• 締切済み

特殊な学生(ポスドク)の場合の税金・節税

来年度、主人が学生に戻ります その場合の税金や節税にアドバイスいただけるとありがたいです 収入としては月35万 うち30万は奨学金(返済不要のため所得とみなされ、所得税がかかるそうです) プラス5万円はバイトで稼ぐ予定の額です 私は、来年出産のため仕事をやめてしまいます 月35万だと多いようですが、 この中から家族分の年金や健康保険を払い、市民税や所得税を払うでしょうし、授業料も払うと 生活はキツクなると思います 税金のことは今まで会社勤めで会社にまかせっきりでなにも分からない状態です この状況だと減税してもらえないのでしょうか? レシートや領収書を残す必要はありますか? 株式会社にして、家族を従業員とみなして、給与を払い 諸経費を引くような形にしたほうが税制上はお得なのでしょうか? 家族は主人と私、6,7月に子供が生まれる予定です

みんなの回答

回答No.4

>これの意味がよくわかりません 所得税課税されるとのことなので、どんな所得にあたるのか奨学金支払者に確認してくださいという意味です。 奨学金支払者が勤務先であれば給与所得とみなされることがあり、そのときには必要経費は給与所得控除として自動計算されます。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shotoku/02/04.htm#a-02 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 財団や民間育英会などからの返還不要奨学金(給与奨学金)の場合、これはまた所得区分が変わります。在学中給付の継続性があるので雑所得扱いかと思われますが(継続性なければ一時所得か)、奨学金支払者及び税務署によく聞いてください。

回答No.3

>うち30万は奨学金(返済不要のため所得とみなされ、 給与奨学金じゃありませんか?支払者によく確認を。 給与扱いであれば必要経費たる給与所得控除が自動計算されます。

hana071013
質問者

補足

返済不要なので、給与奨学金です >給与扱いであれば必要経費たる給与所得控除が自動計算されます。 これの意味がよくわかりません 自動計算? 申し訳ないです

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>30万は奨学金(返済不要のため所得とみなされ… たぶん、「一時所得」と見なされるのでしょうね。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490.htm >プラス5万円はバイトで稼ぐ予定… これは普通の「給与所得」です。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 年額 65万を超えなければ、「給与所得」としてはゼロということです。 65万を超えるなら、超えた部分が一時所得と合算して、税金が計算されます。 >家族分の年金や健康保険を払い、市民税や所得税を払うでしょうし、授業料も払うと… 年金と健康保険は「社会保険料控除」として課税所得から外されます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm >私は、来年出産のため仕事をやめてしまいます… 「医療費控除」が期待できますし、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm 「扶養控除」も 1人分増えます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 辞めるまでのあなたの所得次第では、「配偶者控除」もしくは「配偶者特別控除」がもらえます。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入で 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >レシートや領収書を残す必要はありますか… その奨学金をもらうために何か費用が発生するなら、その費用を払ったことの証拠書類は残しておきましょう。 一時所得の額を計算するときに引き算できます。 他に、「医療費控除」を受ける場合に、医者等の領収証は必要です。 年金が「国民年金」なら、社保庁から送られてくる『控除証明書』が必要ですが、領収証は必須でありません。 健康保険は、支払った額を正直に申告するだけです。 >この状況だと減税してもらえないのでしょうか… どんな学生なのかにもよりますが、「勤労学生控除」が該当しないかご確認ください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm >株式会社にして、家族を従業員とみなして、給与を払い… はあー? 仕事をするわけでもないのに、何で株式会社が出てくるの? 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

会社を作っても奨学金やバイトの給与を会社の収入とはできませんから(会社に奨学金を払ってくれるところなどないでしょうし、バイト料も業務委託ということにすれば可能かもしれませんが、よほどメリットがないとそんなことはしてくれないでしょう。)、会社を作っても無駄な費用になるだけです。 会社にして節税できるのは自営業でないと無理です。

hana071013
質問者

お礼

SEの方が専業主婦の奥さんを従業員にみたてて 家賃光熱費も半分経費として落としたりして 節税されてるようなので、 できると思ってましたが収入面では無理のようですね バイトは業務委託できるそうですが、 奨学金は個人宛なので無理ですね^^; その線は諦めます 回答ありがとうございます

関連するQ&A