• 締切済み

案手所の掲示

最近就職の面接を受けたのですが、保険と有休の内容が安定所のパート募集掲示と実際違い、 それを採用が決まって契約書のようなものが渡ってから 知りました。保険は掲示には雇用・労災保険があり 有休は10日でした。これは違反ではないのでしょうか? このような内容は実際に安定所に相談してよいのでしょうか?

みんなの回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんにちは。 ハローワークで紹介を受けられて採用が決定されたのですね。 雇用契約書の詳細は分りませんので、今一度、6ヶ月以上勤務した場合の有給付与日数と記載されてあるか確認されましたでしょうか。

mikilife
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^  確かに 有休は 半年後の話でした・・  契約書には 無し!でしたので まだ ちょっと心配ですが 今度 遠慮しないで聞こうとおもいます!   

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A