- ベストアンサー
お金をいくら払えばいいのか?
父がもうすぐ会社を辞めます。 私は実家暮らしのフリーターでアルバイトです。 そのため国民年金は自腹で社会保険?は扶養内なので父の会社で払ってもらっている状態だと思います。 ・父が会社をやめた場合、私はいくら負担すれば良いのでしょうか? ・国民年金はこれからも自腹で、社会保険とかも払う場合いくらかかるのでしょうか? ・社会保険は払わなくてもいいのですか? ・他に何か支払いがあるものを教えてください。 詳しく知りたいのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 国民健康保険料は、各市町村によって金額が微妙に違ってきます。 お住まいの市役所などに行って、計算してもらうのがいちばん手っ取り早いと思いますよ^^ 参考までに2つリンクを貼っておきますね。 http://www.sia.go.jp/~yamaguchi/method_summary/ http://www.kokuho.jp/ こむずかしい↑とは思うので^^; 健康保険のカテゴリなんかも参考にしてみてはどうでしょうか? http://okwave.jp/c620.html
その他の回答 (2)
- yoniyoni
- ベストアンサー率23% (62/264)
会社を辞められて、社会保険がなくなったら、 国民健康保険に必ず入らなければ、いけません。 国民皆保険といって、必ず入らなければいけません。 貴方が20歳を超えていれば、市役所(区役所)に行って、 手続きをすれば、貴方の国保が作れます。 収入によって違いますが、1万~5万ぐらいです。
- k_o_r_o_c_h_a_n
- ベストアンサー率55% (526/942)
年金と健保の話かと思いますが・・ 健保は、父上が会社を辞めたあと、会社の健康保険を任意継続(最大2年)されるなら、 健保の支払額が増すだけで、従来通りです。 国保に切り替えても、支払額の算定方法が違うだけで、健保と同様です。 (いずれにしても、父上の金額的負担は大幅増のハズですけどね) 収入が一定以上になるか、健康保険組合に加盟する企業に勤めるなど、あなたに変化がなければ 従来通りです。 年金は、国民の義務で、自分自身のための納付なので、自腹という表現は違和感を感じますが、 共済年金や厚生年金に加盟の企業に勤めなければ、ずっと今のままです。 (結婚して・・というのもありますけど、割愛します)
お礼
回答ありがとうございます。 追加で質問です。 父親は働いてないのに家族の健康保険を払わなくてはいけないのですか? この状況だと私は年金のみの支払いになるということでしょうか・・・。健康保険って私一人あたりいくらになるでしょうか・・・。 できれば自分で払いたいです。