- ベストアンサー
「二次的」って他になんていう?
「二次的」の平たい言い回しってありませんか? ・精神疾患の二次的な症状のひとつ という文章をわかりやすく言いたいんです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.7に引き続き おっしゃる通りです。 「よりも」で解釈した場合、「二次的」の意味が矛盾を含んでくるため、なんだか宙に浮いた言葉のように周囲の言葉との関係がぼやけてきてしまうのだと思います。 そういう意味で「二次的」に着目されたのは的を射た視点だと思うのです。 「から」で解釈した場合「二次的」の意味が矛盾を含まず、<一次的>な症状である「うつ病」に対して「インターネット利用によって引き起こされた症状」が<二次的>な症状であるという関係が鮮明になるように思うのです。 もちろん、これらは言葉の上での解釈であり、単に筆者が書き損じたのだという可能性もあるのです。ですから、前後の文章の中に手がかりにある記述があれば、それも加味してご判断いただいた方が良いと思います。 お返事が遅くなってごめんなさい。
その他の回答 (7)
- ojisa
- ベストアンサー率50% (23/46)
No.3 5 6 です。 自分で考えていて自ら混乱していたようです。 「よりも」と解釈すると、やはり文章に矛盾があります。 ポイントは「うつ病など」を取り去って読むことです。 又、ややこしいので「インターネットの利用」は「インターネット依存」に置き換えます。 --------------------------------------- インターネット依存に関してもインターネット上のサービス利用以前より著しい精神疾患の傾向が見られ、インターネット依存はそれら精神疾患の二次的な症状の一つに過ぎない --------------------------------------- 「から」説で解釈しても「よりも」説で解釈しても原文から意味は変わっていないことをご確認ください。 すると「よりも」説で解釈した場合; --------------------------------------- インターネット依存という症状はインターネット利用によってひどくなった症状の二次的な症状にすぎない --------------------------------------- という矛盾した意味が浮き彫りになると思いませんか?
補足
「よりも」で解釈した場合。 インターネット依存は、インターネット上のサービス利用以前にはなかった著しい精神疾患の傾向が見られる。インターネットの利用はそれら精神疾患の二次的な症状に過ぎない。 ______________________________ 「から」で解釈した場合。 インターネットの利用は、インターネット上のサービス利用以前から精神疾患の傾向が見られた人の二次的症状に過ぎない。 _______________________________ 考えすぎて自分でも分からなくなってきたのですが、こんな解釈でよいのでしょうか?
- ojisa
- ベストアンサー率50% (23/46)
再びNo.3 No.5です。 たしかに「より」を「よりも」と解釈すると全体の意味ががらりと変わりますね。全く気がつきませんでした。 ------------------------------------- 「インターネット上のサービス利用」以降、「うつ病など著しい精神疾患(これが主要な疾患)の傾向が見られ」る。そして、「インターネットの(依存的な)利用」は「それら(うつ病などの著しい)精神疾患」とは別な形で発症した症状の一つに過ぎない。 ------------------------------------- ということになりますね。 ・「から」と解釈した場合:「うつ病」「インターネットの利用」などの症状の原因はインターネットの利用とは別のところに求められる。 ・「よりも」と解釈した場合:「うつ病」「インターネットの利用」などの症状の原因はインターネットの利用に求められる。 という点が著しく違ってきますね。 でも、「二次的」に着目されたのは正しい視点かもしれません。 どちらに解釈しても「インターネットの利用」は二次的な症状と主張していることに変わりありません。従って「うつ病」を一次的でより重要な疾患であると主張していることにもなります。 ------------------------------------- 「うつ病」の方が「インターネットの利用」よりも深刻な問題ですよ ------------------------------------- と主張している文章でわざわざ「インターネット上のサービス利用」が原因で症状が現れたと主張するのはちょっと変な気がします。 ------------------------------------- 「うつ病」も「インターネットの利用」も本当の原因は別のところにあり、「インターネット上のサービス利用」をきっかけに「インターネットの利用」という別の症状が表面化するのですよ ------------------------------------- という意味に解釈した方が自然なように思えます。 もっとも、筆者が事実に忠実であろうとしすぎるあまり、必要のないことをわざわざ書いてしまうということはよくあることですから、「よりも」説も完全には否定できないと思います。 ●後は「インターネット依存に関しても」という書き出しから察するに、更に前の文に何かしらの手がかりが隠されている気がします。 思いがけず深い問題になり、ちょっと楽しんでしまいましたが、かえってお話をややこしくしたのではないかと心配です。
