• 締切済み

職場の同僚の辞めさせ方

新しく派遣社員で入った職場が実はひどい職場だったことが判明しました。しかし辞めたいのですが辞めさせてくれません。。 派遣会社に登録に行き、登録だけの予定だったのですが早速紹介され、希望職種だった為即了承し勤務先に行きました。 そこはカウンターで二人態勢で受付しながら仕事をする場所になります。 その相方がとても気性が荒く好き嫌いの激しい女性(25・6歳)で、私の前任の方(女性38)はその相方に仕事が未経験でできないから居ても意味がないということで一切教えてもらえず辞めさせられたような感じの方です。しかも前任は勤務経験の長い方でリーダーで入ってきてるのにもかかわらず、彼女に歯向かうことができず(彼女が強すぎるのですが)1ヶ月で辞められました。 で、私もそんなことを知って彼女とはさすがにやっていけないと判断し、派遣会社とそこをまとめているリーダーに試用期間で終わらせてほしいと伝えたところ。 「私も会社も今新しいことを考えていて、あなたが○○(相方)の業務を完全に教えてもらえたらそれを引継ぎできる人ができるから、彼女を辞めさせられる。だからもうしばらくの間笑顔で我慢して。」みたいなことをゆわれました。 彼女しか知らない仕事もあるらしいので、なかなか辞めさせたくても辞めさせられないらしいです。 ただ、教える時間はたくさんあるはずなのに未だ教えてもらえず、そのことも伝えたら、会社からはあなたに引き継ぎをさせることが契約になってるからもしまだ教えてもらってないならそれは契約違反になるから、教えてもらってないとすぐにでも派遣会社に言いなさいといわれました。 多分言って派遣会社が彼女にゆったら、喧嘩になると思います。 長すぎて自分でもよくわからなくなってきたのですが、とりあえずなんでも一人でやってよく見られたいと思っている女性だと思います。 完全に愚痴なのですが、彼女は凄く悪口もいう人で、多分辞めていく原因は彼女だと思います。。 私はどうしたら良いでしょうか?

みんなの回答

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.5

#2(#4)の者です。 再々度の書き込みは、、、しつこいでしょうけど老婆心ながら失礼します。 それぞれに補足をいただいて気になったこと。。。 >今日面談があって色々気持ちは伝えられたのですっきりはしました。 (前々回への補足) >毎日頑張ろう頑張ろうと思いながら愛想よく接してはいますが、やはり一緒に入るとしんどくなってきます。 >イライラしてしまいます。 (前回への補足) 以上は矛盾していますよね。確かに不満を誰かに打ち明けることが出来た日はすっきりしますよ。 が、状況が急転するわけでなければすぐにまた元に戻ってしまうわけで。 あまり堅苦しくなくならぬよう、短めに私の考えを書きますね。 質問者様は受付業務は経験がおありなのかもしれませんが、社会人としてはまだお若いのでしょうね。 でしたら、やはり私はその会社で無理して働かない方がよいのではないか、としか思えません。 派遣社員や正社員などと色分けしなくても、まずは「仕事ありき」というのが基本でしょう。 まして、派遣社員の場合はどの様な職場でも臨機応変に仕事にこなせることが要求されます。 そのためにはまずはスキルアップしていくことを念頭に置いて職場を選ぶことが大切なことです。 社会人としてそんなに経験を積んでいないとしたら、今はその様な‘くだらぬ’人間関係で ストレスを感じたり悩んだりすることは時間の無駄だと思えて仕方ないのです。 試用期間は1ヵ月くらいでしょうか? 仕事の内容が・・・というのならともかく そんな同僚によって迷いが生じているのですよね。 >そのうち慣れてきたらまた考えは変わるかもしれないのですが。。 ↑慣れて考えが変わることは残念ながら無いと思われますよ。  第一印象や数日でも一緒に接してみて感じたことは正しい場合が多いです。 >とりあえず自分も性格悪くなりそうで嫌です。ただ別に喧嘩してるわけではないし ↑これはもうほぼ愚痴ですよね。‘喧嘩’? 悪いけれど質問者様がいる場所は学校や趣味の場ではありません。  「時間」と「スキル」を報酬に変える‘会社’です。‘自分が嫌になりそう’とか‘喧嘩’などという  私的な感情がさきばしっているようでは、敢えて厳しいことを言いますが「社会人として失格」です。 仕事のレベルアップに繋がるような、厳しい上司や先輩の下で‘辛抱’するのと 業務上、差し障るような行為をされながらイジワルなだけの同僚に‘我慢’するのでは これから先への展望も全く違ってきてしまいます。 これから契約をすると、最低でも3ヵ月もしくは6ヵ月、そこにいてどれだけ時間を無駄にしてしまうのかな、 としか思えないのです。 通常、受付や事務業務でしたら引継ぎにせいぜい2週間、足りない分は引継ぎ書などが 用意されているはずで、「仕事を覚えさせない」ということはあり得ないです。 スタートラインがそういう状況だと前途多難は目に見えてますよね。 どうしてもその会社(大学)での仕事をしたいのなら別ですが、もっと質問者様の実力が発揮できて 伸び伸びと働ける所があるはず、と考える余裕はありませんか? またもや口はばったくでしゃばりましたが、私には質問者様をどうのこうのする関係ではないので あくまでも、質問文や補足を読んでの主観と捉えて下さいませね。 私だって若い頃からこういう思考をしていたわけではありませんよ。 ただ、様々な経験をして「実力主義」、特に派遣で働くには一匹狼的にならないと 直接収入に反映するということを学んだだけですので。 何のために働いているのか? をいつも第一に考えています。 私の偏った内容の書き込みだけでなく、他の方からも(ここでの質問の回答だけでなく) 意見を聞いてみるとよいと思いますけれど。。。ね。

