• 締切済み

就職について

就職活動について 私は現在18卒で就職活動をしており 先日財閥商社子会社に内定が決まり(食品系) 家族に相談すると、両親は歓迎してくれましたが 特に祖母がグループだという事は 分かるが知名度がないだの何をする会社か 分からないし親会社には入れなかったのか恥ずかしいなど散々の言われようでした。 私は選考を通じてとても働きたいなと思ったと同時に自分には有り余る会社だと思っています。 しかし、家族は子会社は大変で世間体にも悪い他の場所や知名度がある所を受けなさいと言って認めてくれません。 そんなに子会社と言うのはダメなのでしょうか。 (子会社と言えども数千人規模です) また、社会に出ると知名度ってそんなに大切なものなのですか?

みんなの回答

回答No.7

自分はやる気になっているし、ご両親も認めているなら、ばあちゃんは無視してかまわないんじゃないか。 但し、ばあちゃんが言っていることも一理ある。 ばあちゃんは自分の世間体を気にして言っているだけかもしれないが、子会社の場合、親会社より待遇は劣ることは確か。 特に財閥系なら、旧態依然の体質がいまだに残っていて、恐らく、子会社の部長級以上は親会社からの出向がほとんどで、子会社採用の生え抜きはほとんどいないと思う。 将来的に、自分がいくら頑張っても、ある程度以上には出世できず、親会社から来た無能な上司のもとで不快な思いをするかもしれない。 だから、そうなる前に仕事で実績を積んで、早めに転職という選択肢も頭にあるなら、まずは自分の行きたい会社でチャレンジするのがいいんじゃないかな。 尚、知名度に関しては、営業するときに多少の有利不利があるかもしれないが、ほとんどが単なる見栄だから。

  • mrjs1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

子会社でも全然良いんじゃないですか? もう大人なのですから他人がどうこう言ったからというよりも、自分がどうしたいかが大切だと思いますよ!

noname#231195
noname#231195
回答No.5

#2です。 もしかしておばあさまは菱食なら知ってる? あなたの会社が三菱食品とはわかりませんが、もしそうなら、三菱食品って10年くらい前に新しく登場した名前だから、それでしらないのかなぁ、と思って・・・ 菱食と別の食品卸数社(明治屋の卸部門もその一つ)が合併して三菱食品になったのです。 食品卸の大手と言えば三菱食品、アクセス、国分、加藤産業、伊藤忠食品、三井食品・・・・世間体が悪いなんて、とんでもないんだけどなぁ。火星人と話をしているみたいです。 輸入食品には輸入する企業の名前が書いてあったりしますから、そういうのを丹念に見ていると食品卸(食品専門商社)の名前が出てきます。 こんな感じ。 https://pbs.twimg.com/media/B-h9rhMCIAAJoLJ.jpg ご家族と買い物に行ったら、さりげなくそういうのを見せてあげるといいです。 そこに目が行くようになると"聞いたこともない会社"ということがなくなるかもしれません。 ワインの買い付けに海外へ出張、なんて、ちょっとおしゃれじゃん♪

回答No.4

〉そんなに子会社と言うのはダメなのでしょうか。 そんなに、というのが、どんなのかによるんじゃない? 勤め先としては、親会社よりも給与面で劣ることが多い。このため、このあと本社からの出向社員と席を並べて同じ仕事をすることもあるかと思うけど、会社によっては同じ年次で倍くらい給料が違うことはあり得る話です。 ただ、福利面では、親会社の施設や制度を利用できることが多いので、同程度の他社よりも恵まれていることも多いです。 要はね、比較の対象の話で、 あなたが親会社に入れるなら、親会社に入った方がいいに決まってる。 同業同規模の他社との比較なら大会社の庇護のある子会社の方がいいに決まってる。 子会社のデメリットは、 親会社がつぶれたり、方針変換で子会社をなくすと決めたら、あなたは失業する可能性があるという点。 経営を決めるトップは親会社から派遣されたり親会社の意向に添う人になることが多く、子会社の社員のための経営になっていないことがよくある点。 最後に。資本関係もあるけど出自という意味で見ると、 トヨタって子会社だよ。 富士通って孫会社だよ。 セブンイレブンのように、かつて親会社だった会社と同列になるってケースもある。 財閥って、資本関係以外に、グループ会社の中で序列があるところが多いので、親会社の序列が子会社に影響することもよくある話。 財閥系にはまず見られないけど、積極的に身売りを繰り返して大きくなり生き残ってきた会社もあるよ。セガって、創立後のわずかな期間を除いてどこかの子会社で、自ら親を見限って次の親に自分を売り渡すことを繰り返してました。歴史を見るとややこしくておもしろいよ。 ここに挙げた子会社たち、親会社を知ってるか、ご家族に聞いてみたらおもしろいかも。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.3

