• ベストアンサー

「not」と「no」について

「I don't have a pen .」と「I have no a pen .」ってどう違うんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 この違いを理解するためには、英語の時間感覚を知る必要があります。「not」をよくみてほしいんですが、「no」に「t」がついている点に気をつけてほしいんです。  つまり、「no」は、あらゆる時間軸に亘って、「禁止」を示しているのに対して、「not」は、その(that)時点のみの「否定」を意味します。たとえば、ガソリンを扱う所には、いつでも、喫煙は禁止されているはずです。仕事が終わったから、たばこを吸ってもいいわけがないことはわかりますね? だから、そういうところには、「NO SMOKING」という、「ずっと禁止、強い否定、あらゆる時間に亘って禁止する」という意味があるわけです。  これに対して、たまたま今日だけ「ペンを持っていない」というときには、「not」を使うわけです。もし、あえて、「I have no a pen .」という人がいたら、「ペン」という外来ものを使わず、日本本来の筆だけ使う、つまり、「ずっと」ペンを拒否する人の言うこととなります。  日本語は、時間感覚があまりないために、英語の裏にある時間感覚に気づかないことが多いのです。たとえば、キリスト教なんか、もう時間感覚の理解がないと、この世界の終わりなどが理解できないほどです。

その他の回答 (3)

回答No.4

 #3です。「I have no a pen .」という文に対する注意が来ていないようなので、念のために、再度投稿させていただきます。「no」の次には、冠詞はなく、何もついていない(無冠詞)名詞が来る(というか、それだけの)決まりがあります。  つまり、「I have no a pen.」という文は存在しないのです。どこでそのような文を見かけたか知りませんが、普通は、「no」は抽象的な語と結ばれる形で使われることが多いのです。たとえば、 Pay no attention to their complaints. (連中の文句なんか気にするな。)  「no」は、「ずっと続く、強調的な否定」なので、冠詞のつかない名詞と一体となって、「完全な無視、気にしない」という意味です。  これに対して、「pen」は抽象的なものでなく、具体的なものですから、正しくは、「I have not a pen.」としないと、おかしくなるわけです。「no」を見かけたら、次に冠詞はあるかどうか確かめ、なければ、「強い否定」を表すものと考えてください。

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.3

前者は普通の否定、後者は強い否定、と覚えておけばいいでしょう。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

I have no penとは言うが、I have no a penとは言わないと思いますよ。 単にI have no pen のほうがI don't have a penより言い方が強いだけですね。 これが、No pen is hereとNot a pen is hereだと、後者の方が強くなってしまうのですが。

関連するQ&A