• ベストアンサー

雇用条件について

ここで質問したらいいかどうかわからないのですが・・・。先日、ある会社のパートの面接に行って、主人の扶養から抜けたくない旨を話し、週4回から5回、(休みの日も指定)7時間出勤という形で採用されました。 ところが、配属先に行ってみると人がいないやら、イベントがあるやらで、指定の日は当然休めず、しかも主人の扶養からも抜け、働いて欲しいと言われました。 あまりにも話が違うので、困るといいましたが、これは従わないといけないのでしょうか?私自身、今のところ扶養内でしか働くつもりは無く、休みの日はある程度妥協はしても日数的には増やすつもりはありません。 ただ、このままわがままを通して働いているのも気がひけてどうしていのかわかりません。 面接をして頂いた方が社長なので、会社で一番、決定権がある方との最初の話なので私としては、最初の話のまま働けるのかと思っているのですが・・・。 無理なのでしょうか?ちなみに、その条件で雇用契約書と言うものを書きました(社保、厚生年金は未加入)が、身元保証人の用紙は未記入です。契約書を交わしたと言う事は、ここで、辞めたりしたら契約違反なんですかね? どなたか詳しい方お力をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.5

最初の面接の時と条件が違うのであれば、契約違反で何時でも辞めることが出来ます。 希望にあわない条件で働く義務は有りません。 法的には、たとえ雇用契約を結んでいても、2週間前に退職の意思表示をすれば、2週間後に雇用契約は解消されます。 問題は、貴方がどこまで譲歩できるかです。 もう一度、あなたの希望条件を提示して、社長か責任者の方としっかりと話し合って決めることです。 もし、条件が合わなければ退職するしか方法がないでしょう。 無理に譲歩して勤務を続けても、後で不満が出てはお互いにマイナスになりますから、良く話し合ってください。

cha-chann
質問者

お礼

本当はこの就職難の最中せっかく決まったバイトを辞めるのはとても辛い事なのですが・・・。後で不満が出るのは目に見えているのでまず話し合いですね。やってみます。 有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.4

法的に言うのであれば、条件が違うという理由で辞められるでしょう。 また、こういう条件だからと言い通して働くことも、もしかしたら出来るかもしれません。ただ、実際に仕事する周りの人との関係がどうでしょうか。 人が少ない、仕事が忙しいとなると、周囲との関係のほうが心配です。一番大事なのは、人間関係かな?って気がします(働きやすさはです) もし、扶養から外れるつもりがないのなら、再度会社側と確認をして、続ける。もし、人間関係などの問題が残るのだったら、別の仕事を選ぶべきかな?と個人的には思います。 育児勤務などで、正当な理由で短縮をしている方がいますが、職場によってはそれすらも、快く受けない人もいます。勿論会社側は認めた勤務方法だし、職場も理解しなければいけないのですが、やはり中にはそうでない方もいらっしゃるのが、現実です。中には、人間関係で辞めてしまう人もいます。 ご参考まで

cha-chann
質問者

お礼

周りとの関係は、私の方では壁を作っているつもりはないのですが、この話には触れてもくれないという感じで結構雰囲気は悪いです。育児休暇の方の話もよく分かります。 人間関係は一番大事ですよね。社長の出方を見て配属先の方に思い切って話してみて早いうちに結論を出します。有難うございました。

  • PVC
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.3

会社で人事や管理もしています。 まず、こういった内容に関して雇用契約書や身元保証書はあまり論議の 問題として考えたことはあく、規約違反とかそういうことは考えたことは ありません(あくまで「カタチ」や最悪の場合・・・窃盗などの「事件」 を起こした時や無断欠勤が多いなど勤務状況が非常識に悪いといった時に しか問題にしません)。 面接の時は、パートで週×日、×時から×何時という形でお願いすること は多いです。ただ、面接の際、忙しいときはそれ以外の時間や曜日もお願 いすることがあるかもしれませんが大丈夫ですか?のような聞き方はして おきます。ただ、面接にみえる方は採用になるのを最大目標でみえるので たいていは、大丈夫とお答えになり、入社後、「約束は5時半までですから 」と言って時間外は対応していただけないことがほとんどです。 また、社長と現場の所属長では意思がきちんと伝わっていないことも多い と思います。まず、あなたの所属長に自分が考えていた勤務体制と違うと、 その旨相談してみてはいかがでしょうか。それで受け入れてもらえないなら ば、まだ入ったばかりなのですから、ゴタゴタになる前に自分に適した職場 を探したほうがいいと思います。

cha-chann
質問者

お礼

残業や休みの変更などには応じるつもりはありますが、 実際、配属先での事を考えると受け入れて貰えないような 雰囲気です。でも、相談はしてみようと思いました。 ありがとうございました。

回答No.2

民法では、申し出てから2週間で退職はできます。 社長に、雇用契約書とおりでないと、遅くとも8月末には辞めます、とハッキリ言ってください。 ただし、きちんとしていない会社なら、最終の給料が払われない可能性もありますが。 ビジネス・キャリアのところへ質問して下さい。

cha-chann
質問者

お礼

質問の場所を間違えていたようですね。解りました。 これから、もっと話してみて契約書どおりにならないので あれば、退職の方向にもって行きたいと思います。有難うございました。

  • hukutuu
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.1

条件が違う場合は、即契約を解消できますので、その旨話し合いをしたほうが良いと思います。 私の知人で同じようなことを聞いたことがありますが、面接する人と現場との実情がわかっていなくて、勤務時間や日数が実際には違っているということはよくあるみたいです。「私はこの条件で採用されたのだから!」と強く言ってもいいのかもしれませんが、結局のところ現場の人たちと良い関係で働かないと続かないと思うので、私の知人は、すぐに辞めたそうです。 今は、仕事がないので多少は辛抱も必要でしょうが、扶養を外れるか外れないかという問題は、働く上で重要な部分ですのでこれは妥協できないのではないかと思います。 辞めるのも大変ですががんばってくださいね。

cha-chann
質問者

お礼

本当に主婦である以上、扶養内というのはとても大事な話です。職場の方たちは、社長の出方をみているようでその話には触れてもくれません。ちょっと寂しいです。 次をさがそうかなんて思ってきました。有難うございました。頑張ります。

関連するQ&A