hhy4619 さん、こんにちは。 今時少ない家系ですね。そのうち、お見合いが設定されるでしょう。今の不安定な世の中、持ち株会社制が再生した今、子会社なんて言うのは持ち株会社の持ち駒です。売ればもうかるとか。採算が合わない。整理の対象とかになる環境なんです。最近はダイナミックな経営をする日本人(昔外国人)が雑誌やテレビで日本人にも紹介されたりしている時代です。社会人として無難にこなせていくことをお祈りいたします。

noname#231195
noname#231195
回答No.2

三菱食品? 明治屋(明治屋の卸部門が三菱食品のルーツの一つ)だったら、知名度あって、おばあさまも納得したもしれなかったね(笑) >また、社会に出ると知名度ってそんなに大切なものなのですか? 逆です。 社会に出ると、知名度がいかにくだらない指標なのかわかります。 知名度というのは多くの場合テレビでコマーシャルをうっている量に関係します。ところが一般消費者にアピールする必要のない会社というのはゴマンとあるのです。 あなたの会社が三菱食品かどうかはわかりませんが、少なくとも同じ業界ではあるのでしょうから、三菱食品を例にとりますが、あそこは食品卸ですね。総合商社はあまり自分自身で食品卸を手掛けません。ここは専門商社の独壇場です。 その中でも三菱食品は断トツの規模で、おそらく三菱食品が突然活動を停止したら、スーパーの食品の半分以上がなくなる、という事になりかねないです。 ようするに業界自体が知名度ないんですよ。ただそれだけです。 知名度は産業界における企業の重要度とまったく関係ないです。 そんな例はいくらでもあります。 ちなみに三菱食品は三菱広報委員会のメンバーですから、誰もが認める三菱グループ企業です。金曜会のメンバーじゃないですけどね(ここは三菱グループの中核企業群)。 金曜会メンバーでさえも知名度の怪しい企業はいくらでもあります。三菱化工機とか三菱アルミニウムとか知ってる?三菱地所なんか、おばあさん的に知名度あるのかどうか興味あります。 >そんなに子会社と言うのはダメなのでしょうか。 うぅぅん。全然だめじゃないです。 上にも書いたように、食品卸は総合商社は直接手掛けていません。食品卸をやる限り、総合商社の子会社(三菱食品とか伊藤忠食品とか)か、加藤産業といったような"知名度のない会社"しかないのです。 三菱グループを例にとれば、金曜会メンバーでもある郵船ロジスティクスは日本郵船の子会社です。でも、航空貨物の業界で働こうと思ったら、郵船より、郵船ロジスティックでしょう。 その業界なら、業界二位の近鉄エクスプレスも近鉄の子会社。業界最大手の日通なら子会社じゃないですが、なんか違いあると思います? 知名度や子会社などというより、私の意見ではその業界を牛耳っている企業を狙えば"いい会社"である可能性が高いと思います。 食品卸で数千人規模と言えば、三菱食品でなくても、業界の有力企業だと思います。そんなところ蹴るのはもったいなさすぎると思いますよ。 家族全体を相手にするのはなかなかつらいですが、強い意志をもってはねつけましょう。 失礼ながら、ご家族が産業界のことを知らなすぎると思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

昔は大きな会社は安泰で、子会社とは待遇その他で天と地ほどの差がありました。そんなものはバブル期までの物でしかないのですが、年寄りの中にはいまだに引きずっている人もいます。今更考えを変えさせることなど無理ですから、無視してください。当時花形だった会社でもその後別会社に吸収されたりした例などいくらでもあります。