- ベストアンサー
針葉樹のむろとは
http://www.nona.dti.ne.jp/~kunsei/obenkyou.htm 引用:(これは一搬論で、本場ドイツの方にお伺いした、肉類の場合の隠し味は、最後の仕上げ に、ほんの少し、針葉樹≪むろ≫を 加えられるそうです):引用終わり むろ、とは実際の針葉樹の種名なのか、一般名詞なのかどちらでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
杜松、のご質問でも回答させて頂きました。 実際の針葉樹の種名です。 ただし、古語です。 現代語では「ねず(杜松)」といいます。 さきほどの回答の通り、ヒノキ科の常緑樹です。 ご覧のサイト、情報量は多く見えるけれど、あまりあてにならないのかも…。 失礼ながら、#1さんが仰っている「木の幹に空いている空洞」は「ウロ」だと思います(^^;;; 「うろおぼえ」のウロ、漢字は虚ろ、の虚です。
その他の回答 (3)
- nakaizu
- ベストアンサー率48% (203/415)
回答No.4
榁ですね。前の方の解答通りネズのことです。 床柱として使われるときには現在でも榁と呼ばれています。銘木店のホームページで探せば見つけられます。 しかし、ヨーロッパには生えてなさそうなので、参考URLにあるセイヨウネズのことであろうと思われます。
- TTOS
- ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.3
「むろの木」は万葉集に出てきますが,今もその名が使われているのでしょうか? ヒノキ科ビャクシン属ネズミサシ だそうです。
- maruru2
- ベストアンサー率21% (40/186)
回答No.1
はじめまして。 間違っていたらすみません。 針葉樹は分かりませんが、「むろ」とは木の中が空洞になってる事ではないでしょうか? お門違いの回答でしたら、申しわけありません。