- ベストアンサー
契約社員の契約内容は
主人が勤めていた店が閉店し、知人の紹介で、ある会社の契約社員として働くことになりました。面接に行き、内定をもらったとのことで、これから具体的に契約となるようです。面接の際に「3ヶ月で15日の休み」だとか、「年俸制」であるとかの話は聞いたそうですが、具体的な契約を交わす際に、コレだけは押さえておかなければならないこととか、先方に聞いてハッキリさせたほうがいいとかいうことを教えていただきたいのです。知識をお持ちの方、実際経験された方宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雇用契約は必ず書面で行うことになっていますから それを確認することです。 契約書の中に「就業規則による」と書いてあることも多いですから その場合は就業規則も確認しましょう。 何かあったときに確認しておけばよかったなぁとなるのは 契約期間と期間満了時の更新の仕方 試用期間の有無 労働時間と始業時間と就業時間 平均的な残業時間 勤務シフト 休憩時間 休日 賃金の額とその計算方法 賃金の〆日と支払日 昇給、将来のステップアップ 社会保険の有無 転勤、配置転換の有無 等ですね。 ただこれらの条件は聞きにくいところでもあります。 そこで法律で会社側が雇用契約で必ず明示するものが決まっています。 それは 1.労働契約の期間 2.就業の場所及び従事すべき業務 3.始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間、休日、休暇並びに 労働者を2組以上に分けて就業させる場合における就業時転換=シフトのこと 4.賃金(退職手当、臨時の賃金除く)の決定、計算・支払の方法、 5.賃金の締切・支払の時期、昇給 6.退職 7.解雇事由 以上です。 そのほかに規定があれば必ず明示するものに以下のものがあります。 退職手当の定めが適用される労働者の範囲、退職手当の決定、計算及び支払の方法並びに退職手当の支払の時期 臨時に支払われる賃金(退職手当を除く。)賞与等並びに最低賃金額 労働者に負担させるべき賃金、作業用品 安全及び衛生 職業訓練 災害補償及び業務外の傷病扶助 表彰及び制裁 休職 です。 大変だと思いますががんばってください。
その他の回答 (1)
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
1) 勤務時間 2) 給与額 3) 休日 4) その他諸手当 5) 加入社会保険等 とりあえず、これぐらいが思いつくのですが、 メモ書きでも何でもいいので、これらのことについて、箇条書きにしておき、雇う側、雇われる側、両方で確認しておくとよろしいでしょう。
お礼
お答えありがとうございまいた。そうですね、聞きたいこと・聞くべきことは箇条書きにして確認するようにします。
お礼
的確なお答えありがとうございました。わたしももちろん、夫にも印刷してよく読んでおくように言っておきました。