• 締切済み

マンション販売会社の方の銀行ローン提示で???

新築マンションを今月購入しました。 先月(6月終わり頃)モデルルームで担当の方と打ち合わせしたところ、優遇金利を使って7年固定で2.2%と言われました。 今月に入って先週主人が契約をした時にも、主人から電話が入り ○○銀行で金利何%だっけ?と担当者がいる前で私に電話してきて 「何を今更??担当者の○○さんいるの?」と聞くと、そばにいるとの事でしたので、「7年固定で2.2%でしょ?」と言うと、わかったと答えられ担当者も了解したらしく電話も切りました。 本日、今更遅いのですが、担当者にローンの金額が月々いくらになるか シュミレーションをFAXで送ってもらうよう頼んだところ、7年固定の2.45%になっていました。 慌てて電話したところ、今月より金利が上がったとのこ事でした。 確かに店頭金利が今月も上がってはいると思うのですが・・ 私もちゃんと契約の時に、紙面で頂かなかったのが悔やまれます。 (1)こうゆう場合、先週(今月)の段階で2.2%と言ったのでとごねる事は可能でしょうか? (2)販売価格から100万近く値引きをしてしまったので、そうゆう事もあって、やられてしまった感じなのでしょうか? (値引きをされた分、銀行から手数料をもらうって事はありうるのでしょうか?) 知人が新築マンション購入した時に優遇金利0.9%は4月まで・・となっていたのに何とか、銀行と折り合いついて5月購入でも0.9%にしてもらったケースもあるので・・・ 出来ればマンション販売業に勤めていた方がいらしゃったら助かります。

みんなの回答

noname#83839
noname#83839
回答No.3

マンション屋ではないですが、宅建業の知識はあるレベルの者です。 ローンの金利についてですが、決めるのは不動産会社ではなく銀行です。不動産会社が何と言おうと無関係に銀行が決めます。 それと、銀行の住宅ローンの金利は申込時ではなく、実行時(決済時)に決まります。ので、6月にローンの申し込みをしたとしても、金利は実行時である7月のものが適用されます。 このリンク先のURLはみずほ銀行の住宅ローンの説明ページですが、「お借入金利」のところに赤字で書いてあるとおりです。他の銀行でもこれは例外なく同じです。 唯一の例外は財形住宅融資で、これは申し込み時に金利が確定します。 ので(1)はまず無理。(2)は無関係ということになります。銀行からマンション屋に若干の手数料のキックバックはある可能性はありますけど、少なくとも値引きしたから上げた、というわけではないです。 お友達がマンション買ったときには5月実行だったのに4月の金利を適用してもらった件については、銀行の支店長に対して十分に密接な関係があるマンション屋であり、金利の上昇幅も支店長権限で操作できる範囲内だったのだと思います。が、それは特殊なケースであり、普通は無理です。

参考URL:
http://www.mizuhobank.co.jp/loan/housing/housing2.html
donpati
質問者

お礼

そうなのですね。 ただ、一言金利が変わったという一報があっても良いかなとは思いますが・・ 有難うございました。

回答No.2

ごめんなさい、素人です。 3月にマンションを購入しましたが、ローンの話の際に、 「○○銀行でローンを組むと全期間金利1%優遇します。なので2.1%が1.1%になりますよ!」 と言われましたが、 「でもローン発生時点での金利から1%優遇なので、上がらないように祈ってて下さい」 とも言われました。 >契約の時に、紙面で頂かなかった これ、たぶん書いてあるはずです。↑の様に。 なのでたぶん無理かと思いますが、ちょっと説明不足な不動産屋ですね。 嫌みの一つ言うぐらいはいいかと。

donpati
質問者

お礼

>説明不足な不動産屋ですね。 そうなんですよね~~ 何もおっしゃってなかったので、2.2のままだと思ってましたよ~ 位は言いましたが・・・ 有難うございました。

  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.1

(1)「ごねる」という意識はご自身が契約上での立場を理解されている、という前提でしょうか。 質問文の「契約」がどちらを指しているかが不明ですが、マンションの売買契約とローン契約とは別個のものです。銀行と借入人との間の金銭消費貸借について、販売会社の人間が「担当者」となることはありません。ローンの借入申込書のどこかに、「適用金利についてはローン実行時点の店頭表示金利より0.?%を優遇した金利を適用する」といった文言が記載されており、「担当者」の発言は、店頭表示金利が今(6月)のままであれば、2.2%になります、という内容で理解するべきでしょう。 (2)販売価格の値引きは単純に不動産業者の個別収益のマイナスとなるだけです。(売れ残り物件にかけている時間と費用を金銭換算して、最終段階で値引きをする事は多々あります。 マンションの販売価格の値引きと銀行ローンの適用金利がリンクして、不動産業者と銀行の間で金銭のやり取りがあるという事態は想定できません。(銀行のローン金利の収入は今後30年超の長期間で質問者の返済の都度計上される為、100万円を捻出する手法がありえません) 知人のケースは、銀行と知人の間での優遇金利適用に限ってであり、ベース金利が動いていれば当然適用金利は変わっていたであろう、と考えます。

donpati
質問者

お礼

>質問文の「契約」がどちらを指しているかが不明ですが 契約とは、私がマンションを買うと言う立場です。 ご回答頂いた内容はまあ仕方がないかなとは思います。 ただ、一言金利が変わったという一報があっても良いかなとは思いますが・・ 有難うございました。

関連するQ&A