- ベストアンサー
冷凍海老の使い方教えて!
スーパーなどで、袋に入っている冷凍海老がありますよね?それを使っていろいろやりたいのです。自然に解凍してと料理の本には書いてあるのですが、何分?何時間すれば使ってもいい状態になるのですか? お湯で強制的に解凍するのはだめですか?電子レンジはだめですか? 解凍してそのまま使うと臭みとかは大丈夫ですか?そこらへんのところを少し説明してくれませんか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>何分?何時間すれば使ってもいい状態になるのですか? プリプリ海老にしたいなら多少手間がかかります。 基本は塩分濃度1%(水1リットルに対して塩10グラム)の水にあれば重曹(タンサン)を塩の半分程度加え、海老を入れます。 時間に余裕がある場合、冷蔵庫に入れて10時間以上すると解凍出来ているはずです。 そんなに気長に待てない場合は(大抵こうですが)室温で1時間で使えるでしょう。 業務用で大量に解凍する場合、夜のうちに袋のまま冷蔵庫に移し翌朝流水で解凍しますが塩水につけたほうがおいしいです。 >お湯で強制的に解凍するのはだめですか?電子レンジはだめですか? そのまま茹でるなら冷凍状態で茹でても食べられますが、温度が下がるとゆで汁に旨みが流れ出ます。たっぷりのお湯で茹でてください。 レンジでの解凍はややパサ付くように感じます。どんなに性能が良くても塩水漬けには負けるでしょう。解凍モードでごく短くして、補助的な使い方のほうがいいと思います。 解凍してそのまま使うと臭みとかは大丈夫ですか? カラ付きはそのまま調理するでしょうが、ムキ海老の場合はひと手間加えると臭みが取れます。 中華料理ではボールに入れたムキ海老に塩・片栗粉を適量振ってよく揉みます。するとエビの汚れが落ちて、海老が白っぽくなり臭みも減ります。汚れや片栗等をしっかりと流水で洗い流してください。 よく水分を絞ってから料理に使ってください。 中華料理では下味処理で卵白・片栗粉・調味料などで薄衣をつけるので加熱しても海老チリなどはプリプリです。 ご参考までに
その他の回答 (2)
ボウルに水1リットルにつき30グラムの塩を入れて、3%の塩水を作ります。 その中に冷凍エビを放り込み、少しかき混ぜて3分ほど放置。 たったそれだけで美味しく解凍できます。 3%は海水の塩分濃度と同じ。だから旨みが逃げないんだそうです。 臭みも水にさらすことで結構抜けると思います。 しかし冷凍による根本的な匂いの劣化は戻りません。 基本的に冷凍日から1ヶ月以内に消費するように考えておきましょう。 ちなみに塩辛すぎる干物や鮭の切り身の塩抜きも3%食塩水がお役立ちです。 塩気が満遍なく抜けてくれますよ。
お礼
回答ありがとうございます。海水の塩分濃度と同じにするといいんですか。わかりました。やってみたいと思います。又お願いします。 明日冷蔵庫がやってきます。沢山冷凍食材を買うので、助かりました。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
冷凍した食材は、急いで解凍すると水分が分離して 味が悪くなります。できるだけゆっくり解凍してください。 一番いいのは冷蔵室に置いておくのですが、これだと 半日か一日かかります。 次にいいのは、室温での解凍です。 急ぐ場合は水につけておく方法もあります。 電子レンジには冷凍食品を解凍する機能もありますが、 私はお湯や電子レンジはお勧めできません。 匂いが気になるようなら、すりおろし生姜を入れた 酒で下味をつければいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、よくわかりました。すりおろした生姜を入れるんですね。 やってみたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。プロですね~説明が詳細にされていてよくわかりました。参考にしたいと思います。