• ベストアンサー

無名大手会社に就職すべきか困ってます。

初めまして。RAIWONと申します。 私は現在、短大の2年生(女子)です。 今回、この会社にいくべきかご相談したく投稿させていただきました。 私は、訳あって、今年の9月の終わりから就職活動を始めました。 そして、先日(10月中盤)一つの会社から内定をいただくことができました。 そこは、一部上場の大手会社です。取り扱っているのは、鉄鋼業務です。安定もしています。本社勤務で一般事務として採用していただきました。全てにおいて嫌な点も見つかりません。 ただ…こちらの会社の名前を知っている人がほとんどいません。 その業界では有名会社みたいなのですが、、、私の周りでは誰一人として知っている人がおらず、 トモダチには「え?子会社?」と言われました。 名前の知られていない優良企業はたくさんあることは分かっています。 しかし、周りに言いづらくて仕方ありません。 会社は名前じゃないことも分かります。 でも、私はおっくうになってしまいます。 近々、誰でも知っている名前の有名食品メーカーの選考があります。 条件的には、内定をいただいた会社と変わりません。 ただ、選考が四次まであり、最終まで残れば12月までかかりそうです。 内定をいただいた会社は10月29日まで待っていただいております。もうすぐです! 私が名前にこだわるのには理由があります。 ”短大はいいところには就職できない”と思われているのを覆したいから。大学受験で失敗したときのようになりたくないから。 私は、内定をいただいた会社にいくべきでしょうか。それとも、お断りして名前の知れている有名食品メーカーにチャレンジすべきでしょうか? とても悩んでいます。。。 力をかしてください。 回答よろしくおねがいします。 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daisuki15
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.8

会社名以外、条件など全てにおいて嫌な点がみつからないのなら、その会社でもいいと思いますよ。 一般に知られている会社というのはBtoC(お客様が私たち一般消費者)の会社です。 しかし、なかにはBtoB(お客様が企業の会社)の会社もあり優良企業はたくさんあります。私たちが名前は知らなくても、実際に生活の中にあふれているものもたくさんあります。 たとえば、ケータイの中の部品を作っている会社名は知らなくても、私たちはケータイを手にしてますよね。 名前が知れている=良い企業、とは一概には言えません。 それに、その業界では有名なら、優良企業と言ってもいいと思います。 就職活動をしていたら、むしろ知らない名前の会社の方が多かったです。しかし、つくっているものなどの話を聞いていたら、すごいところもたくさんありましたよ。

RAIWON
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >たとえば、ケータイの中の部品を作っている会社名は知らなくても、私たちはケータイを手にしてますよね。 そうですね!内定をいただいた鉄鋼会社もケータイの部品も関わっています。 名前が知れている=良い企業、とは一概には言えません。 本当にその通りだと思います! みなさんの回答でその間違っている方式に気がつきました。 あとは、私がその会社に自信をもてるかどうかだと思いました。。。 貴重なご意見ありがとうございました!!

その他の回答 (10)

  • kkiku
  • ベストアンサー率30% (57/190)
回答No.11

まずは「内定おめでとう」って言わせてください。私の息子は9月卒業で就職はまだまだこれからのことです。親の方の考え方として(多分貴方の親御さんより少し上だと思います)その会社の内定をもらっておきなさい。一部上場の鉄鋼なら親としてうれしいですね。某有名金融会社に決まった友達に「会社は肩書き」と言われたそうですが、親としては「会社は成り立ち」と思いますよ。私は娘もいますが、小さい会社に勤めていますよ、やはりある金融会社に内定をもらいましたが、内定を辞退させました。

RAIWON
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まずは「内定おめでとう」って言わせてください。 ありがとうございます!!!!!とても嬉しいです。 >親としては「会社は成り立ち」と思いますよ。 考えたこともありませんでした~ 成り立ちですか… 親御さんからの意見はなかなか聞けるものではないです。 とても参考になりました。 貴重な回答ありがとうございました。 kkikuさんの息子さんも納得いくところに就職できるといいですね!

