- ベストアンサー
仕事のバックレ…(長文すみません…)
自分勝手なことをしたとは重々承知しているのですが… 内定を貰って働き始めたのですが ・保険(社保だけでなく労災など全て)が、募集要綱には完備と在ったが、無かった。 ・面接時には3人でやってくれといわれていた仕事が、2人辞めてしまい、1人でやることになった(明らかにオーバーワーク) ・営業の仕事もあるが、名刺に入る携帯番号は個人のもので、携帯代などの手当ても出なかった。(その月は、いつもより一万少々増えてました。本格的にやり始めると、3万くらいになる月もあると、前に働いていたひとから言われました) という事(細かいんですが…)から、同じ時期に内定を戴いていた違う会社があったので、突然辞めてしまいました。所謂「バックレ」です。 働いていた期間は一ヶ月と8日です。 1人しかいなくて引継ぎをする必要も在るとは思ったのですが、 その職場は募集しても、数日来てやめてしまう人が多くて…。 それは本当に言い訳なのですが、 その会社の社長から、メールで損害賠償を請求する旨 連絡がきてしまいました。金額については書いてありません。 この場合、いくら位請求されてしまうんでしょうか? また、その請求を打ち消したり、相殺、減額させる要素は在るのでしょうか?(上の要素に加えて、日曜出勤にも手当てがつかない、裁量労働という名目で、タイムカードや残業代なども無い等、細かくはいっぱい在りますが、それは今回の請求とは関係ないですよね…) 勤務開始の際に、損害賠償についての書類や契約などはされませんでした。 行かなくなったのは二週間ぐらい前で、月給は初月は貰っていますが、残りの端数は貰っていません。 勝手な質問ですいません…色々と調べたのですが、あまり このケースに当てはまる質問が見つからず、もしそういったご質問が以前にありましたら、お手数ですがお教えいただけましたら大変助かります…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
損害賠償は一切支払う必要はありません。 二週間前に通告する必要もありません。 むしろ旅費や引越し費用を請求できます。 会社の行為は労基法15条違反だからです。 (社会保険、労災などが違っていた) ※労基署関係は他の方が触れているので割愛いたします 第15条 使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。この場合において、賃金及び労働時間に関する事項その他の厚生労働省令で定める事項については、厚生労働省令で定める方法により明示しなければならない。 2 前項の規定によつて明示された労働条件が事実と相違する場合においては、労働者は、即時に労働契約を解除することができる。 3 前項の場合、就業のために住居を変更した労働者が、契約解除の日から14日以内に帰郷する場合においては、使用者は、必要な旅費を負担しなければならない。
その他の回答 (2)
- toatouto
- ベストアンサー率31% (60/190)
どう考えても会社がひどいです。一応退社の意思表示をしてから2週間後に退社するべきでしたが、それにしてもその会社はおかしいです。 まずは労働局、又は労働基準監督署の無料労働相談に相談して下さい。 その上で、アドバイスがあればその通りして解決するかもしれませんし、損害賠償請求されてから対応しましょうという感じであれば、(多分そんなことないと思いますが)放っておいてもいいし、会社に対して、「労働条件が要綱と違っていた旨等、全て労働相談で話しました。その上で、労働紛争解決の無料斡旋等、こちらには出来ることが沢山ありますから、損害賠償金を支払うつもりはありません。請求なさりたければなさって下さい。」と連絡してあげても良いです。逆ギレする可能性はありますが、あなたはお金を取られることはありませんよ。その会社が役所から指導をもらう可能性はありますが。
お礼
有難うございます!心強いお言葉をいただき、 上京して一人で仕事をして、親にも相談できない状況に とても心細かったのですが、力が湧いてきました。 労働基準監督署については、実際私がもう別の社員として働いてしまっているのと 実際のところは感情として、もう関わりあいたくないのですが 今残っている会社の人 (保険は誰も入っておらず、上記の状況は何年やっている人もそのまま…) のためにも、1回言っといたらいいのかな、というのと迷っているんです。 本当に訴えるというのなら、言いに行こうかしら… ほんとうに、ありがとうございました!
- origo10
- ベストアンサー率71% (393/552)
以前、類似の質問にアドバイスしたことがあります。 参考まで、URLをお知らせします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3167275.html(類似質問) http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/kanri/kanri03.html(類似質問) http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/funsou/K07.html(類似質問)
お礼
本当に有難うございます。 一通りリンクと、さらにそこから派生するリンクを見させていただき、 とても参考になりました。 私の場合、2週間ではなくいきなりのバックレが おそらく向こうが言ってくる理由なんですが、 (場合によっては請求されてしまうかもしれないんですね…) この場合、 「通常求人者も求人票に記載した労働条件が雇用契約の内容になることを前提としていることに鑑みるならば、求人票記載の労働条件は、当事者間においてこれと異なる別段の合意をするなど特段の事情がない限り、雇用契約の内容になるものと解するのが相当」 と考えて(求人要綱以降、契約書のようなものは取り交わしてないです) 『明示された労働条件が事実と相違している場合、即時に労働契約を解除できる』 という部分で、損害賠償請求について反論できるかもしれませんかね。 とても勉強になりました!有難うございます!
お礼
本当に有難うございました!お返事遅くなってすいません! 何か動きがあったらご報告と一緒に、、、と思っていたのですが、あの後恐ろしいほど何も無かったので、何だか拍子抜けしてしまいました。 旅費や引越し費用については、次の仕事が近場で見つかったので そのまま働いていて、問題ないのですが、 こんなに何も言ってこないって事は、ただ脅してみたかっただけなんですかね?? 私も、二週間ちゃんとしなかったのが申し訳なかったですが、 多分二週間いたところで、引き継げる感じでもなかったので… (本当に、人が辞めちゃうんですよね。) 本当に有難うございました。本当は皆さんに20P差し上げたいところなんですが…ムムム、どうしよう…