- 締切済み
超ひも理論の参考書を教えてください。
超ひも理論とはどんな理論ですか。どんな勉強をするのですか。学ぶにはどうしたらよいですか。どんな参考書がありますか。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomtom_
- ベストアンサー率39% (43/110)
相対論まで学んでらっしゃるのでしたら,ミチオ・カク教授の「超弦理論」が良いのではないでしょうか? ただ,リーマン幾何学まででしたら,超弦理論にいくには,解析力学やリー代数を勉強する必要があると思います. (「超弦理論」でも,いきなりヴィラソロ代数が出てきます.が,一冊買っておくと,辞典的にあとから勉強しながら読むのに便利です.)
>どんな参考書がありますか。 amazonで検索してあげました。 自分で検索もできないということは、そうとう低学年の方だと判断します。 自分のレベルにあった本を選んでください。 http://www.amazon.co.jp/gp/search?search-alias=stripbooks&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&author=&select-author=field-author&title=%92%B4%82%D0%82%E0%97%9D%98_&select-title=field-title&subject=&select-subject=field-subject&field-isbn=&field-publisher=&field-binding=&node=&field-dateyear=2009&field-datemod=0&field-dateop=before&rank=%2Bdaterank&mysubmitbutton1.x=35&mysubmitbutton1.y=10
お礼
ていねいな回答ありがとうございます。これから少しずつ勉強します。お礼が遅れてしまい失礼しました。今後ともご鞭撻をお願いいたします。
- mappan88
- ベストアンサー率0% (0/1)
超ひも理論とは簡単に言えば全ての物は厚さはなく長さだけある「超ひも」からできているという理論です。 この理論では10次元を扱います。 とりあえず全くの初学者であるならば広瀬立成さんの「図解雑学 超ひも理論」などから読み進めていくのが良いかと思います。 自分の学校では超ひも理論に携わることはなかったのでどんな勉強をするのか具体的にはわかりません。 しっかり学ぶにはやはり大学院に行く必要があるのだと思います。 trubuzonさんの年齢などが全くわからないのでうまく回答できませんが、仮に大学院などまだまだで超ひも理論を学ぶのは先だと思ってても科学の本を読んでおけば概要はわかるようになりますのでどんどん科学の本を読むのもお勧めです。 またもし超ひも理論を知って科学に興味を持たれたのならば、ミチオ・カクのパラレルワールドという本を読むのも良いかと思います。 扱っていることが多岐にわたっていて幅広く一気に知識を増やせると思います。
お礼
ていねいな回答をいただきありがとうございます。私は元数学教師で、今は引退しています。リーマン幾何学、ベクトル解析、一般相対性理論などを勉強しています。(まだ、分からないところが多いのですが) ご指摘の参考書などで勉強するつもりです。ありがとうございました。お礼が遅れて失礼しました。これからもご鞭撻をお願いいたします。
お礼
ていねいな回答ありがとうございます。解析力学やリー代数はまだ勉強しておりません。すごく難しそうですね。でも、勇気をもって勉強したいと思います。これからもご鞭撻をお願いいたします。