• ベストアンサー

扶養範囲(年間130万円以内)で働きたいのですが

パートで年間130万円以内で働ければと思うのですが 面接の際に『皆さん103万以内と言われますよ』と言われました。 主人に確認した所、家族手当は減らされないようなので 130万以内と希望したのですが、103万を超えた場合の 所得税・住民税はそんなにひかれるものなのでしょうか? もし103万以内が賢い働き方なのであればそうしたいのですが。 又130万以内の場合、毎月の収入を108,000円以下に保つべきなのでしょうか? 108,000円を超える月が何回かあっても年間で130万以下なら 扶養でOKですか?(確定申告をしなくてはいけませんよね?) 交通費は入れずに考えるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳御座いませんが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>所得税・住民税はそんなにひかれるものなのでしょうか?  ・129万だと(130万を超えるといけないので)   所得税は、26万×5%で13000円位(年間)   住民税は、31万×10%-2500(調整額)+4000(均等割)で32500円位   (住民税は参考数値です、翌年の支払分です):雇用保険の分は計算に入っていません  ・当年だと手取は127万+α(住民税があれば引いて下さい)、翌年で123万+αと思われます >又130万以内の場合、毎月の収入を108,000円以下に保つべきなのでしょうか?  ・その方が確実です >108,000円を超える月が何回かあっても年間で130万以下なら 扶養でOKですか?(確定申告をしなくてはいけませんよね?)  ・実際の運用面ではOKの様です、扶養の健康保険の規定による所が大きいです  ・数回続けて超え続けると問題になります・・健康保険の規定によるので、各健康保険に聞かないと正確な回答になりませんが >交通費は入れずに考えるのでしょうか?  ・交通費も入れた、総収入が130万を超えない事です・・交通費も入ります ・103万はご主人の控除に関係します、103万未満なら配偶者控除(38万)を、103万~141万未満なら配偶者特別控除(38万~3万)を受けられます・・それによりご主人の税金の額が若干変ります  ご主人の会社の家族手当に影響が無く、ご主人の税金が若干増えますが(金額は、収入、控除、税率によるので詳細は不明)世帯収入は確実に増えますので、130万未満にされてよろしいと思いますよ

kumausako
質問者

お礼

分かりやすい解答で理解出来ました 有難う御座います 交通費も含めるのですね! 130万未満で働こうと思います

その他の回答 (1)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

家族手当などが変わらないのであれば、130万でいいかと 考える項目は、 1. 旦那の税金の配偶者控除 2. 自分の税金 3. 社会保険 4. 扶養手当、家族手当 1. 配偶者の所得が、38万(給与収入のみだと 103万)までだと  旦那さんが配偶者控除を受けることができます。 それを超えて、76万まで(給与収入のみだと 141万)までだと  旦那さんが配偶者特別控除を受けることができます。   103 万だと 38万円の配偶者控除を受けますので、   38万円にかかっている税金が安くなります。   130万だと課税所得で65万ですから、控除は16万です。   http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm 16万にかかっている税金が安くなります。   税率は、旦那さんの所得によって変わってきますが、 5% から 40% で 概ね 10 から 20% と思います。 130万まで稼ぐことによって、旦那さんは、   38万 - 16万 = 22万   22万にかかっている税金は、10% で 2万2千円 20%で4万4千円   の税負担が増えます。 http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/sonota/index_j.htm#j11 住民税は 33万が16万になるので、17万にかかる税金で、 税率は、10% ですから、1万7千円 税負担が増えます。 2 自分の税金は、 所得税で、103万を超えた分ですから、27万に 税率 5% をかけた 1万3500円   住民税で、100万を超えた分ですので、30万に 税率 10% をかけた 3万円 3  これはかわらないので0  但し、社会保険の所得基準は、今後の年収見込みが130万以下  であることであるため、毎月を 108333 円以下にしておくもので  1月から12月ではありません。  社会保険の年収では、交通費についても含めます。  (税は、交通費抜きです) 4 これもかわらいので0 ということで、 130万 と 103万 +は、27万 -は、旦那分 5万1千円 質問者さん 4万35百 都合 +17万ということになります。 社会保険が強制加入(2/3ルール)になったり、 家族手当が、つき1万とかなくなると、赤字になるので、 103万で働く方が多いのでしょう。 質問者さんの場合でも、世帯収入を考えたら、時給が下がるので 103万円分の労働で、103万 だったのが 130万円分の労働で、120万 になるわけで これをどのように考えるか です。

kumausako
質問者

お礼

詳しくお答えいただき有難う御座います 少しでも収入を増やしたいので130万未満で 働こうと思います

関連するQ&A