- ベストアンサー
冷凍御飯のおいしい戻し方
冷凍の御飯を電子レンジで戻した後、温めを操作して、温かいご飯にしているのですが、味が今一で温めムラもあり もっといいやり方があれば教えてください。 具体的には、冷凍したご飯をラップのまま電子レンジ(東芝の新しいレンジ)に入れ、「解凍ーお急ぎ解凍」でいったん解凍してから、「あたためスタート」を押して温めています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当家では、解凍は使わずすぐに暖めに入ります。SHARPのオーブンレンジですが、冷凍ご飯を深めのお皿に移し、ラップして、後は自動でお任せです。 おいしく頂くには、むしろ冷凍するときに一手間をかけるとよいようです。どれが利くかはわかりませんが、 1.ご飯は炊いてからできるだけ早く冷凍する。 2.ご飯はしゃもじでかき混ぜて、ふんわりとさせておく。容器に詰め込んだり、お握りにするのはNGで、そのままふんわりと冷凍バッグに入れる。 3.冷凍するときはあら熱を取るぐらいでできるだけ早く冷凍庫に入れる。急速冷凍機能があればなおよし。 というところを気をつけています。特に2ですが、そうするとあたための時に発生する蒸気が中まで行き渡り、ムラなく暖まるようです。 ご参考まで。
その他の回答 (4)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13694)
経験上、冷凍ご飯は冷凍したときに解凍後の味が決まります。上手くやらないと、解凍の仕方をいくら変えても美味しくありません。冷凍庫に入れる際、炊きたてのまま入れる。これがコツ。冷めてしまったご飯はグルテン化していて解凍しても不味いです。
私も自動解凍や自動加熱を試しましたが、それでは冷凍飯には加熱が不足なので、0.5合を500Wで4分と決め打ちでやっています。決め打ちするには一つ一つの椀が均等である必要があります。私は4合炊いて写真のような蓋ごと電子レンジで加熱できるお椀(ノンラップと言います)に8椀に分けて冷凍しています。炊き上がると内釜ごとハカリに乗せてこの時1920g。ここからお椀に分けるごとに1748g、1575g、1403g、1230g、1058g、885g、713g、540g(つまり内釜の重さ)、という表をEXCELで印刷して台所に貼ってあります。ちと偏執チックですが、コメそのものは均質であり、お椀ごとに計量することで時間だけで毎回同じように加熱出来ます。写真と同じ口径のお椀はたくさん種類がありますが、その中でも写真の椀は特別に深さがあり底が広く、つまり0.5合を何とか詰め込めるというぎりぎりの小ささです。炊く毎に8椀を冷凍庫に入れるのでお椀の大きさにゆとりがあると取り回しがきつくなります。冷凍した椀で食うので洗い物が増えません。昔は同じ機能のプラスチックの半透明容器を使ったこともありましたが犬のエサみたいでむなしいので陶器に変えました。
- M-O-AUDIT
- ベストアンサー率39% (111/279)
ご飯冷凍用のタッパーがあります。これを使えば冷凍も簡単ですし、解凍も美味しくできます。我が家では丸い形で蒸気が出る穴が開いているやつを使っています。 https://iecolle.com/P00JNZ8K78/
ご飯はどんな形で冷凍されていますか 四角でしょうか それであれば丸型にするとまんべんなくふっくらと 美味しくなると思います 当方も東芝レンジオーブンです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。大変いい方法を教えていただき実行します。