっています。説明いただいたときには理解できているのですが、身に付かずご迷惑をおかけしてます。何度も挑戦しますのでご配慮の程宜しくお願いいたします。敬具
- googoo1956
- ベストアンサー率47% (623/1316)
>○ もとの「detach」という動詞を使うことも可能です。 >【動作】 > I envy her ability to detach herself from her work. >http://www.sfgate.com/news/special/pages/2001/cny/ritual.shtml ○ リンク先の英文が長くて、探すのが大変です。抜き出しておきます。 → 「Chiang said the idea is to relax and also detach yourself from work. 」 ○ 念のためにもうひとつ。 >【動作】 > I envy her ablity to get emotionally detached from her work. >http://www.whtimes.co.uk/content/verticals/homes24/story.aspx?brand... → 「Get detached from work with this find」 ○ 以上です。
お礼
有難うございます。とても勉強になります。敬具
- googoo1956
- ベストアンサー率47% (623/1316)
>1)[detached ]は形容詞でしょうか? ○ 形容詞化した過去分詞です。前に「be動詞」を置けば「状態」に、「get」を置けば「動作」を表すことになります。どちらでも元の英文の中で使うことができます。 【状態】 I envy her ablity to be emotionally detached from her work. 【動作】 I envy her ablity to get emotionally detached from her work. http://www.whtimes.co.uk/content/verticals/homes24/story.aspx?brand=Herts24&category=-homesfeed&tBrand=herts24&tCategory=Homes24&itemid=WEED24+Oct+2007+13%3A33%3A19%3A443 >2)[detach]を動詞として[to detach]と何故使わないのだろう?と疑問に思っています。「動詞」と「形容詞としての過去分詞」の使い方の違いが分らずに、戸惑っています。初級者用の説明をお願いできる方、宜しくお願いいたします。 ○ もとの「detach」という動詞を使うことも可能です。 【動作】 I envy her ability to detach herself from her work. http://www.sfgate.com/news/special/pages/2001/cny/ritual.shtml >3)[to be]は不定詞の形容詞的用法ですね? その通りです。「her ability」にかかります。
お礼
いつも有難うございます。とてもよく分る説明です。 >前に「be動詞」を置けば「状態」に、「get」を置けば「動作」を表すことになります。どちらでも元の英文の中で使うことができます。 >もとの「detach」という動詞を使うことも可能です。 形容詞化した過去分詞と動詞の、2つの表現を比べると分ってきました。皆様のお陰で楽しく英会話が続けられます。今後とも宜しくお願いいたします。敬具
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
状態だからでしょう。 detach herself では、単に「分離する・切り離す・取り外す」のような意味にしかなりません。
お礼
いつもご回答有難うございます。とても参考になっています。何度もおなじ質問を繰り返すかもしれませんが、ご容赦ください。今後とも宜しくお願いいたします。敬具
- seegrammar
- ベストアンサー率25% (253/974)
疑問を持つことはいいことですし Tommy の質問には専門家さんが的確に答えてくれるでしょう。 一方、 違う観点から英語を見る必要があります。 an ability to V 「Vする能力」 be detached from O 「Oに興味を持たない(などなど)」 be attached to O 「Oに興味/愛着をもつ」 英会話をスムーズに行うためにはイディオムがこのように使われるわけで、 つまりイディオムを主体にして英語を見ることが上達するには必要と思います。
お礼
いつもご回答有難うございます。勉強になりました。イディオムを主体にして英語を見るよう心がけます。でも過去分詞の意味が理解できないうちはおなじ質問を繰り返していたと思います。お陰で分りかけてきました。今後とも宜しくお願いいたします。まづは御礼まで。
お礼
いつもご回答有難うございます。類似の前回の質問で詳しく説明いただいたので理解がしやすく感じました。軽い気持で質問させていただいていますが、いつもハッとする役立つ内容が散りばめられています。十分理解しているかは、疑問のところもありますが、そのところはご容赦ください。挫折しないよう、楽しくのんびり行こうと思います。今後とも宜しくお願いいたします。敬具