- ベストアンサー
「おっしゃられる」--「尊敬」プラス「尊敬」は許容できる用法?
「おっしゃられる」の解釈として「尊敬を表す語」プラス「尊敬を表す語」と解するのは誤りだと教わりました。 でも実際にはそのように意図して使ったことがあります。これは「誤り」とするのが皆さんの共通認識でしょうか?許容できる用法である、とする方もいらっしゃるのでしょうか? つまり、「おっしゃる」だけでは「尊敬」の度合いが小さく感じられたので「られる」を付加した。ちょうど「おおきに」だけでは感謝の度合いが足りないと感じられて「おおきに、ありがとー」と言う関西のおばちゃんみたいに、です。通じたかな?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- COZY_OKWEB
- ベストアンサー率62% (34/54)
回答No.2