• 締切済み

話がちがう!?

派遣会社でコーディネーターの方と営業の方の話って 違うことないですか? 今日希望していた会社の説明を聞いたのですが、 コーディネーターの方は、「今女性は二人でその一人の 方がお辞めになるので入れ替わりになります」 営業の方は(あとで電話があったのですが) 「女性は4名体制で、前任の方なんですが仕事が あわなくてすでに辞めてしまってるんです」 このように話が違うことってあるのでしょうか? 前任の方が辞めてしまってるので、引継ぎがなく 女性全員が派遣の方のようです。 話が違うところがひっかかり、ここの会社で話をすすめて もらおうかどうか悩んでいるところです。

みんなの回答

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.2

コーディネーターは結局は営業からの話を聞くので当然間接的になって行き違いは多少あるかと思います。例えばコーデネーターは自分の会社から派遣してる人数だけを言ってるが、営業は他の会社も含めた体制のことを話したりするなど。新しい情報は当然営業のほうが握っているわけですから、コーディネーターが古い情報で紹介することもあります。 ただ、この仕事を就業させようと意識的に話を膨らませるのも会社によってはあるようですので。S社などは評判悪いですねー

anzu0911
質問者

お礼

話が違うとお仕事を決める時に”お願いします”といえないですね。 コーディネーターの方の感じでは、即先方さんは新しい人を 待ってると急いでるかのような身振り手振り?(口調)だったけど 営業の方の説明ではそうでもなかったです^^; 結局断ることになりました。 S社というのは、SS社ですか? 結構評判悪いと書き込みでみますね。 ありがとうございました^^

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

私の場合、就業フロアの守秘義務が厳しく、営業が指揮命令者と会談する事が基本的にない案件ばかりなので、 ・指揮命令者→派遣先人事部→コーディ ・指揮命令者→派遣先人事部→営業 の、二本の伝言ゲーム回線が元から存在しており、 一週間単位で必要な人材がコロコロ変化して行きます。 開発やデータエントリーチームなので、どこに飛ばされるか見えないのです。 質問者様の案件の場合、部として求人は常に有って、 部内にチームがいくつも有り、常に人が必要な案件の可能性が有るのでは? 北海道チーム 東北チーム 関東チーム 近畿チーム省略して九州チーム など、同じ実務内容ですが、毎月3名は退職者が発生する部署って、実在するんです。常に派遣が入社する部署は、毎週事情が違うと思います。 営業さんは1人で200人近くのスタッフを担当してるので、彼らの記憶力をあてにしないほうが良いかも。 先日、凸の営業さんと会話してびっくりしたのですが・・・現在凸って、「コーディ」を置いてないそうです。 テンプもoh!も小さな派遣元も必ず、面接後にコーディが、 「面接内容は実際、どうだったか?」と、確認の連絡を入れてきます。 コーディが後から追っかけて、営業からの求人情報と同期させてるみたいです。 マメな性格のコーディの場合、ご自身も最新情報を把握しておきたいみたいです。 結局、面談当日に指揮命令者に突っ込んで聞かない限り、最新の求人事情は分からないみたいですね・・・ 20人程度のフロアで総務事務で稼働した事が有るのですが、課長と主任毎に好きな派遣元が違うので、一緒に働いてる私すらも、「最終的に誰が欲しいねん?」「なんでコロコロ、スタッフを切るねん?」という感じでした。 今は他社競合で常に派遣スタッフが現れるので、解雇も退職も多く、派遣先人事部と派遣元は、とてもじゃないけど、把握出来ないと思います。 引継案件に就きたい際は、「全てをノートに書かなくても知ってる実務」を選ぶ事ですね・・・ 現段階で、綺麗なオフィスでの就業と把握出来てるなら、面接でお話を聞いても良いと思います。 社風・実務・就業環境・移転の可能性をしっかり聞いて、一番大事なのは指揮命令者の人間性ですから・・・

anzu0911
質問者

お礼

そうですね、営業の方は何人もの人を担当されてるんですよね~。 以前コーディネーターの方から残業時間は20時間程度で遅くても 19時くらいには帰れる、と聞き顔合わせの時に先方から 定時に帰れることはなく遅くて23時になる、と言われた ことがありました。 とすると残業時間は倍の40~50時間はあるということです。 ここまで話が違うと・・・ でも正直きっちりとした情報で望みたいですけどね。。 今他を探している所ですが、見極めて決めていきたいと 思います。ありがとうございました^^