• ベストアンサー

規程がない会社での産前産後休暇取得について

現在事務員が1人の会社で働いております。入社2年を迎えました。 夏に出産予定で、休職の相談をしたところ、育児休暇は駄目だと 言われました。 そこで産休取得後の退職の相談をしましたが、これも認められるかどうかわかりません。 産休は労働者の権利ではないのでしょうか? 会社として産休取得を拒む事はできますか? また規程もきちんと制定されていないので、規程に取得禁止とあれば 納得も出来ますが何も無い状態で納得できません。 どのように話をしたらいいのか、頭を悩ませております。 アドバイスをよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • top3
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.1

まずはご懐妊おめでとうございます。 生まれてくる赤ちゃんの誕生楽しみですね♪ 私も去年の夏出産した正社員です。 ■産休は労働者の権利ではないのでしょうか? 予定日の6週間前と産後8週間が法的に定められた産休期間になります。 ■会社として産休取得を拒む事はできますか? 拒むことは出来ません。 上記の産休期間は就業規定に記載されていなくとも必ず休める期間です。 特に産後の8週間は本人が希望しない限り働かせてはいけないことになっています。 私の会社は育児休暇(事業所の任意)はありません。なので産後8週後すぐに復帰しました。 そのかわり業務の時間短縮を要望しました。(約1年間、8時間労働を6時間労働に)  お陰でフルで働くより私の体も楽ですし、朝のバタバタが軽減しています。その代わり収入は減っていますが… 質問者様は復帰後お子さんを保育園に預けられるのでしょうか? 私は母乳育児をしたかったため近場の保育園に子供を預け昼休みには授乳しに行きました。保育園によっては保育料の他、朝早く預けたり遅くまでみてもらったりした場合時間外の手数料が取られます。このお金がバカになりません。 事業所には「1歳未満の乳児は延長保育ができないので4時にはあがらせて欲しい。」「母乳で育てたい」等の適当なことを言って要望しました。質問者様もこんな風に言ってみたらいかがですか? 退職するのは勿体無いです。 ましてや辞めないで欲しいといわれてるのであれば育休は無理にせよ、時間短縮するくらい融通がききそうですよね。 (そういう会社であることを期待したいですよね。) 余談ですが 私は産休の頃、子供と離れたくないと退職も考えましたが今になっては育児からリフレッシュでき、収入もそれなりにあるので心の余裕が持てています。 もし仕事を続けられるのであれば育児と仕事と両立して頑張ってみてはいかがですか。 お互い働く女性として頑張りましょう!

ichigobana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 去年出産されたんですね、可愛い盛りですね~★ 言葉足らずですみませんでした。。 育児休暇ととれない=退職をしてね、という意味でした。。 育児休暇もなく、産休も断られたらどんだけひどい会社だろうか・・と かなりむっとしております。。 産後休暇明けで復職されたとは、すごいですね!! 私も職をみつけて、今度は女性に優しい(!)会社を選んで 働くつもりです。 働いているほうがしょうにあっていると思うので(^^) 1日6時間に短縮をされたということで、かなり説得に苦労されたのではと心中お察しします。。 働く女性にもっと優しい環境であってほしいとつくづく思います。 これで少子化対策といえるのでしょうかね??? ご回答ありがとうございました! 産休取得できるよう交渉します。

関連するQ&A