• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告について)

確定申告の基本と所得税の還付について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 現在、主人の扶養家族になっており、アルバイトで収入を得ています。
  • 確定申告の用紙では、アルバイトの給料の合計を記入すれば良いです。
  • アルバイトの給料から引かれた所得税は、確定申告後に還付される可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon-ojama
  • ベストアンサー率61% (16/26)
回答No.2

>もし所得税の還付を受ける場合、アルバイトをした2社から源泉徴収票を貰って、自分で申告をしたら良いのでしょうか? それと、アルバイト先の一社(収入が多い方に)年末調整をしてもらう様に言わないといけないですよね? というのは、年末調整の紙を記入していないので、このままだったら、してくれないと思うので…。 2社でアルバイトでしたら、今のアルバイト先に、以前のアルバイト先の源泉徴収票を添えて前職合算した年末調整をする事も可能ではありますが、年末調整せずに両方の源泉徴収票を揃えて確定申告されるのがいいと思います。

aya123aa
質問者

お礼

とても分かりやすく説明して頂き、ありがとうございます。 年末調整もしないといけないと思っていたので、教えていただき、助かりました。 今現在はアルバイトをしていないので、源泉徴収票をもらって、自分で確定申告しようと思います。

その他の回答 (1)

  • kon-ojama
  • ベストアンサー率61% (16/26)
回答No.1

ご自身の今年1年の収入がアルバイト収入の5万円だけですね? ご主人の会社に提出されるのは確定申告書ではなく会社で年末調整(所得税の年末決算みたいなもの)を行うための『扶養控除申告書』だと思います。 それで、アルバイト収入が5万円だけですと所得金額に直すと0円ですので特に記入の必要はないと考えられます。(記入するとしても所得金額0円って記入するだけですね) 給与明細から所得税が引かれてるというのは、ご主人の分ですね? その引かれてる所得税は概算徴収額で、毎年1月から12月まで概算で引いた所得税を、会社が12月に行う年末調整で過不足計算をして追加徴収や還付されます。(この時期に扶養控除申告書や保険料控除申告書を提出するのは年末調整を行うためのものです。) 医療費控除は年末調整では控除できませんので、年末調整後の源泉徴収票を添付して来年2~3月に確定申告を行うことになりますね。 また、ご自身のアルバイト収入は所得税の源泉徴収はされていませんでしたか? 源泉徴収票を確認されて源泉税額が記載されていましたら確定申告を行うことで所得税の還付を受けることが可能です。 なお、確定申告は国税庁のHPで作成できますので来年1月後半頃にアクセスしてオンライン作成されたらいかがでしょうか? 印刷後、所轄税務署に持参(内容に自信があれば郵送も可)されれば申告会場での待ち時間が短縮できますね。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm
aya123aa
質問者

補足

早々の回答、ありがとうございます。 すみません、もう何点か教えて頂きたいのですが… >給与明細から所得税が引かれてるというのは、ご主人の分ですね? いいえ。私の給料のことです。 分かりづらい文章ですみませんでした。 所得税が引かれていました。 もし所得税の還付を受ける場合、アルバイトをした2社から源泉徴収票を貰って、自分で申告をしたら良いのでしょうか? それと、アルバイト先の一社(収入が多い方に)年末調整をしてもらう様に言わないといけないですよね? というのは、年末調整の紙を記入していないので、このままだったら、してくれないと思うので…。 色々と聞いてすみません。

関連するQ&A