• 締切済み

東北芸術工科大学

私は今、高校3年生で9月に東北芸術大学の建築・環境デザイン学科をAO入試で受験するのですが、1次試験ではレポートが必要で、あと1ヶ月しかないのにレポートを書いていない状態で困っています。 なにが一番困っているのかというと、レポートの書き方がよくわからないのです。 レポートの課題は、現在住んでいる地域、あるいは実際に訪れたことのある地域のすまい、まち、自然を取り上げ(3つの要素すべてを取り上げる必要はない)、魅力的だと感じるところや課題と考えることについてレポートを提出してください。その場所や空間の様子、そこにかかわる人々や自分自身の体験について、具体的に説明してください。レポートは第3者がみてもよく理解でき、説得力をもたせられるよう、文章のみならずスケッチや写真、地図、図表等を使い、A4用紙5枚以内(必要に応じてA3用紙も使用可)に全体がおさまるように自分でレイアウトしてください。 というものです。  私は、高校で建築を学んできたので先生はそれを生かしてその決めた地域の場所になにか設計したらいいのではないか。と言いました。 私は近くの川原についてレポートを書こうと思っているのですが、その川原は結構、木が多く森林のような場所になっています。なので自然とうまく調和できるような建築物を作りたいのですが、なかなかアイディアが浮かびません。そこで、川原付近にこんなものがあったらいいというアイディアとレポートの具体的な書き方を教えてほしいのです。自分の力でなんとかしたいのですが、よくわからないのです。すごく長い文章になって申し訳ないのですが、お願いします。やり方さえわかればうまくいくんです。

みんなの回答

  • den256
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.1

den256 と申します。私は。1998年に芸工大の情報デザインを卒業しています。あまり参考にはならないかもしれませんが、少し思ったことを書かせて下さい。 「川原についてレポートを書こうと思っている」と言うことですが、テーマとしてはとても良いと思います。もっと自信を持ってよいと思います。 既に建築の勉強をされているという事でどういう建物を建てるべきかという課題と勘違いしてしまっているようですが、課題は、その場所に対する「あなたの思い入れ」や「なぜそこの場所を選んだのか」と言うのが出題者の聞きたいところだと思います。 その川原の何があなたを惹き付けているのか、現在の問題は何か(水質汚染やゴミの不法投棄、地域とのつながり、その場所がその地域でどういう場所になっているか。)などをよく知ることで何がその場所に必要なのかは必然的に出てくるものだと思います。 もしなかなかレポートの案が定まらないようであれば、いくつかあなたが気になっている場所を書き出して、その中から良い案の思いつく場所についてレポートをまとめてみては如何でしょうか? デザインする対象にもよりますが、建築物のような公共性の高いものの場合、奇抜なアイディアよりもその場所に必要なものであることが重要ではないかと言う気がします。 川原は、森林のようですね。私は、小学生の頃、よく近くの雑木林で秘密基地を作ったり、BMX という自転車で森の中を走り回ったりしていました。最近は、ツリーハウスなんかも流行っていますよね。そんな感じのものでもいいのではないでしょうか。 現在の雑木林の問題として、その土地の所有者が亡くなって、遺産相続するときに相続税が払えないために宅地開発されてしまうことなども問題かもしれませんね。 また、地域との結びつきが乏しく、夕方とかは、子供にとっては、暗く危険な場所でもあるかもしれません。

rx6zoom
質問者

お礼

ありがとうございました。本当に参考になりました。あしたオープンキャンパスがあるので詳しく聞いてきたいと思います。 私の地区は上川原や山の自然に囲まれていたのに、自然が次々と壊されていったり、住宅地がやたらと建てられ、高速道路ができと。。中途半端なわけのわからない地域になってしまいました。 先生は設計でいけというようなことを言っていたのですが、わたしはこれ以上地域の自然を壊したくありませんでした。 これから一ヶ月がんばろうと思います。本当にありがとうございました

関連するQ&A