• ベストアンサー

税金についてお尋ねします

子供さんが事業をしていて、お父さんは年金収入が年間320万円程あります。 子供さんの事業収入は7500万円程で、18年分の税金は500万程度でした。 お父さんを専従者にして、専従者給与で子供さんがお父さんに年間350万円程渡し、お父さんが所得税として払うのと、子供さんが事業税として納めるのではどちらが得なのでしょうか? ご存じの方がいらしたら教えて下さいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.4

青色申告の場合と白色申告の場合で、子供さんである事業者から控除できる 金額が違いますが、青色申告で有る事を前提に 事業者の所得は単純に350万円減少した金額に税金が課税されます。 専従者のお父様は給与収入が350万円増え、給与所得控除額が控除され、 他の所得(年金)と合算され税金が課税されます。 このため給与所得控除額分、とりあえず税金は安くなります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm また住民税は一律ですが、所得税は超過累進税率と言って、所得が大きいほど 税率が高くなるため、所得は分散した方が税金は安くなるのが一般的です。 ただし、この場合事業者の所得は150万円程度になるのに対し 家族に350万円の給与と言うのは、もし第三者を雇った場合どうかと言う点 また、お父様は給与所得が生じ年金が減らされる可能性があります。 この部分は専門外でどの程度減らされるかわかりませんが、税金が減っても 一番重要な手取り額が増えるかどうかは別問題になります。 あと、別の方の回答に”ケチ”をつけるのは好きでは有りませんが、 専従者は、申告者の営む事業に専ら従事していることが前提です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2075.htm あたかも働いてもいない者に架空給与を出していると言う様な言い回しや 年金受給者はもう働くことが困難であるかの言い回しによる結論付けは いかがなものかと思います。 80、90超えても現役バリバリの、何でそんなに元気なのと言う方も また、昔の知識を生かし経理をとか、つてを使って営業先拡大、これから パソコンを習いインターネット販売、仕事の方法はいくらでも有りますから。 金額的にも仕事の内容によりけりで、月20万夏冬賞与約2~3ヶ月 繰り返し申し上げますが、仕事の内容にもよりますが、無茶ではないと思います。

usa-suki
質問者

お礼

お返事ありがとうございますm(_ _)m 本人は青色申告者です。 お父様は70歳で、お母様は68歳。お母様にもお父様の約半分の金額の専従者給与を渡しているようです。 ただ、おっしゃるように事業に専ら従事しているかどうか・・・ 話を聞く分には、常に家にいて、事業の分の洗濯をしていると。。。 それでその金額はおかしいと思うのです。 第三者の方を雇ってはいるようですが、短時間労働で月5万円程払っているようです。 もう1度友人と話してみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

申し訳ありませんが、 ご質問の文章からは「脱税行為」が目的としか読み取れません。 詳細な情報がわかりませんので、相対的な金額についても お答えする事ができませんが、 違法行為でも支払う金額が少ない=得 という、考え方で堂々とご質問をされるのは いかがなものか、と思います。

usa-suki
質問者

お礼

お返事ありがとうございますm(_ _)m 私もそう思い、友人に話したのですが、友人は「どちらが払うかだけだから」と言います。 皆さんに教えて頂いたことを友人に話したいと思います。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>専従者給与で子供さんがお父さんに年間350万円程… 実際に働かせるのですか。 それなら、脱税というわけでは決してないですけど、月に 30万円近い仕事ができるお年なのですか。 若い人でも 30万の仕事というと、なかなかたいへんですよ。 >子供さんの事業収入は7500万円程で… 「収入」は税金に関係なく、「所得」が分からなければ計算できません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >お父さんは年金収入が年間320万円程あります… 年齢が分からないと、年金による「所得」が求められませんので、専従者給与と合わせた所得税額も計算できません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1600.htm >父さんが所得税として払うのと、子供さんが事業税として納めるのではどちらが… 「事業税」と比べても意味はないでしょう。 「所得税」同士の比較なら、税率の低いほうに分散できれば、たしかに節税にはなります。 しかし、本当にお父様を働かせるのですか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

usa-suki
質問者

お礼

お返事ありがとうございますm(_ _)m 本人は洗濯をしているから当然払って良いと言いますが、大した量も無い位のものです。 なのに額が多すぎますよね。。。 所得税同士の対比ならどうなるのでしょうか? 本人は節税と言いますが、皆さんがおっしゃるように私から見ても脱税に近い行為だと思います。 タックスアンサーを見てみましたが難しくて・・・ 友人にもう1度話をしてみます。

noname#63580
noname#63580
回答No.1

損得に関係なく脱税行為になります。 (節税にもなりません)

usa-suki
質問者

お礼

お返事ありがとうございますm(_ _)m やはり脱税ですよね・・・ そう思い、本人にも言ったのですが聞く耳を持ってくれません。 どちらが税金を払うかだけ・・・としか思っていないのです。 また話してみます。

関連するQ&A