- ベストアンサー
働き損とは
こんにちは。 パートで働くべきかフルタイムで働くべきか迷っている専業主婦です。 夫の会社からは、妻の所得が103万円未満であれば家族手当として月額3万円支給されます。 パートであれば、所得を103万円未満に抑えて働こうと思っていますが、フルタイムで働いた場合はどのくらいの所得があればいわゆる「働き損」にならないかをどなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フルタイムにより社会保険加入になるでしょうから 103万の時に比べて負担が新たに発生する物 1.健康保険料(4.1%:40歳未満の場合) 2.厚生年金保険料(7.32%) 3.所得税(最低5%) 4.ご主人の会社からの家族手当の廃止(年額36万) 103万の時より負担が増える物(現状の負担が増す物) 5.雇用保険料(0.6%) 6.住民税(10%) 7.ご主人の所得税 8.ご主人の住民税 質問者様に直接、影響するのは、1.2.3.5.6.になります ご主人に影響するのは、4.7.8.になります 以上、合計して世帯として影響(手取の減少に関係します)します どの位の金額で±0になるかは、一般的には150万~160万と言われています 質問者様の場合は、家族手当分を足して、190万~200万が世帯としての±0の金額と考えて良いと思います(概ね200万)それ以上稼がないとフルタイムにする見返りが少ない事になります 家族手当の年額36万は大きいです、103万に抑えるのが賢明と思います
その他の回答 (1)
- micikk
- ベストアンサー率22% (462/2089)
専門家ではありませんが、友人等周りの人が言うには、130万ちょいの稼ぎだったら100ぐらいにおさえてくれた方がいい。 フルタイムで働いた場合、当然の事ですが扶養から外れますよね。 そうすると、ご主人の扶養控除が無くなるのと、3万の支給額が無くなります。 ですので、質問者様の場合、手当の支給があるので、まず130+36は最低ラインですよね。 あとは、健保か国保の加入、住民税、年金など支払う訳ですので、 わかる範囲でも、130万+36万+αですので、最低でも税込み年収220万 ぐらいは必要かと。 参考までに。
お礼
早速のご回答をありがとうございます。 仕事は事務職で探しているのですが、パートタイムでも130万円を超えてしまう会社が多いんですよね。それなら、フルタイムで働けば!?と思ったのです。最低でも税込み年収220万円くらいですね…所得金額の目安になります!ありがとうございました!
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 わかりやすいご説明に感謝します! 所得額を考慮しつつ職探しをしてみます。