• ベストアンサー

小学5年生の問題です。解答御願いします。

問題 長さ12.8mで、重さが93.7Kgの鉄の棒があります。    この棒の1mの重さは何kgですか。     商を四捨五入して、1/10のの位までの概数で求めなさい。 答え 93.7Kg÷12.8m=7.32kg 上記の小5年生の問題と、答えがあります。 なぜ、こうなるのか分かりません。 93.7Kgを12.8mで割るということは 93.7kgの1/12.8mの重さが7.32kgであり 93.7kgの1mあたりの重さで無いような気がするのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58440
noname#58440
回答No.5

  もう少し判り易い様に説明すると 12.8mは1mが12.8個つながった物です。 1mの棒が12.8個で93.7Kgなのだから93.7Kgを12.8個バラバラにしたら、1mの重さになります。 バラバラのする為に12.8で割ります。  

shin2
質問者

お礼

そうですね! 1mが集まって12.8mですね。 12.8で割ればOKですね。 他の皆さんも有難うございました。 みなさんにポイントをさし上げたいですが すみません。 お世話になりました。

その他の回答 (4)

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.4

対比の問題です。 ひっかけ問題みたいです。 数字が紛らわしいから、この数字にします。 長さ10m    90kg の場合 1m では何Kg? 90÷10=9Kg ですよね。 同じです もっと違う数字にしてみます。 10m    90Kg 2m では何Kg? 90÷10×2=18Kg ですよね。 ○対△ ◇対? △÷○×◇= こういう計算です。

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.3

答えの出し方が、専門的に見ると違います。 93.7 kg ÷ 12.8 m = 7.32 kg/m(キログラム毎メートル) kg/mとは、1m当たりの質量をkg単位で表したものです。 km/時が1時間当たりの移動距離をkm単位で表したものと同じ解釈です。 逆に、 7.32 kg/m の鉄棒が、12.8 m あると、 7.32 kg/m × 12.8 m = 93.7 kg となり、検算もできますね。 分からなければ |----12.8m----| |----7.32kg----| |-1m-| |?kg| というモデルを考えてください。

noname#58440
noname#58440
回答No.2

  12.8mの 1/12.8 が1m では無いですか?  

noname#39970
noname#39970
回答No.1

ではその数値を10倍してみよう 128mで重さが937kg 1mは? 937÷128 同じ理屈で元の数値で考えてみよう

関連するQ&A