• ベストアンサー

派遣の方が電話に一切出てくれません

私の所属部署はITチームで、ディレクターの社員と制作の派遣で成っています。 新しく派遣の方がいらして1ヶ月経ちますが、電話を一切とってくれません。 制作に夢中なら仕方ない、と思っていましたが、おしゃべりしたり雑誌を見てたりするときも取ってくれません。 一度、私が口の中に食べ物を入れていたので「取って」とゼスチャーをしたら、すんなり取ってくれて、しかも完璧な応対でした。 そこで電話応対メモの束を渡したら、1枚だけ取って残りを返されました。 上司に、契約には電話応対が入っていないのかと問うと、そんなことは聞いてないと言います。 彼女の中で「派遣=電話応対しない」という図式があるのでしょうか。 皆さまは勤務先で電話応対されていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r_roku
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.3

指揮監督権があるなら、業務指示として電話対応も依頼すれば、いいと思います。また、社内の電話対応マニュアルがあれば渡すなりしてみては、いかがですか。 導入研修時にきちんと業務内容説明すべきだったと思いますが、慣例でおこなっている職場掃除や接客のお茶当番なども、最初から業務として認識してもらえばしてもらえます。 職場内で電話に出ない人がいたり、特定の事務方の仕事のような雰囲気があると必然的にだらだらとベルのなりつづける職場となります。みんなが率先して3回コール以内に取るような環境になれば、派遣社員でもとるようになります。

Chashiro
質問者

お礼

先任の派遣の方にすべて引き継ぎをお願いし、スキルチェックだけはさせてもらいましたが、電話応対の引継ぎにまで頭がまわりませんでした。普通、とるものだと思っていたので… 業務指示としてお願いしてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • __NaO__
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.2

電話応対が契約されているとの事ですので・・・ (1)指揮命令者が電話を取るように、派遣社員に指示する。 (2)(1)で改善が見られない場合は、契約違反になりますので、  派遣会社にその旨を報告し、派遣社員に指導していただくなり、契約破棄などの対応をしていただく。 ご質問からはそれますが、仕事中のおしゃべりや雑誌を見ることは、会社として放任されているのはどうかと思いますが・・・ 仕事に関連する話し合いや参考資料として雑誌を見ることは問題ないですがね。

Chashiro
質問者

お礼

書き方がいたりませんでした。 契約の中に明記されているわけではありません。 ただ、「電話応対はしない」という話は聞いていないだけです。 指揮命令者である上司に業務指示としてお願いするよう相談します。 ありがとうございました。 おしゃべりなどの点についてご指摘ありがとうございます。 弊社はいくらかの私語やおしゃべりには寛容でいたい社風です。 そのかわり過度の残業は認めません。 私は転職者ですが、以前いた会社がカチカチの監視体制でしたので嫌気がさし、弊社を選びました。 現在のビジネスシーンからは外れていると思いますが、これでよいと思っております。

回答No.1

わからないことは聞いてくれという前提で電話にでてよって 普通に言えばよいと思います。 初めてのところにいったら電話を取っていいのかどうかちょっと 悩むときがあるのは事実です。 自然に電話対応ってしていただけるのかどうか派遣担当者に確認して お願いすればよいと思います。

Chashiro
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 電話を取っていいのかどうかという観点があるとは気付きませんでした。そうですね、もしかしたら迷われているのかもしれません。 はっきり口に出さないとわからないこともあります。 お願いをしてみようと思います。