• 締切済み

パートの失業給付

パートの失業給付 去年3月で退職し、3ヶ月の待機期間終了後、120日の失業給付をもらいました。 失業給付終了後、パートにて12月末より勤務。 週22.5時間の勤務で、雇用保険に加入してました。 6月末に、親の介護のため退職。 勤務期間が短いため、失業給付は貰えないと思っているのですが、 会社より、離職票の送付予定ですと言われています。 失業給付は貰えないですよね? その場合でも離職票は発行されるのですか? よくわからないので、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

離職票は基本強制交付だったと思います。 大事な書類なので、もらったのであれば大切にとっておくといいでしょう。 お金をもらえる可能性もありますし、 届いたらハローワークに見せて確認するのが一番ですよ。 最近のHWは結構親切に教えてくれます。

  • w-spirits
  • ベストアンサー率84% (103/122)
回答No.2

雇用保険業務を担当している者です。 ご質問者さまのおっしゃるとおりで、 ご自身の判断でお辞めになったということであれば、 その場合の受給要件 *離職前2年のあいだに11日以上の出勤がある月が12ヶ月あること こちらの要件を満たしていませんので、今回は受給することはできません。 そこで、離職票についてですが、 離職票は原則として、本人が必要ない意思を示さない限りは交付することとなっています。 離職時点で失業給付の受給要件を満たしている・いないに関わらず、 原則はみんなに離職票を交付しなければならないということです。 現実は、本人から依頼されないと交付しない事業所がほとんどですが…。 なので、そういった意味では良心的な会社さまと思います。 さて、今回の離職票はまったく役にたたないものかというとそうではありません。 例えば、これからB社で6ヶ月勤めてやめることになったとします。 すると、 B社の6ヶ月と今回の会社さまの7ヶ月(でしょうか?)を足して12ヶ月以上の期間が確認できるので、失業給付を受けられることになります。 その際に、B社の離職票と今回の会社さまの離職票が手続きに必要になります。 つまり、今の会社さまの離職票が今後必要になってくる可能性があるということです。 なので、離職票が届いたら2年くらいは大事に保管されるとよろしいかと思います。 ご参考になれば幸いです。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

下記をご覧下さい。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a2.html 「●特定理由離職者の範囲」に「(3) 父若しくは母の死亡、疾病、負傷等のため、父若しくは母を扶養するために離職を余儀なくされた場合又は常時本人の介護を必要とする親族の疾病、負傷等のために離職を余儀なくされた場合のように、家庭の事情が急変したことにより離職した者」とあります。 >親の介護のため退職。 これが上記に該当すると安定所が認めれば、6ヶ月の被保険者期間で受給資格が発生します。 認められるかどうかは安定所の判断次第です。 一方 >12月末より勤務。 >6月末に 非常に微妙なところなので、正確にいつ被保険者になっていつ退職したのか? 正確に被保険者期間が6ヶ月以上あるのか? が問題になります。 >失業給付は貰えないですよね? 以上の2点がクリアできるかどうかということになります。 >その場合でも離職票は発行されるのですか? 受給できる可能性があるのですから当然発行されます。 また場合によっては次に就職して、それを辞めたときの離職票と併せて受給資格が発生することもあります。

関連するQ&A