• 締切済み

会社パソコンの私的使用

会社パソコンを使ってネットに書き込みをしたら、会社パソコンの私的使用で、懲戒処分の対象になるか? 就業規則には、会社パソコンの私的使用について何も規定はなかったが、私的に会社施設の利用は禁止されていた。

みんなの回答

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.5

パソコンは備品でも、インターネットを利用するためには会社施設である社内LANを回避するのは不可避です。 また、会社によってはパソコンを備品と考えず、ネットワークに付随するものとして一括して施設部品としているところもあります。 ですから、使い方によっては充分に懲戒要件を満たすことも考えられます。 もう一つ、会社が独自ドメインでインターネットに接続している場合には、インターネットを利用して書き込みをすることは『会社の看板を背負って』会社名で書き込みすることに他なりません。 最近はこちらの理由で懲戒解雇も少なからず聞きます。 掲示板などの管理者は不適な書き込みがあると、書き込んだISPなり、そのドメインのネットワーク管理者に証拠を添えて苦情を入れるのが最近の自然な流れです。 ISPなどでしたら、警告ですみますが、会社関係だと「会社の対外的信用を損なった」として割合簡単に解雇まで行くようですね。 さらに、外部に書き込みするとサイトにより接続ドメインが公開される所も急速に増えています。 これにより、『●●会社社員仕事しろよ』などと他の利用者に指摘され それが元で騒ぎになることも多いです。

  • seki-taro
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.4

会社の裁量にもよります。 悪質なアダルトサイト閲覧で企業に対して請求が来た場合は「懲戒免職処分」が多いようです。 社会規範(モラル)の問題でコンプライアンスを掲げてる会社は「懲戒処分」が多いと聞きます。 小さな会社では私的に使用したか?なんてバレないですが大きくなると情報システム部がありログ確認をしたりしますのでバレる可能性があるようです。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

そういえば数日前の新聞に業務中に本業とは まったく無関係の内容を掲示板に頻繁に書き 込んだ人が会社からなにかの訴えにあってい ました。 俺もやばいなぁとその記事読んでいました。 パソコンを使ったというよりも業務に関係な い事をやっていたのがまずいような。 これは会社の裁量によるでしょうね。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

今、日本版SOX法関連で、エンドユーザの挙動を監視している会社は急激に増えつつありますので、やめておくべきです。 日本企業では、かつては従業員性善説にたってネットワークを作ってきましたが、こうもインターネット上のトラブルが会社の評判を落とすような事件が多く、日本版SOX法で内部統制の強化がさけばれている今、アメリカ企業のように従業員性悪説にたってネットワーク監視を行わないと、会社全体としてのリスクを抱え込むことになるという意識が強まっています。 現に会社PCでWikipediaを更新した楽天社員は、懲戒対象になってますよね。

参考URL:
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/31/13150.html
回答No.1

会社の「施設」だけでしょうか? 会社の「備品」を使用で用いることを禁ずる規定はないですか? どちらにしても、一般常識に外れた行為ですから、懲戒の対象になる可能性はあります。