- ベストアンサー
声について
お世話になります。 声について、まったく素人なので教えていただきたいのですが、「明るい声・低い声」と「トーンが高い・低い」とは同じ意味なのでしょうか? 接客業をしておりまして、明るい声を出そうと言われて、ネットで調べていたら、悩んでしまったのです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 ○○と××は違いますか?と質問するのではなく まずは、自分で声を前に出すようにしてみようと思う心が 大事です。 >「声を前に出す」とは、「大きい声」とは違うことなのですよね? というのを理屈で考えるのではなく、お客様を接待するという気持ちを 声にのせるという感じでイメージされたらどうでしょうか? 低い声でも、お客様に伝えるにはどうしたらよいか・・鏡の 前で何度も練習が必要だと思います。 私も声が低かったので鏡の前で何度も何時間も練習して本番に のぞんで来た経験者です。頑張ってください。応援しています。
その他の回答 (2)
- zirda2002
- ベストアンサー率42% (8/19)
こんにちは。 接客業の方が出している明るい声というのは、比較的高い声の方が 多いですよね。もちろん低いかたもいますが少なめだとは思います。 次はcy0526さんが悩んでいることについてお答えすると・・ 接客業で出すような声を出すには、イメージが大事です。 なるべく声を前のほうで話すようなイメージで発声することを 心がけてください。ここでコツなのはあまりどういうんだろうと 考えすぎないこと。こんな感じかなとまずはやってみることが 大切です。私も昔は考えすぎてしまって全然違うことをしていました。 ですからイメージが大事。 自分でこの声は前、この声は後ろと! まずはイメージで出してみてその二つを使い分けるようにしてみて ください。 そうするとだんだん声の出し方のコツがわかってくると思います。
お礼
ご回答ありがとうございす。遅くなり、失礼致しました。 「通る声」は聞いたことがありますが、「声を前に出す」とは、「大きい声」とは違うことなのですよね? 私は、周りより低い声なので仕事中は意識して高いめに声を出しているのですが駄目なのです。イメージですか・・難しいですよね。。
- legomusic
- ベストアンサー率12% (9/75)
明るい声とは、楽しそうな声。 つまり、笑みを浮かべながら声を出すと自然と出るものだと思います。 トーンが高くても明るい声って訳ではないです。 感情がこもってないとバカにしてるように聞こえがちです。
お礼
ご回答ありがとうございす。 遅くなり、失礼致しました。 確かに会社でも「口先だけの言葉ではなく、気持ちを込めて言いましょう」って言われたこともあります。
お礼
頑張ります。 ありがとうございました。