• ベストアンサー

「ガンモドキ」ってどの様にして作るのですか・・?

豆腐 油揚げ に似ていますが・・ まったく別の物ですか・・? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiueda
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.6

がんもどきは我が家の定番料理です。 関西では「ひろうす」と呼ばれています。 自家製揚げたてあつあつをポン酢醤油で食べるのが最高だと信じています。 (基本の生地) 木綿豆腐1丁(絹ごしはだめ) 全卵1個 山芋(あるいはイチョウ芋)拳骨半分 鶏ひき肉 50g・・・省略可。入れると格段に美味しくなる (定番の具材) 刻んだエビ・人参・ひじき・きくらげ・ぎんなん (意外に好評なもの) ホールコーン・アスパラガス 基本の生地の作り方: 1・豆腐は重しをしてしっかり水抜きします。どうせぐちゃぐちゃにつぶすので遠慮なく重ししてください。 2・山の芋はすりおろします。とても粘度が高いのでお団子状になるはずです。これが大切なつなぎになります。長いもで代用しても作れなくはないのですが、粘度がひくいので片栗粉を加えないと、がんもどきの生地は作れません。卵はときほぐします。 3・すり鉢で水抜きした豆腐をなめらかにすりあわせ、卵と山の芋を加えます。生地はゲル状になり、びろ~んと伸びるはずです。この作業はフードプロセッサを使うとあっという間に終わります。最後に鶏ひき肉を加えればできあがり。 4・お好みの細かく刻んだ具をまぜます。 5・揚げます。温度は170℃くらい。適温になったらスプーンを両手に一本ずつもって、丸くまとめながら揚げ油にすべり込ませます。表面がきつね色になったら出来上がりです。揚げたてを温かいうちに召し上がってみてください。油はそれほど汚れないので、炒め物に使うことができます。 参考に出来上がりの画像をリンクします。 油揚げを自家製造したことはないのですが、木綿豆腐を薄くカットして水切りしたのち油で揚げたものです。豆腐屋さんが言うには、油揚げ用の量販豆腐はいちいち切っていられないので、初めから薄い豆腐を製造するのだそうです。

参考URL:
http://www.eonet.ne.jp/~kumanoana/gazou/hirous.jpg

その他の回答 (5)

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.5

豆腐をベースに細かく切った野菜をいれ、長いもなどをつなぎにし、揚げて作るものです。 雁のように、おいしいから、「がんもどき」ですね。 飛竜頭・・・ひりゅうずとも、いいます。 豆腐をスライスして、揚げると、油揚げです。

noname#182251
noname#182251
回答No.4

これなど判りやすいでしょう http://www.ajiwai.com/otoko/make/ganmodoki.htm

kaerus
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

回答No.3

我流がんもどき試作: 数個の豆腐を落としてぐちゃぐちゃまでいきませんが、くずれてしましました。普通に奴や味噌汁もできなくはないのでしたが、ひらめいてがんもどきにしました。水分を絞って(まな板にふきんかペーパータオルでくるみ斜めにし軽く重石をして1時間)、ばらばらにしボールへ。火を通したニンジン・ごぼう、なまの刻み玉ねぎ等の具を入れる。味付けに醤油少々。つなぎに片栗粉をふりかけ、形を丸く整える。熱した小さいフライパンに油をたっぷり目に入れ、丸くした上記を入れこんがり両面焼けば仕上がり。入れる具や味付けを工夫すればいいものができると思います。(プロはてんぷらのように揚げるのだと思います) なお、水抜きが不十分だと、大目の油に入れるとき油がはじけます。十分注意してください。

kaerus
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

noname#68162
noname#68162
回答No.2
kaerus
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

回答No.1

同じようなものじゃないんですか?

関連するQ&A