- ojisa
- ベストアンサー率50% (23/46)
理解しました。 全文を平たく言いかえると、 ----------------------- 元々「うつ病(これが主要な疾患ですね)など著しい精神疾患の傾向」がある人がインターネットを利用することで「インターネット依存」になるのであって「インターネットの利用(厳密には依存的にインターネットを利用することを言いたいのだと思います)」はそういった精神疾患と同じように発症した別の症状にすぎない ----------------------- ということになるのではないでしょうか?全体的に文意を汲み取りにくくしているのはむしろ「誰が」という主体が略されていることと、中ほどの「インターネットの利用」という言葉が「インターネットへの依存」という意味からかけ離れた響きがあるためだと思います。ですから ----------------------- 「(患者の)インターネット依存に関しても、インターネット上のサービス利用以前よりうつ病など著しい精神疾患の傾向が見られ、(患者の)インターネットへの依存はそれら精神疾患の二次的な症状の一つに過ぎない」 ----------------------- とした方が平易な文章になると考えます。 該当する「二次的な」は「別の」とか「種類の違う」といった言葉で置き換えられると思います。 個人的な意見ですが、文章の内容を自分で理解して消化して、なるべく聞き手や読み手にわかり易い形で発表しようという姿勢はとても好感の持てる姿勢だと思います。良いプレゼンテーションになることを祈っています。
補足
「二次的」が原因でわからなかったと思っていたのですが、何回も文章を読んでいくうちに、「サービス利用以前より」の“より”で混乱していたことがわかりました。 ojisaさんはこの“より”を“から”のように解釈したのですね? 私はずっと“よりも”という意味だと思いこんでいたのでわかりませんでした(´・ω・`;) 実際のところどぉなんでしょう。この“より”の解釈の仕方で、内容が変わってきませんか? ps.好感を持っていただけてうれしいです。
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
はじめまして。 1.「二次的」の本来の意味は、「主要なものに対し、その事物や現象が付随的な関係にあること」を意味します。 2.従って、別の用語で表せば、「付随的」「副次的」などの表現もあります。 3.「平たい言い方」=「わかりやすい言葉で」ということであれば、No.1で回答されている「~にともなう」といった動詞などを使うこともできます。 例: 精神疾患に伴う症状 精神疾患に基づく症状 精神疾患に起因する症状 精神疾患にまつわる症状 精神疾患に因む(ちなむ)症状 精神疾患に付随しておきる症状 精神疾患より生じる症状 精神疾患より発する症状 などと言い表すことも可能です。 ご参考までに。
補足
一次的=メイン 二次的=サブメイン のような考え方で良いのでしょうか? ちなみにもとの文書は↓の通りです。 「インターネット依存に関してもインターネット上のサービス利用以前よりうつ病など著しい精神疾患の傾向が見られ、インターネットの利用はそれら精神疾患の二次的な症状の一つに過ぎない」
- ojisa
- ベストアンサー率50% (23/46)
どういう目的で言い回しをお探しなのか存じませんが、医療に関わる言葉は慎重に扱う必要があると聞きますので、あなたが医師でなく、患者さんに対して何かをご説明になろうとしているのであれば、良い表現であっても医師にご相談になることをお勧めします。(老婆心ですみません) 一般的に二次的な症状という場合、 同じ原因から発生する別の症状 という意味だと思います。 精神疾患とは別に発生する症状のひとつ 精神疾患が原因でおきる主だった症状の他に、いくつもある症状のひとつ というような表現は当てはまりますか?
補足
学校の授業の中で「依存症」について調べています。 そのプレゼンテーションでこのような表現を使いたいのですが 自分で言っていて意味が分からないのもどうかと思いますし、 平たく言った方が誤解を招かないかなぁと思ったので意見を求めました。 自分で調べた資料の中に「副次的」と使われていたので「二次的」に直してみたのですが これでも分かりにくいので、どの表現が適切なのかわかりません。
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
精神疾患の副作用としての症状のひとつ
- takeao6
- ベストアンサー率17% (35/203)
ともなう、ですかね?
補足
同時に起こるってことですか? それとも一次的なことがなければ二次的なことはないってことですか?
お礼
何度もご丁寧にありがとうございます。 説明の一部なので反論する人はいないと思いますので、「から」の解釈でいこうと思います。 ご親切にありがとうございました。