• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昭和を懐かしむ老舗のデパートの衰退)

昭和を懐かしむ老舗デパートの衰退

このQ&Aのポイント
  • 昭和を懐かしむ老舗デパートが衰退している現状について
  • 幼き日の記憶としてデパートでの特別な体験
  • デパートの衰退と現代の消費傾向について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3

デパートは好きですね。 たしかに昭和の頃はデパート全盛で、一億層中流と言ったところで、現在と比較すれば、まだまだ、コンビにも無ければ、アウトレットやショッピングモールのような巨大施設も無い時代の中で、一際デパートは輝いていた。 また、最上階に遊技場のような子供の遊び場を備えるなど、何でも揃っていたデパートではあったけれども、そこには日常とは違う贅沢が蔓延する特別な存在ではあったけれども、一歩外に出ると、そこには、相変わらず普段の生活が息づいている風景がある。 当時の繁華街を思い出すと、道角には楽器店があり、その隣には漬物屋、書店、めがね屋、老舗のお茶店、道の向かいを見渡すと洋服屋があり、荒物屋、古い喫茶店などがひしめく光景には、現在の何もかもが一律なものとは違うパステルカラーのような彩があり、その分、街を歩く人たちにも今以上に楽しみというものがあったようにも思えます。 デパートという特別な空間があった一方で、生活はまだまだ貧乏でしたから、何時でも何でも手に入るという時代ではなかったからこそ、そこには本当の意味での楽しみが満ち溢れていたように思います。 その一つに家族での外食がありましたが、もう50年以上も前の話になりますが、親父が年に一度だけ千疋屋という家族向けの食事処に連れて行ってくれたことを思い出しますが、それこそ、滅多にはない大きな楽しみの一つ。 現在は飽食の時代であり、生活に何の不自由もない時代ですから、本来であれば何も不満がない筈でありながら、こうして昔を懐かしむ中に、贅沢を知ることで本当の楽しみを忘れてしまったのだと気付かされます。 デパートは、こうした贅沢極まりない時代にあっても、さらに普段着とは違う一つ上の生活を求める空間として、たしかに存在意義があり、そこには、紛れもない特別な何かが存在していた。 そんな意味では、いつの時代にもデパートは必要な気がしますが、時勢に合わない部分も否定できずに衰退していく様子を見るにつけ、時代は変わってしまったと思わされます。 みんなが幸せだった昭和の時代、たしかにあの頃が懐かしいと思えることに、現在に至る時代の変遷の中で多くの人間に必要なあらゆる要素が失われてきたことを実感します。 格差の時代、不幸な人々が蔓延する時代に、何処か世の中の不条理や違和感、寂しさのようなものを感じますねぇ。

tangerine33
質問者

お礼

どうもありがとうございます。仰る通りです。街に活気がありました。 その象徴がデパートでした。 わたしの家は父親が車を買って庶民には手が届かないと思われてた自動車でデパートに行ってた時もありました。 別に楽器店ありましたがそんな高級な楽器は当時は買いませんでした。 それからレコードを買う楽しみがありました。https://youtu.be/ro-5Wzd-AAU https://youtu.be/LTQg8JDmulI

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7028/20702)
回答No.6

昔のデパートは 屋上が遊園地になっていて 観覧車もあったりして 上階のレストランは 子供からお年寄りまで 誰でも合うものがある豊富なメニュー。 地下の食品売り場は デパ地下という言葉ができるほどの人気スポットでした。 通販は 田舎の土地の値段の安いところに大きな倉庫を建てることで資本金が少なくてすむところがいいみたいですね。 都心の一等地にあるデパートとは そこが大きなちがいです。 田舎にも就職先ができたことは良かったけど。

tangerine33
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 昔のデパート懐かしいです。 地方に物流の就職先が出来たのは良いことです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.5

時間の流れは一方通行で、元に戻ることはできません。質問者さんとて、冷房もついていない電車に駅員に押されながら乗って通勤するなんてもう無理でしょう。ツンと目に沁みる懐かしきボットン便所に戻りたいとは思わないと思います。便利なところはそのままに、都合のいいとこだけ昔に戻してくれというのは身勝手であります・笑。長距離列車もパチンコ屋も雀荘も事務所も、紫煙でけむっていました。今あんなのに入ったら頭が痛くなるでしょうね。 昔は町の電気屋さんがあちこちにありました。昭和の末期頃からカメラの名前がついた量販店が進出してきて、定価販売の町の電気屋さんは全て衰退しました。 しかし今度はAmazonのようなネット通販が伸びてきて量販店はショールーム化してしまいました。みんな実物を量販店に見に行き、気に入ったらその場で通販で注文してしまうのです。 またいつか時代が回り、例えばドン・キホーテが衰退したら「あのごちゃごちゃした店内を歩くと子供の頃はワクワクした」と懐かしむ大人たちが出てくるでしょう。アウトレットモールも、もう第一世代の施設では閉鎖しているところが珍しくないですよね。 デパートはその歴史的な役割を終えようとしていると思います。首都圏などの大都市圏を除けば、もうターミナル駅が経済の中心地というのは変わりつつありますよね。

tangerine33
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 仰る通りです。 もうデパートは役割を終えてしまうのでしょうか。 高級な物買うにはデパートが昔は頼りでした。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.4

そう言う時代があったことをいつまでも覚えていたいですね。経済もすごいスピードで右肩上がりでした。 江戸時代を思いやる、昔は良かった、の過去の歴史になってしまいました。 時代はどんどん流れ同じ状態になることはなく、小学校が子供で溢れることもなくなりました。私たちは時代の目撃者だと思うんです。毎日毎日を見つめながら流れに乗ります。水と時代は一方向にしか流れませんから。

tangerine33
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 時代は変わりました。 IT産業が出てきてからでしょうか。https://youtu.be/EoDytbHyJZo https://youtu.be/tIpQpD3J3_w 平成になる前にプラザ合意がありました。 バブル期でした。 幼き日テレビでギター演奏聴いてました。 https://youtu.be/i87DQVrriXM https://youtu.be/1zHzpxzoHHE https://youtu.be/0AesJvc6Yho

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.2

毎日のように通っていたのに自粛で先月利用額ナシです。私もあのキラキラした感じすきです。そこいらのスーパーより、質はいいです。

tangerine33
質問者

お礼

ありがとうございます。つい最近までパートナーと一緒に毎週のように訪れてました。 店員さんも接客の一流なところがありました。 スーパーとは格が違います。 コロナの影響を今まさしく受けてたのですね。高級アパレルの衰退です。 輝いてた頃懐かしいです。 https://youtu.be/wO_wFIQvqw0

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

昔を懐かしむとともに、今手許にあるものを大切にして暮らすことではないでしょうか。

tangerine33
質問者

お礼

ありがとうございます。今は断捨離を考えてます。 中古製品がかなりの割合を占めてます。 Apple製品の中古もお金なくて使ってます。 エレキギターは沢山買っては処分しました。 もう青春は終わってしまいました。 いつまで万年青年続けるのかとお叱りを受けました。 残されたものは生楽器です。

関連するQ&A