• 締切済み

イニシアティブ

今日問題になっているいじめですがこれはイニシアティブと関係があるのではないかという事を考えているのですがどう思われるでしょうか?いじめだけではなく「むかつく」などのキレなどにも通じるところがあるのではないかと思うのですがどうでしょうか? 大抵キレる腹が立つなどの部類はこれで説明できそうな気がします。 このネットでもたまに「w」を最後につけるのですがそれを何かしらレフリーがムカつくのか「wはやめろ!」などという文句が寄せられるのですがこれも私の書いた回答からイニシアティブをとられたと感じているのではないかと思います。

みんなの回答

noname#50187
noname#50187
回答No.2

 質問者様のご意見は、大変興味深いです。  要約すると、「人はイニシアティブをとろうとしており、他人からイニシアティブを とられたと感じることが、いじめや『むかつく』などのキレにつながる」ということでしょうか・・・。  断言することはできませんが、この考え方は、人の心の動きの核心にふれるような、斬新なアイディアだと思います。  人は、「他人に負けたくない」、「他人を見下したい」といった競争意識のようなものを持っているのかもしれません。  その競争意識のようなものを「イニシアティブをとろうとすること」というコンパクトな言葉を用いて説明できる可能性を知り、 私は、なるほどと思いました。

noname#82286
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >要約すると、「人はイニシアティブをとろうとしており、他人からイニシアティブを とられたと感じることが、いじめや『むかつく』などのキレにつながる」ということでしょうか・・・。 全くその通りです。 例えば受動的イニシアティブを持っている人が居たとしましょう(クラシックなどの聴衆や観衆など)そこで受動的イニシアティブを得ている人は例えばクラシックなどでは静かにして欲しいわけですそこでふざけて大声を出した人が居たとしましょう、そうすると今までの静かに聴くという受動的イニシアティブを壊されたわけですから嫌悪感感じているのではないかと。 逆にクラシックを演奏している人は聴衆が静かに演奏を聴いてくれるという能動的イニシアティブをとられたということになるのではないかとおもうのです。

回答No.1

私にはどうも「欝」が一番手ではないかと言う気がしています。 権力志向や、エネルギーの発散などは2の次ではないかと。特に「切れる」のほうは完全に「欝」ですね。その脳内アンリラックスが暴走の原因です。 ちょっと考えると矛盾するようですが、人は矛盾した2面性を持つもので、「悲しみ」が「攻撃」に容易に転ずるものです。

noname#82286
質問者

補足

その悲しみというのもイニシアティブをとられたからではないでしょうか?

関連するQ&A