- ベストアンサー
英文で納得がいかないところがあります。
速読英単語上級っていう参考書に載ってる英文で文法的にわからないところがあります。 P230より引用。 In the former case, you might feel fortunate or happy, but you would hardly feel the gratitude and desire to praise that would seem appropriate had your thoughtful neighbor torn down the offensive tree just to please you. 「前者の場合、あなたは運がいいと感じたりうれしく思ったりするかもしれないが、思いやりのある隣人があなたを喜ばせたいがためにその不快な木を切り倒してくれた場合にふさわしいような感謝の気持ちやほめてあげたいという気持ちを感じることはまずないだろう。」 恐縮ですが、文脈は割愛させてください。 ここでの疑問は"desire to praise"です。 これの品詞はそれぞれなんでしょうか。 おそらくdesireが目的語になっていることから、desireは名詞だと思うのですが、 praiseがわかりません。もしpraiseが名詞でしたら、desire for 名詞となるから、toはこれないと思います。 しかし、praiseが動詞とすると、praiseには他動詞の用法しかありませんのでこれも目的語欠如ということで不適です。 解説希望します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。10/28のご質問ではお返事を有難うございました。 1.desireはおっしゃる通り名詞です。「願い」という意味です。 2.praiseは「褒める」「喜ばせる」という意味の他動詞です。 3.toは形容詞的用法の不定詞で、to praiseはすぐ前の名詞desireを修飾しています。訳し方は「褒めたいという願い」となり、これが抄訳の「ほめてあげたいという気持ち」と訳出されています。 4.確かに、他動詞なのに目的語がないという疑問がありますが、ここは、後文でその目的語となる名詞neighbor「隣人」が明記されているため、目的語は自明の理ということで、省略されたパターンと思われます。 5.この例文のように、形容詞的用法で使われるto不定詞の他動詞の目的語が、既に明記されている場合は、省略されることがあります。 例: If you are a good boy, I'll give you something to please (you). 「あなたがいい子にしてたら、嬉しいもの(あなたを喜ばせるようなもの)をあげるわ」 6.feelの目的語はthe gratitude and desire「感謝と願い」という2つの名詞になります。それは定冠詞theが1つしかなく、2つの名詞にかかっているということだからです。 7.しかし、to praiseはここではdesireとだけ呼応し、gratitudeにはかかっていません。 8.その後のthatは主格の関係代名詞で、that~最後までが、先行詞the gratitude and desire to praiseを修飾しています。 9.ちなみに、that節内は、仮定法過去完了の文となっており、条件節となるif節は、had以下で示されています。ここはIfが省略され、助動詞hadと主語your thoughtful neighborが倒置している表記法になっています。 例: had your thoughtful neighbor torn down~ =if your thoughtful neighbor had torn down~ 以上ご参考までに。
その他の回答 (3)
praiseには自動詞もあります。 リーダーズ・プラスをご覧ください。
お礼
回答ありがとうございます。 わかりました。確認しておきます。
- mikuru-a
- ベストアンサー率42% (51/119)
desireは名詞、praiseは動詞です。 feelの目的語はgratitudeとdesire、 to praiseはto不定詞、 that以下はpraiseの目的語と思います。
お礼
to praise that would seem appropriate ~ >that以下はpraiseの目的語と思います。 回答ありがとうございます しかし、その意見には同意しかねます。 thatはwould seemの主語となっております。 ここのthatは関係代名詞だと思われます。
- KuYo0420
- ベストアンサー率31% (13/41)
praise 自動詞としても”褒める、賛辞を贈る”の意味で使われています。 ランダムハウス英和大辞典から
お礼
自動詞もあるのですねー 私の電子辞書には他動詞しか乗ってませんでした。
お礼
Parismadamさん、回答ありがとうございます。 またもやマスターの方に回答していただき、恐縮です。 今回も明快な解説をありがとうございます。 今回、他の皆さんは自動詞用法だと回答していただきましたが、 僕はParisさんの目的語の省略という考えがすんなり頭に入ったので最良回答ということにさせていただきました。 質問箇所以外の詳しい解説もしていただき、恐縮です。 疑問の余地はありません。感謝します。