- ベストアンサー
このまま理系?稼ぎたい
思っていることを書き連ねますので乱文お許しを。 私は工学部の大学生です。 よく、理系の人には、この分野のことについて研究したい、という熱意が必要であると言いますが、自分にはその熱意も興味もあまりないのです。 それに、私は将来稼ぎたいです。将来何になりたいとかも特にありません。そこでとりあえず経済学部に転部しようかと考えています。 しかし、人付き合いがあまり得意でない私が、将来文系の総合職として出世し、稼げるか不安です(もちろん何をするにも人付き合いは大切ですが、総合職の方がより求められるものであるから)。すぐに切り捨てられるのではないかと。 本題ですが、このまま工学部を出て、専門的技術を身に着け、研究職に就くのがよいか、それと経済学部を出て総合職として働くか、どちらの方が賢いでしょうか。 自分で決めなければいけないのは承知の上です。ただ意見や批判でも頂ければと思っています。参考にさせて頂きます。 ちなみに大学は京都大学です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 >この春やっと入学して 一回生、ということですね。 では腰をすえてじっくり考えてもいいと思います。 勝手に三回生くらいかと思っていました。 なぜかというと、自分が入りたての頃は貴方のようなことを全く考えていなかったからです(^_^;)。 そのため少しきつい物言いとなってしまいました。すみません。 将来像を描くには、情報が必要です。A~Zまで選択枝があるとしても、それぞれの中身を知らないとAしか選べません。 人付き合いがあまり得意でないということですが、情報を増やすには人と合って話を聞く、本を読む、これが最も重要です。 せっかくこの時期に将来を考えるようになったのでしたら、ぜひいろんな人に会い、いろんな本を読み、自分の将来像の輪郭を少しずつ明瞭にしていってください。 転部はその将来像からの逆算だと思います。 頑張って。
その他の回答 (8)
- kirin_beer
- ベストアンサー率23% (163/687)
いくら、京大工学部だって、このご時勢、学部卒じゃ研究職には就けないでしょう。大学院にいかなきゃね。 学部卒ならガテン技術開発職以外は文系就職なんだから、態々、文系就職をする為に経済学部に行く必要は無いと思います。履歴書に書かなきゃいけないし、書いた以上は説明しなきゃいけない、でも、『やりたい事がないから』じゃぁ、どこの会社だって真っ当な理由とは受け止めてもらえないでしょう。 高給取りを目指すなら、自分に合っている事、やりたい事を見つけるのが先だと思います。のほほーんと無気力・無志向で生きてて、給料がっぽがっぽなんて、社会に出たらありえないから・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 >のほほーんと無気力・無志向で生きてて、給料がっぽがっぽなんて、社会に出たらありえないから・・・。 そうですよね・・・。自分のやりたいことを見つけたいと思います。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
京大工学部にせっかく在籍しているのだから、卒業したほうが良いと思います。稼ぎたいなら工学の知識を利用した営業をすればいいです。あなたが何科かはわかりませんが、たとえば大きな機械のセールスってあるじゃないですか。一台数億円するものとか。そういうものを売るのはインテリでないとできないから京大工学部の肩書きがあれば最高ですね。もし機械が一台10億円でコミッション1%であれば一台売るごとに1千万円です。すごいね。
お礼
回答ありがとうございます。 そんな仕事もあるのですね。 京大工学部であるとそのような給料的に優位な仕事に就けるのでしょうか。
- yuuto-123
- ベストアンサー率10% (1/10)
NO.6です >むしろ、環境が変わるのでもっと状況は悪くなるかと。 間違えました↓ 環境が変わるので、人間関係や新しい場所に慣れるのに大変だと思います。
お礼
人間関係や自分の慣れた環境は白紙に戻りますが、それは自分のこれから先何十年の人生を考えると小さいことです。 努力します。
- yuuto-123
- ベストアンサー率10% (1/10)
自己分析をする期間だと思いますよ大学生は。 転向するのも、選択の一つだと思います が、たった数ヶ月でやめてしまってはダメだと思います。 計画性をもって、大学院には行かず文系就職するなどこれからも色々と変更は可能だと思います。 今、経済学部に行って何を学びたいのですか?そこをはっきりさせないと今の状況と大して変わらないと思います むしろ、環境が変わるのでもっと状況は悪くなるかと。
お礼
