• ベストアンサー

コショウの使い方は?

小さいころから疑問に思っていた些細な質問をしたいと思います。 小学生のころだったか、歴史の授業で「香辛料(コショウ)は、大変高価なもので当時は金と同じ比率で交換されていた程。」(インドだったかなー)との様なことを教わった記憶があります。そこで、コショウの使い道が確か、今のような食事の際の香辛料ではなく、「肉(食料だったか)の保存」という使い道だったと思うのです。当時から私は、コショウで肉の保存という具体的なイメージができないまま現在に至っています。お中元やお歳暮の季節になると、よくコショウのびっしりついたハムなどがありますが、そのたびに昔のことを思い出します。でも、そもそも燻製にしたんであればそれ自体で保存食になりそうだし・・・。 どなたか具体的にコショウ(香辛料)をどう保存用に使っていたのか知っていたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

この手のテーマについては,かつて長時間の講演会をしたことがあります。 金と同じ価値で扱われていたのはヨーロッパですネ。 シルクロードというのも別名「スパイス・ロード」であり,特にコショウを運ぶことが重要だったのです(そして,オスマントルコの巨大化を生んだのです)。 また,大航海時代が幕を開け,アメリカの発見やインドへの航路の発見といったことが起こり,更には,植民地の獲得競争,アステカ文明の滅亡といった多くの歴史的事件の発端となったのもコショウを求めてのことだったのですネ。 では,何故それほどコショウが必要とされたのかというと; 冷蔵設備の無かったころ,肉類を保存することは非常に難しいことでした。 干し肉とするか,或いは,半分腐ったものを我慢して食べるかという選択であったわけですネ。 コショウを用いる(表面に塗っておく)と,多少腐ったものであっても風味を誤魔化せて美味しく食べることが可能となります。 そして,コショウには殺菌力があり,肉類を腐らないまま保存することを可能とする力があったのですネ。 燻製にしたり揚げたり焼いたりするということによっての殺菌というのもあります。 しかし,コショウは肉類に揉みこむことによって風味を良くし,胃腸に良く,殺菌効果も期待できるという点で優れていたのですネ。 以上kawakawaでした

lontan
質問者

お礼

コショウには殺菌能力があったんですね!腐りかけた肉を食す等今の生活からはなかなか実感できないですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

コショウネタは僕も疑問に思ってちょっと調べたことがあります。 歴史の教科書にはよく「金と同価値」だったというような記述があるんですが、 私的には、「はぁ~」って感じだったんですね。 いくらなんでもそりゃ極端だろって思っていました。 で、たどり着いたキーワードが、 「疫病」 いわゆるペスト。 これを考えるとコショウの秘密が分かるんです。 当時、ヨーロッパでは人口の3分の1が死亡したと言われる疫病。 信仰浅き者も神に仕える者も無差別に襲った疫病は、 中世の権威であった宗教に対する嫌疑を生みました。 「神に祈っても死はまぬがれない」 「神様なんで嘘っぱちだ」 「他に原因があるはずだ!」 と、この恐怖の疫病の原因を探す過程から近代科学の土台が生まれました。 しかし、この近代科学の成立には時間が掛かり、 近代科学が花開くのはずっとずっと後のことです。 とりあえず、この差し迫った死の恐怖からのがれるために、 人々は中世の医療に頼るしかありませんでした。 当時の医療は「薬草」を中心としたものでした。 そして、重要なものに「コショウ」やさまざまな香辛料があったわけです。 今風に言えば漢方薬みたいなもんですね。 これらは、病院の厳重な管理のもとで薬局で売られているものでした。 特にコショウは、味もさることながら殺菌、防腐作用がありましたから、 疫病に対する効果も大きかったと推測されます。 このような背景を知ると、コショウがなぜ高価だったかということも納得していただけるのではないでしょうか。 身分の上下を問わず無差別に人々を死に追いやった疫病の大流行。 この時代に、コショウが医療品として用いられていたという事実。 だからこそ、コショウはいくら高くても売れたんですね。 薬だったんですから。 いつの時代も薬は高価ですが、この時代では唯一の特効薬みたいなもんです。 いくら高くても売れたんでしょう。 ちなみに、大航海時代はこの時期です。 なぜ西洋人が危険をも顧みず、何かに取り付かれたかのように大航海に出で香辛料を探し回ったのか。 今の感覚で言うと、火星に行くようなもんです。 ムチャクチャな話です。 しかし、毎日のように周りの人間が死んでいくという恐怖の時代、 唯一の特効薬を探しに南方に出かけたんですね。 当時の悲壮感が伝わってきそうです。 あっ、今気づいたけど、 これって「宇宙戦艦ヤマト」とおなじストーリですね(←古い(^_^;))。 ちょっと、長くなりましたね。 そろそろ、「耳をすませば」がクライマックスになりますので、 このへんでテレビに集中しちゃいます。 歴史好きの独り言でした。 ではでは(^^)/~~~

lontan
質問者

お礼

歴史的な背景によりコショウはとても重要だったんですね! これからもコショウに敬意をもって使って行きます。

  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.1

http://www.tim.hi-ho.ne.jp/mxc00113/kosyou.html に答えが有りそうです。

lontan
質問者

お礼

大変遅れてすいませんでした。いち早く回答ありがとうございました。

関連するQ&A