- 締切済み
勉強というのは、むしろ非人道的で醜悪な行為ではないでしようか
勉強して高い学歴を手に入れるというのは、言わば売名行為であり、非人道的な行為ではないでしょうか。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
>学歴を手に入れるためには勉強が必要 これは間違いないです、断言できます。 学習と学歴はまったく別モノです、ここを一緒に考えるから歪んだ考えが起こるんです。 学歴とは何か? 生産性理論 シグナリング理論 この二つしか解明されていません。 特に、シグナリング理論の作用が強いとされています。 理論のない思い込みは、与太話と一緒です。
- m_nama999
- ベストアンサー率9% (5/51)
回答者の中にも『学歴を手に入れるためには勉強が必要だ!』みたいなこと言ってるへんな奴がいるが、そうではないよね。 学歴手に入れるために勉強してるというならそれはアホ。勉強とは生涯続けなくてはならんものだ。
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
まず、「勉強=高学歴を手に入れるもの」ではありません。 また、高学歴であるからといって、それが売名行為になるわけでもありません。 (東大卒だらと言って名前が売れるような甘い社会ではないですよね) さらに言えば、高学歴は人間性とは何の関係性もないし、 売名行為=非人道的行為という話でもありません。 全ての前提が間違っているので、 当然、「勉強は非人道的で醜悪な行為」ではありません。
- aburakuni
- ベストアンサー率30% (470/1562)
人間は社会生活を基本とした生物であり、相互理解等のそれに適応する術を学ぶ事は人道的行為だと思います。
ちょっとずれますけど、日本やアジア式の教育システムや勉強方法が質問者様に合っていないのではないでしょうか? フィンランドみたいな教育だったらすごく受けたいって思いません? もちろんあそこもまだ発展途上ですけど。 日本みたいにそのまま改良する気がないよりはずっといいと思います。 勉強を学歴のためにするのではなくて、働くための知識をつけるためだと思ったことはないですか?
質問文面からは、質問された背景事情や質問理由が分かりませんが、おそらくは質問者様自身はそうとしか思えないのでしょう(ご質問に何も説明がないため、ご自身のお気持ちと推定して回答しています)。おそらくは質問者様自身にとっては、ご質問内容は正しいのだと思います。 他の多くの方が勉強するのは、義務教育期間は主に今の世の中で必要な知識を知るため、高校・大学は、学生(生徒)が欲しい知識を入手するためです(もっとも、他の積極的な目的をあわせて持つ方は少なくはないと思いますが)。大学や大学院では高度な専門的知識を学べます(大学でも東京大学等著名大学がより高度な知識を学べることが多い)。今のような義務教育制度がなかった江戸時代でも多くの子供は寺子屋に行って勉強していましたし、幕府設置の昌平坂学問所等で積極的に学ぶ方も多くいました。
- kytknom
- ベストアンサー率20% (9/44)
勉強して高い学歴を得るには努力が必要です。人が努力することを否定できません。否定する人こそ、問題があるでしょう。
- kytknom
- ベストアンサー率20% (9/44)
Q ;勉強して高い学歴を手に入れるというのは、言わば売名行為で あり、非人道的な行為ではないでしょうか。 A1;勉強するのは自分自身を高めるため、結果的に高い学歴を得ら れるかどうかは別。 勉強しなくても一流大学に入る奴もいるし、勉強しても3流大 学を落ちる奴もいる。 人間というのは平等には作られていない。 勉強ができるかどうかはわからないが、少なくとも東大を出て いないイチローが日本人の中では超一流の部類だろう。 勉強ができるかどうかだけで云々するのは極めて視野が狭いと 言えるだろう。 A2;売名行為=非人道的な行為というのも脈絡が全くない。日本人 の中でも売名行為をやってる奴なんかごまんといるが、そのす べてが非人道的な奴らか? 論理に飛躍があり過ぎと思う。
- ben1151
- ベストアンサー率22% (153/681)
お勉強の嫌いな人の言い訳ですね。 お勉強したら、負け、そして、働いたら、負けでしょうか。
- tooma37
- ベストアンサー率25% (96/374)
学歴と言うのは言わば高い社会的付加価値を持った資格のようなものです。これを得ようとするのは当然営利的行為ですが必ずしも名声を求めての行為ではない(例えば一流企業への就職は望むが有名になろうとは少しも思わない人等の事です)ので売名行為というのはあたらないと思います。 非人道的かどうかですがこれは競争や営利行為をどう捕らえるかによると思います。前述の行為は社会のルールやモラルを守る限り必ずしも否定されるものではなく、また高度な知識や技術を保有し、それを行使する事は社会に多くの利益をもたらすので(害をもたらすものは非人道的と言えますね)、一概にはいえないでしょう。 最後に醜悪か否かですが、これは個人の主観に依存することなのでなんとも申し上げられません。個人的には醜悪なものもあればそうでないものもあると思っています。
- 1
- 2