回答ありがとうございます。 文系就職も選択肢の一つですね。 夏休みにいろいろと勉強してなにを学びたいかはっきりさせたいとお思います。その結果経済に移るとしたら、それは自分にとって大きな変化ですよね。
- spinoza13
- ベストアンサー率11% (19/164)
まず第一に転向ができるんでしょうかねえ? そんなに簡単に移れるものではないと思いますが。どこの大学でも 試験とか面接があってそれを獲て学部を変えられるのです。 去年かそこらに、大学の定員の枠が決まったので経済学部は~人、 工学部は~人、という風に決められた人数しか在学できないように なったはずです。ですから、経済学部に移ったほうが良い、という結論が 出ても、移れるとは思えません。
お礼
回答ありがとうございます。 いちおう京都大学は幸いにもほかの大学よりも転部規則が緩いらしいのでいける可能性が高いです。 それにここで無理と決めつけてしまったらそれまでです。
- tky-ny
- ベストアンサー率27% (275/1003)
とりあえず経済学部、という様だと、就職活動時に「私は何に向いてるんでしょう?」とまたここに書きかねませんが大丈夫ですか? 稼ぎたい=経済学部、という図式が私には理解できません。 工学部卒でも銀行に行く人はいます。 経済学部卒でもIT企業で技術的なことに携わっている人もいます。 収入なんてどっちも個人の出来によって変わります。研究職も同じ。SEも同じ。 選択の良否はその場では出ません。 五年後、十年後にどうその選択を活かすかで決まります。 先のことは誰にも分りません。 選択したらそれが正しかったと自分に証明すべく努力あるのみです。 正直、問題を先送りにしているように見受けられます。 卒業生より
お礼
稼ぎたい=経済学部、というより、工学部を出て、研究意欲のない自分が稼げると思わなかったのです。 京都大学を出て総合職についたら、少なくともそれよりは稼げるかなと思ったのです。そんな簡単じゃないと思いますけど、このままの進路で進むよりは賢いのでは、と。 しかし最後の段落は幾分納得させられました。 回答ありがとうございました。
- Ruble
- ベストアンサー率36% (46/126)
京大工学部・・・これまた優秀な大学に入られたようですが、そもそも入られた意図は何なのでしょうか?勉強ができて、たまたま理系が得意だったから?それとも友人がいくから?(何年生がわかりませんが)このまま卒業に向けて走ることができるのでしょうか?転部するということはリスクも大きいことも理解されているのでしょうか? 稼ぐことは有名な会社に入ることでも儲けている会社に入ることでもありません。自分が意欲を持って続けていけることをやることでよい結果に結びつくものだと思います。 せっかく悩んでいるいい機会だと思います。枠をとっぱらって、全てのことに対して自分であれこれ考えてみてはいかがでしょうか。それが何年かかるのかはわかりませんが、それがきっと自分が望む結果に結びつくものだと思います。大学生なのであれば若いのですから、いろいろと経験と知識を増やしてください(^-^) がんばれ!!
お礼
回答ありがとうございます。 理系に行ったほうがのちに文系に変われると思ったからです。転部すると友達づくりも最初から。専門科目の再履修。デメリットも承知です。 やはり自分が本気で取り組めることを見つけるべきなのでしょうか。ずっと悩んでいますが、なかなか見つかりません。この春やっと入学してここでまた悩むとは思ってもみませんでした。簡単じゃないですね。
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
>ちなみに大学は京都大学です。?????? そこんところだけ信じられませんが。 確かな事は、文系でやるようなことの大半は、 社会に出てから、本を読んだり、何らかのセミナーなど に参加して、短期間で勉強できることです。 工学部に在学しながら、簿記とか会計関係の資格をとって、 経理の仕事をしたいといって会社訪問をするなどしたら いいんではないでしょうか。 お金の流れを理解できるようになっておけば、将来自分で 何かやるときにも必ず役にたちます。
お礼
回答ありがとうございます。 簿記や会計はどちらかというと理系寄りの職種ですね。 そういう選択肢もありますね。参考になります。 稼ぐことはできるのでしょうか。しつこいですが、結構重要ポイントです。
お礼
再度回答ありがとうございます。 きつい言い方でも全然結構でした。 将来像は漠然と金を稼いで旅行とかたくさんして・・・程度のことしか今は考えることができません。 これから夏休みに入ります。この機会にじっくり考えてみたいと思います。本を読みまくってやります。なんとしてでも将来像を作り上げたいと思います。自信はあまりありませんが。それでも・・・!