- ベストアンサー
七文型ってあるの?
英語文法で五文型ってのは中、高でメジャーなんだけど、七文型・・・・い やもっと八文型、九文型・・・とかも、ゆってる先生がいたんだけど、それ ってほんとなんですか? なんだかうそっぽくて。でも、近年でた、なんとかっていう、辞書に すこし七文型について触れてありました^-^大学受験くらいなら、そんなの いらんわ~ってやらんかってんけど、大学はいってちょっと気になってきま した。後、英語の構造はSV・・・と、二進法で構成されるってこういうこ C とですか?SV< C O< O <・・・・・ 誰が唱えてるのだろうこんな理論?誰ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
7文型論はイギリスのRandolph Quirk(ら)により提唱された文型論です。Onionが開祖ということになっている(これはフォークローのようです)従来の5文型に次の2つの文型加わります。 SVA文型 Mary is in the house 「メアリーはいる」だけでは文完成しない SVOA文型 I put the plate on the table. A=A(place)場所を表すadverbe どこに皿をおいたのか述べないと文完成しない 5文型は場所を表す前置詞句を要素として認めませんが、意味重視するのが7文型論の特徴です。 7文型を採用しているの辞書は確かGeniusではないですか
その他の回答 (2)
- puni2
- ベストアンサー率57% (1002/1731)
Geniusは確か7文型ですね。AのかわりにMで表示しています(modifierの略でしょう)。 5文型よりも実用的な気がします。 他には,Hornbyの25 verb patterns(動詞の取りうる構文を25に分けた)とか,いろいろな文型の分け方があります。 なぜ「うそっぽい」と思われたのか分かりませんが,文型の分け方はあくまでも便宜的なものですので,5文型でなくてはいけないなんてことはありません。 二進法構造(というか木構造)の図は,英語に限らず,生成文法でよく出てきますが,それとは違うのかな。 言語学は門外漢なので,他の方の回答にゆずりたいと思います。
お礼
そうそう、でも、7文型でも例外って出てくるし、それでもたんないんです よね~。10いやもっといるかもね~。でも、学者さんにそれはまかせて、 英語で私に必要なのはやっぱり日常会話かな~。ははは^-^文型を定義す る必要あるのは、まあ受験ぐらいですね。普段は全くいらないですね~。 結論としては私に必要のある日常英語を学ぼうと思います。英語人さんも 文型を気にして話してるやつなんてまあ、いないだろうしね。 それで、なんでうそっぽいってゆったかは、 その先生が考えたようにゆってたからです。^-^ 至高の英語とか言って・・・笑。#2の方のゆうように、やっぱりどこかの 学者さんの唱えたことなんですね^-^まあ嘘と思ったんですが、 それをゆってた先生の名前が出てきたらどうしようかと思いました。 あはは^-^外人の名前でほっとしましたよ^-^ひき続いて二進法の方もど なたか唱えている方を知っていたらお願いします^-^一応知りたいん で。ありがとう答えてくれた皆さん^-^
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
学説はいろいろあるようで, 明確に**文型でなくてはならないというほど決定的に合意を得たものはないように認識していますが, 先生がおっしゃるのが正しい実態ではないでしょうか. いまだに『5文型』なるものにしがみついているのは日本の学校英語くらいとかいう話は聞いたことがあります. 実際に文の把握・解釈をしたりするのでも, いわゆる5文型ではあまり有効でなくて,副詞的な部分を無視できないといったような理由で他の分類による文型を用いるやり方は(海外では)かなり一般的とも聞いています. ただし,この話の真偽の程やもっと詳しい話は他の見識ある方々がして下さるはずですので,じっくり待ってみられてはどうでしょうか.
お礼
そうですね~五文型じゃたりないですよね^-^ 英語を勉強してて(受験で)も、いつつの型におさめることなんてできない のとか、ありましたもんね。ありがとうございます^-^
お礼
そうでしたね。ジー二アスでした。でも、ほかにもあったような~・・・? ありがとうございました^-^^-^