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.4

#2です。 私の思い込みで的外れな回答になってしまい申し訳ありません。 事前に補足要求をすればよかったのですが、ごめんなさい。 面談でと伝えてすっきりしたということなので、ご自身で解決の 糸口はつかめればよいですね。 ただ、1年間もほぼ独占的にその業務をこなしていた同僚から 基本の仕事を教えてもらえる可能性はおありなのでしょうか? 仕事を覚えていないうちに同僚が休暇や病欠した時などはどの様になさるのか? 二人体制の受付業務で、一日の大半をそういう同僚と過ごすための 心構えは出来ましたか? その同僚と質問者様が同じ派遣社員という立場、ということで逆にやりにくそうだな、と 思ってしまいます。 否定的なことばかり書いてしまってすいません。 が、私も以前正社員として入った会社の部署にまさにその同僚と同じタイプの かなり年上の女性がいて、とても苦労したことがあります。 質問者様の方が「仕事ができる」とわかると保身に回ってイジワルされる可能性が大では? そこでの就労に魅力を感じているのならば、徹底的に集中して「仕事を覚える」しかないでしょう。 彼女の性格云々の愚痴が出てしまわないようにしなければならないと思えますが。 私だったら・・・派遣社員におんぶに抱っこになってしまうような派遣先で働くことは 選択しないです。 ・・・って、世間ズレしてしまった年上からの‘上から目線’ですネ(汗;;;) その同僚と同じ立場なのだったら、きっちり仕事をこなせるようになって 見返すくらいの強気でガンガンやってみるのもよいかも。 達成感を得るってことも大切ですものね^^ 頑張って下さい♪

ponpon_033
質問者

補足

ありがとうございます。毎日頑張ろう頑張ろうと思いながら愛想よく接してはいますが、やはり一緒に入るとしんどくなってきます。イライラしてしまいます。そのうち慣れてきたらまた考えは変わるかもしれないのですが。。とりあえず自分も性格悪くなりそうで嫌です。ただ別に喧嘩してるわけではないし

回答No.3

質問の内容であなたが受けたアドバイスは正しいと思います。ただし、具体的に彼女をいつ辞めさせるかを相談されるとよいのでは? 仮に1ヶ月でスキルを身につけて辞めてもらうとすれば、1ヶ月だけ我慢して、祝杯をあげればいいんです。