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.10

「何故、食品メーカーのほうが、鉄鋼よりよい」のですか? 質問者様にとって、会社の選択基準は何でしょう。 食品メーカーのほうが、内定先よりいい仕事ができるだろうということなら 別に構いませんが、単に知名度が高い=いい会社、ということを信じているのだとしたら、 それこそ、短大生の世間知らずをおおっぴらに宣伝しているようなものですよ。笑止千万です。

RAIWON
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知名度が高いと会社名を周りに言って、すごい!と言われ、そこからいい会社と結びついてしまったのだと思います。 この世代はそういう風に思ってしまいがちなんですね。。。 これからはこれ以上短大生のイメージを悪化させない考え方にしていきたいと思います。 はっきりと言っていただき助かりました。 ありがとうございました。

回答No.9

 昨年度に就職活動を経験した者です。  私の持論ですが・・。「学生も強くなれ!!」と思います。「断ったらダメなのかな」「辞退すると相手に悪いかな」今までこの様な質問を何度も見てきました。  ですが、企業側は学生に対し何でも出来るんですよ。不合格通知、今まで何度送られてきたか分かりません。理由も書かず、一方的に「慎重に審査いたしましたところ、悪しからず貴意に添いかねる結果となりました。今後のご健勝を(以下略)」といった文章を送りつけてくる。しかも、業績が悪くなったり上司とたまたま馬が合わなくなったら「君、さよなら」ですよ。  やっぱり自分自身うまくいかなかったのもあってまだ僻み根性が残ってしまっているので、こんな書き方になってしまいましたが・・。私は別にやりたい放題しろ!!と言っているのではありません。企業側と対等の立場になり、同じことをしてもいいのではないかと思います。  内定者に対し、会社が「やっぱり・・」と言ってくることもあるのですから。私は、一度内定を受け、食品会社の決定を待ってから決めるべきだと思います。何ら違法性はございません。  参考になればうれしいです。最後に、あなたの人生を決めるのはあなたです。ここで「非道徳だ」「無責任だ」と言われても、あなたが信じた道を進んでください。

RAIWON
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >企業側と対等の立場になり、同じことをしてもいいのではないかと思います。 なるほど~。考えてもみませんでした。 新しい意見でとても参考になります。 >私は、一度内定を受け、食品会社の決定を待ってから決めるべきだと思います。 なんだか悪いことをしているようで気が引けてしまっていました。が、yujirunnerさんの回答をみて、そんなに考えすぎることでもないのかもと思いました。 経験者ということでも、とても参考になりました。 ありがとうございました!道を信じて歩んでいきます。。。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.7

知名度のある会社が良い会社とは限りません。食品メーカーや金融企業に関してはテレビCMを多く打っているので、一般の人にとってはなじみのある会社なのだと思います。 私は鉄鋼に関しては「うとい」ので販促に関して詳しくありませんが、相手が対企業になるので、一般の人向けとは違うのだと思います(ですから一般人向けのCMが少なく、知名度も低いのかもしれません)。 最終的に就職先は自分で決めることなので、のちのち後悔するくらいなら、納得できるところ(自慢できる会社)を選択するのも一つですし、今内定を貰っている会社で頑張っていこうと思うのも一つです。

RAIWON
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。。。食品メーカーはCMなど宣伝で日頃から目にしているので、なじみがあり、すごいと思われる会社だ、なじみがない会社はすごくないと勝手に思い込んでたみたいです。 meihuaさんのおかげで、知名度とはそういうところからきているんだと気づきました。 回答ありがとうございました!

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.6

「いい企業」の定義とは ・株主にとっていい会社 ・従業員にとっていい会社 ・顧客にとっていい会社 の3つに分けられると思います。 3つ同時に成り立つ企業は、経済大国日本でも極々わずかでしょう。 東証一部に上場していれば、社会的に信用があり、大手とみなされます。 東証一部の中でも、3つくらいに分けられているのをご存知でしょうか? コア30 時価総額が高く、株式の流動性が高い。日本を代表する超巨大企業 http://manabow.com/qa/core30.html 日経平均225 相当な大企業 http://www.bloomberg.co.jp/markets/movers.html 東証一部上場 約1600社  http://www11.ocn.ne.jp/~kui168/link37.html 日経225でも知らない企業が多いのでは? 日本には「会社」と呼ばれる組織が約300万あるそうです。 企業の99%以上が、一部上場ではありません。 たしかに会社は肩書きですよ。 上場していなくても、その分野で特化していれば、それは強い肩書きになります。 鉄鋼ですか。 いいんじゃないんですか。 長らく不況のあおりで、沈んでいた業界ですが、 製造業の好景気(特に自動車関連)で、経営状態もだいぶ回復しています。

RAIWON
質問者

お礼

早朝からの回答ありがようございます。 東証一部上場の中で3つくらいに分けられるのを初めて知りました。 日経225でも知らない企業がたくさんあり、会社って本当にたくさんあるんだなぁと感じました。。。 やはり肩書きですか… 専門的な回答をしていただき、とても参考になりました。 ありがとうございました!

