- ベストアンサー
太陽光発電で
太陽光発電で、光のエネルギーが直接変化するのは、何エネルギーでしょうか?ある問題集に、運動エネルギーと書いてありましたが、理由がわかりません。ひょっとして問題集の間違いでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うんにゃ。 半導体をハンマーでぶっ叩けば電流が流れる。 この原理の応用だし。 http://www.jpea.gr.jp/3/3-1-2-1.htm 電子の移動=電子の運動エネルギー(電子の運動) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E8%B5%B7%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E5%8A%B9%E6%9E%9C あながち間違いではないでしょう。 電力とは、エネルギーそのものをさすと思います。 電力エネルギーと言う検索もヒットしますが、広辞苑や定義を 良く調べた方が良いと思います。 実際には、 電気エネルギーが最もふさわしいとは思います。 ただし、 光のエネルギーが直接変化可能なのは 「電子の移動エネルギーです。」 光子が出来るのは、電子を動かす程度です。 電気エネルギーとは、電子の運動によって発生します。 光子は、これを発生し得ません。
その他の回答 (1)
- NAZ0001
- ベストアンサー率29% (508/1743)
まず。「エネルギー」はエネルギーです。物理量として、種類はありません。 ここから形態として「運動エネルギー」と「位置エネルギー」に分別されます。「光エネルギー」とか「電気エネルギー」という言い方は、媒体の違いだけであって、やはり「エネルギー」はエネルギー一種のみです。 光エネルギーは、形態としては運動エネルギーですが。電気エネルギーは、その状態によって運動エネルギーにも位置エネルギーにもなりえます。しかし、電場の伝達は光子によって行われますので、つまるところ光エネルギーの範疇です。こういう具合に考えるのなら、電気エネルギーも熱エネルギーも、根本は光エネルギーです。単に、まっすぐ進んでいる光が運動エネルギー。往復している光は位置エネルギーとなります。 その問題集の問題は、どういう文章で出題されているのでしょうか?。 光によって電子をはじくことには違いないので、運動エネルギーではありますが。正直、エネルギーの種類云々で問題を出すべきようなことでもないと思います。「料理の材料は?」と聞かれて「たんぱく質と炭水化物と…」じゃ、「料理」を理解することにはなりませんので。
お礼
ありがとうございます。 勉強になりました。
補足
エネルギーはどう移り変わるでしょう。 (例)電球:電気エネルギー → 光エネルギー 太陽光発電:( )エネルギー → ( )エネルギー こんな問題でした。
お礼
ありがとうございます。なんとなく理解できた気がします。