• 締切済み

労働者を守ってくれる法律ありますか?

もし、会社の不正を知ったり、ひどい扱いをされた時に相談する所、または会社と戦う為に知っておくべき、社員が会社に当然主張できる権利や労働者を守る法律などあったら教えてください。 転職して3週間、予想外の仕事内容と会社の実態が少しずつわかって、がっかりしてます。IT関係の小企業で労働組合もありませんし、社員の相談を受け付けるような部署もありません。 というのは、面接時は今の事務職の人が出産で辞めるからとだけ聞いていました。その方に引継ぎをしてもらっていますが、話を聞いたら、本当は産休で申請したら、支店は総務経理をすべて一人でやっていて金銭管理もしているから産休中だけ派遣を雇ったりはできないなどと言われ、つまりは会社から辞めてくれと言われたのも同然だったんです。 社内の半数が女性でSE職の女性らは、ちゃんと産休をとっています。それなのに売上げよくもないから支店の事務職は一人で十分らしく重要視されてません。続けたいとは思えない会社だけど、当然の権利がもらえ ない…私もいつか結婚したら辞めなきゃいけないのかと思うと意気消沈です。それだったら、年頃の娘=私なんかを採用しないでくれ!!です 総務経理事務の正社員は初めてなのですが、小さな会社どこでも事務職はそんな程度の扱いなんでしょうか?

みんなの回答

  • YNIO
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

 労働者を守ってくれる法律はあります。具体的には労働基準法。  相談するところは  日本労働弁護団  TEL 03-3251-5363             http://homepage1.nifty.com/rouben/    労働相談情報センター  TEL 03(5211)2200   http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/soudan-c/center/map.html  女性ユニオン東京 電話番号:03-5352-6630または、03-5304-7383(東京・埼玉・神奈川・千葉以外)  http://www.f8.dion.ne.jp/~wtutokyo/040-soudan.htm  法テラス   Tel:0570-078374  http://www.houterasu.or.jp/  なるべく早く、労働組合か、役所あるいは弁護士に相談することをお勧めします。    一人で悩まないで、役所でも組合でも、弁護士でもとにかく誰かに相談してください。  そして、最初に相談したところが、たまたまつれない対応をしてもめげないで、必ず別のところにしつこく相談をし続けてください。  見ず知らずのあなたですが、応援しています。あきらめないで、がんばってください。  

sasako123
質問者

お礼

求人票や会社ホームページだけでは、 やっぱり会社の実態はわからいですね。 やっと正社員での採用が決まったのに、 これなら、派遣で気軽に働いた方が よっぽどよかったかもと、がっかりしていました。 とても心強い回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#246288
noname#246288
回答No.4

小さな会社ならどこも同じでしょう。ワンマン社長なら尚更です。労働者の権利なんか考えてませんよ。 あのミートホープ社の工場長が会見で「社長は雲の上の人だから、(不正を止めるように)言えなかった」と言ってましたよね。どこも同じなのがおわかりでしょう。 労働者を守ってくれる法律は労働基準法などがありますし、労働基準監督署やユニオンなど一人でも加入できる組合がありますが、法律を守らない会社に対して制裁してくれるところはありません。 法律違反だと思ったら、自ら訴訟を起し裁判で戦うしかないですが、例え勝っても費用に対する見返りは少ないし、会社にも居づらくなります。 結局、転職するのが一番かと思いますが。

sasako123
質問者

お礼

ありがとうございます。 今のとこを法律違反をしているわけではないですが、 ワンマン社長のような感じです。

  • junnbunn
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.3

以前、個別労働紛争の回答した事があります。 各都道府県に「労働局総務部企画室」が在ります。 「労働局総務部企画室」を検索して、相談に行かれたらどうですか。 「労働局総務部企画室」については、下記のアドレスに詳しく回答しましたので参考にして下さい。

参考URL:
http://okwave.jp/qa3162654.html
sasako123
質問者

お礼

ありがとうございます。 他にも悩まれている方もいるんですね。 参考にさせて頂きます。

  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.2

総務・経理事務職は私が過去に勤務していた会社では、幹部候補の職員しか配属されない極めて重要なポジションでした。会社の秘密事項にふれることも多く、金銭管理がからんだり、結構大事な仕事です。 総務・経理事務を一人でこなす場合、様々な業務経験が身について転職などに際しては有利になります。 労働関係でトラブルになったら法律としては労働基準法などがあり、相談窓口としては労働基準監督署や都道府県の労働局があります。

sasako123
質問者

お礼

確かに総務、経理の知識が身につき成長できると思います。 身につけば転職も有利だと思います。 しかし、サービス業から転職した私にとって、一番苦手な分野だったかもしれません。でも、職場がよければ、どんな仕事もやっていける、頑張っていこうと思い受けたんですが、実際の仕事の幅広さに苦労しています。 しかも、交流も会話もない職場では他の専門職の人には、事務職が 雑用にしか見えていないようにも感じます。 支店長は本社の人が兼ねて名前だけおいてて、支店にはまとめる上司もおらず、いざとなったら頼りになる人ももいません。 自分の身を守れるように頑張ります。 ありがとうございます。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

ズバリ書かせて頂きますが、お気を悪くされませぬよう。会社規模には、関係全くナシです。それぞれの会社の経営者を始めとした幹部社員次第です。それに、何故、若年者で未経験の質問者自身を採用したかと言いますと、ズバリ、何かにつけて退職に持ち込みやすいからかも。会社規模にもよりますし、毎月の売上げなどにもよりますが、経理や総務関係の担当者の人数は、経営者や上層部の意向が一番に出やすい部署と言えるでしょう。ただ、産休中だけ、派遣社員を雇用すると言うことは、他社でもなかなか通用しませんし、派遣会社自体が受けません。

sasako123
質問者

お礼

ありがとうございます。 条件がよかったので気合を入れて、面接を受けたので、 後からそのやる気をかったと面接担当に言われました。 今は後悔していますが、また就職活動する気力もでません。 成果主義の会社です。やっていけるかわかりませんが、 不道理な解雇をされるくらいなら、玉の輿にでものって こっちから辞めてやりたいです。

関連するQ&A