- 締切済み
公務員の行動について
現在 私は地方公務員法が適用されている職についておりますが、 公務員の行動として法律的に正しいのかどうかなからないことがあるので質問したいと思います。もし答えていただければ幸いです。 質問として、以下についてですが 業者との飲み会についてです。 (1) 取引業者との飲み会(これは法律違反だと思われますが) この飲み会の会計を公務員と業者で割り勘した場合、または公務員が 全金額を負担した場合は法律的に違反しているのか? (2) 取引業者ではなく、渉外にこられる会社の方(金融機関の営業の方:仕事とはまったく関係ない方)との飲み会の場合で金額は割り勘 又は全額公務員が負担した場合については法律に抵触してしまうのでしょうか わかりにくい質問で申し訳ないのですが2点の回答をよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
(1)(2)とも法律的には問題ないと思います。 一般的に考えて行政にまったく関係しない職業というのはさほど多くなく、特に(2)が違法行為というなら公務員は公務員以外とつき合いは出来ない、ということになってしまいます。(公務員同士ですら官官接待というのもありますから、同じ職場以外も不可ということに) しかし、契約その他に関係なくとも直接関係する業者と飲み会などをするのは紛らわしい行為であり、誤解を招きかねないのでANo.1の回答にあるように内規あるは通知で規制あるいは自粛を求められるのが一般的かと思われます。
- rinzoo
- ベストアンサー率29% (76/262)
国家公務員については、 色々問題が取りざたされた頃に、下のような倫理規定が出されました。 http://www.jinji.go.jp/rinri/siryou/dekirudekinai.part1.htm 地方公務員には、こういうの無いでしょうか? (2)はよく判らないですね。 まあ、誤解を受けないためには、極力外部の人との 会食などは避けた方が良いとは思いますが。
お礼
お忙しいところ回答いただき ありがとうございました。 上記の倫理規定など参考にしたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
おいそがいいところ回答いただきありがとうございました。 回答いただいたものを参考にしたいと思います。 ありがとうございました。