- 締切済み
集中の秘訣って・・・?
私は、10月の17日に合唱大会があるんですけどクラスの男子がなかなか言うことを聞いてくれなくてクラスにまとまりが出ないんです。しかも、注意すると逆に起こってくるし…。しかも、私たちのクラスはほかのクラスと比べて4部だし、すごく難しいのをみんなで選んだのにゼンゼンできていません。さらに、明日はそのリハーサルがあるんです(;´Д`)。 どうしたらみんながまとまっていい歌が歌えるんでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- guekfbd
- ベストアンサー率51% (212/414)
ありがちですねぇ、そういうこと(笑) なんだかんだで、一旦ホームルーム等でみんなで話し合うことが必要ですね。 その際、こちらは決して「なんで真面目にやってくれないの!!」みたいな感じで怒らずに、 いかに"必死さ・真剣さ"を見せ付けるかがポイントです。 みんな一緒の場で、たとえ建前だけでも「みんなで頑張ろう!!」というような雰囲気になってしまうと、 その後強く言われた時には断り辛くなるもんです。 あとは、みんなが練習に出てきてくれるようになったら、 モチベーションの高い人達が、1~2人ずつパートごとにつきっきりで練習を見ると良いと思います。 そのモチベーションの高い人達に段々と感化されていくと思いますよ。 その場合その人達の個人練習に影響が出てしまいますが、他のパートが間に合わないよりは幾分かマシです。 あとは、ある程度みんなの練習へのモチベーションが上がってきたら、全体の合わせの練習を多少必要以上に多めにすることですね。 自分達がある程度歌えるような状態になってから全体練習を行うと、 多少うぬぼれも出てくるのでモチベーションに非常にプラスに作用します。 合唱際っていうのは、つまるところクラスのモチベーションが高いか低いかで勝負が決まります。 私の場合、中高6年間のうち、クラスが毎年変わっても5~7クラスある中で1位2回、2位3回でしたから、 この考えには結構自信を持っています。 ま、私の母校の高校の場合、高学年になるとみんな合唱際に対して異常に燃える学校だったので、 高校2年以降は特に小細工してまでモチベーションを上げる必要がなかったんですがw それでは頑張ってくださいね。
- gre-co
- ベストアンサー率41% (5/12)
分かりますよ。それは、ほとんどの学校であると思います。 男子は基本的に、体育祭に燃えて合唱は面倒になってしまう人も出るんですよね。 わたしは、やはり、話し合うことをおすすめします。 一人がガンガン注意しても、思いは届きません。 注意してる側としても、クラスのみんなの思いは、よく分からないものなのです。 お互いに思いがあって、それがぶつかるから、うまくいかないのではないでしょうか。 わたしは中3ですが、1年のころも2年のころも、話し合いをしました。 特に1年のころは、わたしが一生懸命訴えました。 最初はみんな、練習がどうだとか、音取りがどうだとか、それしか言いません。 本音で言って、って、合唱コンに対するキモチ、全部今、言い合おうよ、って、 わたしは言いました。 それからみんなの思いを話し合いました。 本音を言って、謝る男子もいました・・・。 涙にあふれた話し合いでした。それが一週間前。 優秀賞は逃しましたが、話し合い以降の一人ひとりの練習の様子は本当に感動的でした。 すみません、私事になってしまいましたね。 本音をお互い言う機会をもつということが、大切だと思います。 女子が頑張っている中、どうにもできない男子も、もやもやしているでしょう。 頑張ってくださいね。