• ベストアンサー

「甘えん坊」を英語で・・・

こんばんは。お世話になります。 甘えん坊を英語で表したいのですが、ちょこっと調べてみましたら、 「Mama's baby」とか、「a spoilt child」 などが出てきました。 他に英語で表現するのに、何かいいものはありますでしょうか? ご指導どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.1

はじめまして。 日本語と同じ感覚なのか、英語でも「甘い」というニュアンスを出した表現になっています。 1.恋人について使う場合: 例: my sweet heart「僕の可愛い子ちゃん」 my sugar baby「同上」 2.我が子について使う場合: 例: my sugar boy「甘えん坊さん」 my pampered boy「甘やかされた子供」→「甘えん坊」 my petted boy「大事にされている子供」→「甘えん坊」 *petは愛玩動物の意味からきています。甘えてじゃれつく様子から「甘えた」という形容詞の意味で使われます。 my coquettish girl「甘えん坊」 *coquettishはもともとcoquet「媚をうる」から派生した形容詞で、「なまめかしい」「色っぽい」という意味がありますから、「甘えておねだりする」「甘えて媚を売る」といったニュアンスで使います。男の子には不向きな形容詞かもしれません。 3.上記の人称形容詞myの部分は不定冠詞aに置き換えても結構です。また、boyをchildにすれば「子供」となります。 以上ご参考までに。

noname#97188
質問者

お礼

Parismadamさま。 とっても親切に教えて下さってどうもありがとうございます!どれも参考になりました。 また何か分からない時はぜひご指導よろしくお願い致します。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A