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.2

ちょっと混乱されているようですね。 かなりストレスが高じているように感じます。 質問文から判断させていただきますが、 その同僚は派遣先の正規雇用社員なのですよね。 でしたら、派遣元会社とその派遣社員に同僚を辞めさせる権限はありません。 あくまでも、同僚の処遇は彼女を雇用している会社次第です。 質問者様は派遣元会社に属するのですから、職場環境が劣悪などの苦情は派遣元が責任を負うべきです。 まずはここのところをきちんと踏まえておいて下さいね。 今はまだ試用期間ということですので、本契約になる前に契約をする・しないは質問者様が決めていいのです。 派遣先の会社はもとより、派遣元にも質問者様を強要することは契約違反になります。 即戦力としての需要で勤務する立場の派遣社員に対して、業務に差し障る行為(仕事を教えない)を されていることだけを派遣元にきっちりと伝え、それが改善されないようだったら 契約はしない旨の意思表示をすればよいだけですよ。 派遣元は質問者様の現在の状況と要望を派遣先に伝える義務があり、通常は派遣先の責任者との 話し合いになります。 環境を改善させるために同僚にどの様な指導がなされるかは、派遣先の度量なので 質問者様は一切関わる必要はありません。 本来は、派遣社員⇔派遣元→契約・その他諸処←派遣先企業⇔正規雇用社員(同僚)の 図式にならなければならないのです。 その‘リーダー’の方が言っていることは全く道理に合っていませんよ。 質問者様がその派遣先の正規雇用社員になることを前提(紹介予定派遣など)としてというなら話は別ですが あくまでも派遣元に所属する質問者様にそこまでの要求はしてはならないことです。 以上、お堅い言葉を羅列した文章になりましたが、ぶっちゃけ質問者様は弱い立場なのです。 会社側は派遣社員は簡単に切れても、自分のところの正社員を安易に解雇はできないのです。 今のこの時勢では、派遣社員として働くにも様々なことを求められますが、それはスキルに関してですよ。 質問者様が他でもやっていけるという自信がおありでしたら、社会人として失格な人のために そんな状態でストレス溜めて悩む必要など全くないです。 どちら方面にお住まいかはわかりませんが、派遣会社も1社でなく数社に登録しておけば より多くの選択が出来ますしね。 私は20代の頃に数年、また40代になったここ何年かも派遣社員として働いていますが 「派遣社員」の立場をきちんと把握しておかないと、いいように使われてしまいます。 もっとビジスライクに割り切らないと、そういうことでいちいち悩んでいるようでは 続かなくなってしまうと思われます。 和を保ちながらも、職場のありがちな人間関係に巻き込まれたりすることなく働ける。 それが私達、「スキルを売る」派遣社員のあるべき姿です。 何てかなり厳しい辛口エラソー発言になってしまいましたが、私も若い頃にはかなり揉まれて泣かされましたので~~ >私はどうしたら良いでしょうか? 部下の指導もできない上司のいる会社など見切りをつけちゃえばいいです。(あくまでも私の見解ですが) ご自身に実力がおありならいくらでも働き易い会社がありますよ。 経済的にすぐにでも就労、ということでなければもういくつかの派遣会社に登録して じっくり様子を覗うことが先です。 相手企業の要望というのも大きいですが、私は必ず納得いくまで何社でも面接してから 派遣先を決めてます。

ponpon_033
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。今日面談があって色々気持ちは伝えられたのですっきりはしました。 あと言葉足らずだったかも知れません。私は現在大学で勤務しており、私と彼女は同じ派遣会社の派遣社員です。で彼女のほうがそこでの経験を先に一年積んでます。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

[愚痴][悪口]の多い人は NPDであるケースが少なくないので、 NPDについて研究して、 ほんの ちょっとした工夫をするだけで ケンカになどならずにコミュニケーションできます。 どの職場にもNPDやNPDっぽい人がいますので 広く深く鋭く研究を Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。

ponpon_033
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。読んで勉強してみます。

関連するQ&A