- ベストアンサー
県庁の職員に罵声を浴びせられ続けました
- 以前に勤めていた会社が従業員にまともな支払いをしない状況であったため、退職した
- 退職後に前の会社の社長が私の資格を無断で利用し、県知事登録をしていた
- 県庁の担当者は私の資格の問題について責任を負わず、一方的に非難し続けた
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
県庁の対応については、残念ながら泣き寝入りになってしまうのが現実かなと思います。何より証拠がありません。2年も経っていれば担当者も異動している可能性があります。こちら側にテープなどの証拠がない以上「そういった事実はない」と開き直られたらそれまでです。 それにしても退職した元社員に対して「今までの給料を返せ」というのえげつないというか、ありえんですね。給料は労働への対価なんですから、なんだったら「じゃあ、返すから働いた時間を返還してくれ。時間を返還してくれたら給料も返す」って内容証明でも送ってやればよかったですね。労働法無視のえげつない会社はいっぱいありますけど、そんなにアウトローな会社はおよそ全うな会社じゃないですね。 そこまでやる会社ですから、はっきりいえば闘う以上向こうからの嫌がらせも覚悟しなければならないでしょう。#1さんも回答しているように、監督官庁に「自分は退職しているのに使われている」と訴えればいいでしょう。ただし、それは当然監督官庁から元勤務先に「君の会社が使っている資格に該当する社員は退職しているのは本当か」と照会がされます。元社員に給与の返還を求めるような会社ですから、「いいえ、現在も勤務しています」くらいのウソはつくんじゃないかと思います。しかし、当然会社側は誰がそれを指摘したかは気がつくと思います。その資格が勝手に使われて迷惑を受けるのはひとりしかいないからです。 私は、闘えとも泣き寝入りしろともいいません。どのみちあなたにとって不利益が考えられるからです。闘えば嫌がらせはされるでしょう。泣き寝入りすればあなたの名前が勝手に使われ続けることになります。 いちばん平和裏な解決策は、その社長も手を出せないような人物を間においてその人物から引っ込めてもらうように圧力をかけてもらうことです。例えば、大物県議会議員とか、代議士みたいな人物を通じ「アイツは俺の知り合いだ。彼がまだ君んとこの会社で名前を使われて困っているから引っ込めてくれ」と頼んでもらうことなんですけどね。ま、いわゆる「ケツもち」を持てばいいんですけど。
その他の回答 (2)
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
電話を録音しましたか。 それを市長や知事に送ればよいのです。 もう一度やるべきです。 憎いなら告発をするべきです。 読みやすい要旨を書いていってください。
- hanabi_senkou
- ベストアンサー率9% (12/132)
どのような資格かわかりませんが、 県庁より監督官庁の方がいいと思います。 建設系だと土木事務所とか・・・・建築系だと有資格者がいないと指名停止や入札等もできないのでその会社には打撃を与えることができます。
お礼
監督官庁があるのですね ありがとうございます 資格は簡単には取れない資格ですが 前の会社のHPを見る限りや他から情報では 入札を続けて行っているということから 私の資格を使っているのは間違いないと思います ただ嫌がらせがまた始まるのが怖いというのはあります 失業保険を受けているときに 匿名で「〇〇〇で給与をもらっている」などという 文面を(前の職場知りえないことが書いてありました) ハローワークに送られたことがあり県から呼び出しを受けたり 無言電話や車に傷が付けられたり子供の自転車が一夜で 全てパンクされていたりデマを流されたりして大変な目にあいました これらのことは退職してからの出来事です
お礼
私がされた事実や自分自身が行った行動に 間違いはないと思っていましたし 県の職員であれば常識な判断の元に動いてもらえると思っていたための 録音するような必要性を感じませんでしたので 録音はしていません あれから二年ほど経っていますので 今から電話したほうがよいのか迷ってはいます 適切な判断をしてもらるかどうかと言う前に 県庁の担当が前の会社の社長とつながっている ことを考えると簡単のは行動できないのではないかと 思ってもいます