noname#57427
noname#57427
回答No.5

「私の周り」って、短大生のトモダチとかですか? 失礼ですけど、二十歳そこそこの小娘が会社名知らないからって、それが何ですか?世間知らずが世間を知らないだけ、ではないのですか? 私だって就職活動しましたから、世間になじみのある有名企業に気持ちが傾くというのはわからなくはありません。しかしながら、世間になじみがあるかどうかというのは、一般消費者向け商品を扱っているかどうかに大きく影響されますよね。扱っている商材が違うだけなのに、そこまで卑下される必要がないと思います。 言い方を変えれば、「鉄鋼会社のお客さんはプロ、食品会社のお客さんは素人」ですよ。 それぞれに適した営業スタイルがありますから、どちらが上かなど言えるものではありませんが、プロの厳しい要求に応えて製品を送り出す鉄鋼会社が下だなどと、言えないでしょう?(もちろん素人の厳しさは、また別の厳しさとしてあります) 一流、二流と有名、無名はまったく違う次元の話ですよ。

RAIWON
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 「私の周り」は、短大生・大学生のトモダチ、会社で働いていない方、まだ会社で働いて一年目二年目の方です。 そうですよね…周りの人に会社名を言うのをどうも気にしすぎているみたいです。。。 また、某有名金融会社に内定が決まっているトモダチに 「会社名は自分の肩書きになるから」と言われたのがずっと心にあるみたいです。 urt007さんの回答、とても分かりやすかったです。 とても納得しました。 ありがとうございました!

  • gomanabee
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.4

30代の会社員です。 >こちらの会社の名前を知っている人がほとんどいません。 確かに気になるかもしれませんが、それは今回のおトモダチ含めて、今の質問者さんの周りがたまたま知らないだけだ、って事はありえないでしょうか。 一部上場企業で無名というのはあまり聞かないのです。。 鉄鋼業務ということであれば学生さんの中での認知度は低いかも知れないですが、社会的に見たら、世界的に見たらとても著名な企業ということだと思います。 一部上場企業の内定をいただく時点でとても優秀な方だと思います。 自分のやりたいことや、ビジョンもあるのであれば、せっかくのチャンスです、思い切って飛び込んでみるのも良いと思いますよ。

RAIWON
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 そうですよね…学生は社会にでていないので就活したといっても、そこまでの認知度が低いんですね。 周りのトモダチがほとんど名の知られている有名会社に内定しているという部分と、大学生のトモダチや親戚に言っても、「すごい!」と言われたいという思いが強かったんだと思います。 会社員の方からそう回答をいただくと、とても励みになりました! ありがとうございました。

  • namadon
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.3

気持ち、分かります。 くだらないとは分かっていながらも見栄ってあるんですよね。 くやしいですよね~^^; でもそういう事を考えてNOVAの内定もらった人は今困ってますからね。 本題ですが、受かるアテが無いなら今の会社でいいと思います。 内定を蹴って大手を受けて落ちて路頭に迷うのが一番哀れですから。 現実的にこの時期の選考はとても厳しいです。短大生ならなおさらでしょう。 今の会社に嫌な点が無いなら断然残ることを薦めます。 最後の手段として内定をもらった後でこっそり選考を受け、 受かったら今の会社を辞退するという手もあります。 まぁ相手に迷惑がかかりますけどね。

RAIWON
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 そうなんです!分かっていながらも、見栄がどっかあるみたいです…。 >最後の手段として内定をもらった後でこっそり選考を受け、 受かったら今の会社を辞退するという手もあります。 それも考えました。。悪いことはしてはいけないって思うのですが… どうしても、名の知れている有名企業が心に残ってしまったら 受けてみようと思います。それで落ちたらスッキリすると思います。 回答助かりました!ありがとうございました。

noname#47050
noname#47050
回答No.2

アホやなぁ。そんな考えに囚われてるから、「短大はいいところには就職できない」と言われるんですよ。自ら証明しようとしてませんか?

RAIWON
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 そうなのでしょうか… 短大生はいつもどこか見下されてます。これは事実です。 こういう考えがいけないのでしょうか。。。 >自ら証明しようとしてませんか というのは、内定をけって他社を受けることでという意味ですよね。 そのような意見をされるのは初めてで、新しい考えとしてとても参考になります。 ありがとうございました!

noname#60420
noname#60420
回答No.1

>”短大はいいところには就職できない”と思われているのを覆したいから。大学受験で失敗したときのようになりたくないから。 ↑ 少なくともその野望は自分自身の中では、その鉄鋼会社の内定で果たせたわけではないですか。 行くべきだと思います。 その内定を蹴って、食品会社に万が一、落ちた場合も考えてもその鉄鋼会社に行くべきだと思います。

RAIWON
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 私の中で いいところ=名前の知られている会社 という思いが強かったみたいです。 giashiさんの回答で気づきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A