- ベストアンサー
英語と中国語はこれからどっちが重要になる?
今はもちろん英語の方が重要でしょうが、 後20年後ぐらいは、いったい どっちの方が重要になってるかと思いますか? 重要というのは、サラリーマンにとって、という意味です。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#6です。千年後の予測は誰もできないと思います。逆に千年前のことを考えてください。そう、11世紀になりますよね。日本では紫式部が源氏物語を書き終わり、藤原氏が勢力をつけて来ることです。その頃の英語はと言えば、まだまだブリテン島南部の一部で使われていた言語にすぎなく、当時のイギリスはバイキングやノルマン人に侵略されていました。そして、ヨーロッパ大陸ではローマ帝国が勢力を拡大していていました。それで、当時のヨーロッパ人が1000年後には 英語が世界を圧倒しているとは到底考えが及ばなかったでしょう。それに、今でこそ英語が世界で最もメジャーな言語になったのも、まだ100年も経っていないんですよ。100年前と言えば、明治時代で日露戦争があったころですね。その頃は蘭学はとっくに廃れて英語が盛んに学ばれるようになっていましたが、英語はその頃、イギリスの産業革命やアメリカの成長も伴って、世界的にも有力な言語ではありましたが、国際語としての1位の座は まだフランス語にありました。そして、明治時代に入った時、それなら なぜフランス語でなくて英語を選んだかと言いますと、これは大政奉還とも関係があります。薩摩と長州が幕府と戦った時も、外国の手助けを受けないこと誓い合いましたが、幕府がフランス寄りだったのに対し、薩摩と長州はイギリス寄りだったからです。それに、アメリカも日本と交易が始まっていました。 それで、1000年先は想像がつきませんが、200年後を目処に考えて、候補を挙げるとすれば、このまま英語が最も重要かもしれないし、他の言語に1位の座を譲るかもしれません。その中で比較的可能性が高い言語と言えば、スペイン語、フランス語、中国語、アラビア語、エスペラントあたりでしょうかね。あと、nishikasaiさんが得意なポルトガル語も可能性はあるでしょうね。 ただ、私たちが生きている間は英語は不動の位置でしょうから、私たちが死んでから何百年も経ったことをあれこれ想像しても仕方ないと思ういますけどね。
その他の回答 (9)
- westhide13
- ベストアンサー率17% (14/78)
私は二十年前に中国語を学びはじめました。そのころは今とはまったく状況が違っていました。物好きが趣味でやる程度の位しか思われていませんでした。それが今ではビジネスチャンスに欠かせないアイテムにまでなってきました。そのころよりは遥かに学び易く便利なツールも揃ってきたのも確かです。これから二十年で追いつくのは確実に思えます。
現実的な話をすると、重要性で中国語が英語を追い抜くのは考えにくいんですが、ガイド通訳程度の重要なら中国語が英語を追い抜く可能性はあります。しかし、英語は出来る人も多いだけに、今から中国語を覚えておいて損はないと思います。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
英語の地位は不動でしょう。 中国人は人口のことを言いますが、経済力、国の数、更に英語を第一外国語としている国の数、更に数百年もの歳月をかけて世界に文化を伝えたアングロサクソンの実績。たとえばサッカー、野球、ラグビー等。これらの用語は英語を使っています。我々は英語の歌をいくつか知っています。英語で歌えます。中国語でいくつ知っていますか? 千年たっても英語の地位は不動でしょう。
20年後だったらまだまだ英語の方が重要でしょう。しかし、100年先は分かりませんけどね。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
中国は経済大国にはなれません。 かつてのうぬぼれていた日本と同じ道を歩んでいます。
- big_dipper
- ベストアンサー率31% (78/246)
比較の問題であれば英語の方が重要であるように思います。 製造業が中国に製造拠点を移しているといっても、20年後は人件費の高騰と元の切り上げで中国に拠点を持つメリットが今ほどでは無いように思います。 中国へモノを売る立場であれば中国語の方が価値はあるかもしれませんが、モノを売る場合は中国限定ではなく世界が相手になることの方が多いと思われます。20年程度であれば貿易という分野なら中国語しかわからない人を相手にしなければならない状況はちょっと考えにくいですね。
- snowplus13
- ベストアンサー率17% (157/881)
英語でいいと思います なぜなら英語圏は中国語を勉強しませんが 中国人は英語を勉強するからです 英語で中国人ともコミュニケーションは取れるように なると思います あと実は中国語というのは2種類あって 北京語と広東語(相互理解不可)ですだから中国語人口は 実際は2派あって言われているほど大きくはないです
やっぱり基本は英語じゃないでしょうか? アジアで英語を話さないビジネスマンは皆無でしょうし、 生産業の現場ラインに居るのならともかく、現場からは 遠いホワイトカラーなら尚更業務は英語が多いのではないかと 思います。 最近はインドや中東での仕事も多いみたいですから、ご自分の 仕事上で可能性のある国の言葉を学ばれた方が良いのでは ないかと思います。
- kiminyan55
- ベストアンサー率34% (25/73)
これからの時代、英語は当たり前で、中国語も日本だけでなく、世界的にも重要になってくると思います。 さらに、インド語も重要になってくるのではないでしょうか。
お礼
なるほど、当たり前ですか。 しかし今現在の日本人の英語のできなさを考えると、 正直一般の日本人には一つの外国語習得が限界かと思います。 もちろん通訳とかの専門家は別ですが。 まぁ僕は英語すらできないんですけどね(笑)
お礼
みなさんありがとうございました。 とても参考になりました。