• ベストアンサー

ウォーキング中に脛が痛い!

今年、ぎっくり腰を2回やってしまいその後、色々してもなかなか良くならず、色々調べてみて運動不足も原因のひとつにあると思い、 約1ヵ月半ぐらい前から、近くにある大学のグラウンドでウォーキングしています。 約2週間ぐらい前から、早く歩こうとすると脛が傷みます。脛の外側です。靴が安物だったので悪かったかもしれません。 過去の質問の答えを色々と見ていますと、【歩くのは一時ストップしたほうが良い・歩き方を変えてみる・痛くてもそのまま続けていればそのうち無くなる等】の答えがありました。 そこで質問なのですが、 (1)こういう症状がでた時は、ウォーキングは少しお休みしたほうが良いのでしょうか?このあとどうするのが適切でしょうか?(最終的に走れるようになるのが目標で、今歩いていて楽しい時期なので出来ればお休みしたくないのです) (2)もし、お休みするとして変わりに家で出来るようなトレーニングは何かありますか?(お金が無いので、お金のかからないものを教えて下さい。) この2点です。どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.3

 momokalolo さん、こんにちわ。スポーツトレーナーです。  靴の具合で同じような症状が出る事が多いです。  原因を説明すると、カカト着地しその後足の裏が接地する迄に、すねの筋肉が伸ばされる動きをします。このような筋肉が引き延ばされる動きをエクスパンド(伸展性)の動きと呼びますが、これは筋の破断を招きやすい動きです。今回はそれがすねに出たと考えられます。  暫くすると痛みが消えたようになるのは、筋肉痛の痛いのを我慢して運動していると痛みが消えたと感じる様なもので、直っている訳ではないです。乳酸、温度、血流の関係で痛みが感じにくくなるのだと思いますが、原因は色々考えられます。  対策としては靴を代えるのが妥当ですが、カカトのところをカッターで R を付け丸める事でも良くなる事もあります。ウォーキング用の靴を見るとカカトの丸まり具合が分かるので、それと同じようにすると良いでしょう。カカトが高かったり角ばっていると上記のエクスパンドの動きが強調される為です。  それとは関係しない靴底全体の固さ、土踏まずのアーチなどはこれには該当しません。  新たにご購入される場合には、ウォーキング用の靴、専門店などで相談してください。  また、こういうのもあります。 http://www.mbt-evernew.com/index.html   そのような対策をして痛みがでない場合は継続してよいでしょう。  痛みが出る場合はいったん休むなり、ウォーキング後にシャワーで冷やしたりアイシングをしたりしてください。無理に動くのはお勧めしません。大抵の運動は同部位を稼動するので代替え種目はほぼないです。  ぎっくり腰やその他も原因としてあるかもしれないので、そちらが起因の場合は靴を変えることでは根本的な解決にならないと思われます。そのような場合はある程度しっかりした知識のあるフィジカルトレーナーなどに相談するのも方法でしょう。  ご心配の場合にはお医者様に診てもらってください。  ときたま台北に仕事で行っていました。  

momokalolo
質問者

お礼

御礼が、遅くなり申し訳ありません。 丁寧にご説明ありがとうございます。大変良く解りました。 靴をウォーキング用のに変えてみました。凄く楽です。 昨日一昨日と脛の痛みもありませんでした。(かなりペースダウンして歩いたからかもしれませんが…) 市販の靴をカットすると言うのも自分では全然思いつきませんでした。 サイトも拝見しました。こういう靴があるのかとちょっと吃驚しました。 このまま、少し様子を見てみます。ありがとうございました。 また、台湾に遊びにきてみてください。

その他の回答 (2)

  • Hayate03
  • ベストアンサー率36% (112/304)
回答No.2

痛みの程度や状態によりますが、普通に歩くのには問題がないのでしたら、 早足を避けてウォーキングを続けられて、様子を見られたら良いと思います。 なお、ウォーキングの前後にストレッチをお忘れなく。 それで痛みがひどくなるようでしたら、休養が必要です。 ところで痛む場所は、脛の骨のすぐ外側を走っている筋肉ですか? 私はここの筋肉に凝りのような(肩凝りに近い)痛みを感じる事がありますが、 少し運動して暖まると解消します。 同じ症状でしたらマッサージも効果があるかも知れません。

momokalolo
質問者

お礼

普通に歩くときは痛くなく、速く速くっと速度を上げようとすると痛くなりその後暫く今日はもう止めようかなっと言う痛さが続くのですが、気付くとおさまっています。 普段は、たぶん気にし過ぎで、若干違和感があるのですが、痛くありません。ストレッチの時間を長くしてみます。 痛いのは、そうです。すねの骨のすぐ外の筋肉です。症状は、良く似ています。マッサージ、試して見たいと思います。ありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

下記回答が該当するように思えます。 スピードを落として歩いてはいかがですか。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108110305 速く歩こうとすると、足の親指側で地面を蹴る傾向があります。 それは親指の付け根にある筋肉が足裏では最も強いからです。 その結果、膝どうしがくっついて内股(極端に言うとX脚)になります。 そして足首から膝までの間は外側の筋肉が張る形になります。 たぶん脛の痛みはここから来ているのではないでしょうか?

momokalolo
質問者

お礼

速く歩きたいと思うあまり、フォームがおかしくなっていたかも知れません。歩く時にかかと着地出来ているか、足の親指で蹴っていないか、注意してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A