ベストアンサー 順列の問題 2007/06/09 00:06 aaabbcdの七つの文字から4文字を取り出すときその組み合わせおよび順列を求めよ。 7P4/(3!×2!) は違いますか? よくわからないので教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Hik031 ベストアンサー率50% (4/8) 2007/06/09 00:31 回答No.2 このくらいの組み合わせであれば、式で求めるよりも、辞書的に書き出していったほうが早いですし、間違わないと思います。 組み合わせは、 (aaab)(aaac)(aaad)(aabb)(aabc)(aabd)(aacd)(abbc)(abcd)(bbcd) の10通り。 順列は、それぞれ(○○○×)のタイプが4!/3!通り、(○○××)のタイプが4!/(2!2!)通り、(○○×△)のタイプが4!/2!通り、(○×△□)のタイプが4!通りずつあるので、 4!/3!×3+4!/(2!2!)×1+4!/2!×5+4!×1=82 となります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) koko_u_ ベストアンサー率18% (459/2509) 2007/06/09 00:10 回答No.1 >7P4/(3!×2!) >は違いますか? いきなりこう書かれると、これを見たヒトがいろいろ想像力を働かせる必要があるので、oomukashi さんがこう考えた根拠もあわせて書きましょう。 質問者 補足 2007/06/09 00:17 根拠は、7つから4つ選ぶので7P4通り。そして、重複が3つと2つあるので、1/(3!・2!)と考えました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 順列のP 確立計算で、組み合わせはC(combination)ですが順列のPは何の頭文字なのでしょうか。 円順列の問題で… 7人から4人が選ばれて円形に並ぶ方法は何通りあるかという問題で、 7人から4人選ぶ場合は7P4通りで円順列として同じものが4つあるから 場合の数は 7P4/4=210通りというのはわかるのですが、 別解で組合せを使うと7C4×3P3となるあるのですが、一体3P3という数字はどう考えれば出てくるのでしょうか? 順列と組み合わせ 高校1年です。数学Aで教えてほしいことがあります。 数Aの「順列と組み合わせ」という単元があり、そこでは、!(階乗)P(順列)C(組み合わせ)、円順列、じゅず順列、重複順列 等など、いろいろな公式(単語)?が出てきました。 それらの公式は、とりあえず教科書を読んで覚えました。 しかしいざ問題演習になると、どの公式を使えばいいのかがわかりません。 『こんな問題にはこの公式を使う』という見分け方をどなたか教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 順列の問題がわかりません。教えてください。 順列の問題を教えてください。 a,b,c,d,eの5文字すべてを並べて順列を作る。 (1)一番左の文字がaである順列は全部で何個あるか。 (2)作られる順列をアルファベッ順に、1番目abcde, 2番目abced, 3番目abdce,....と順序を付ける。このとき、bcaedは何番目の 順列か。 (3)(2)において、64番目の順列は何か。 よろしくお願いします。 順列・組合わせの記号(P、Π、C、H)について 数学の教科書なんかで、 「順列・組合わせ」という章があり、 順列の計算には nPr のようにPが、 重複順列では nΠr のように、Π が、 組合わせでは nCr のようにCが、 重複組合わせでは nHr のようにHが、 それぞれ用いられます。 Pが permutation の頭文字、 Cが combination の頭文字、 というのは分かりました。 Π と、Hは、どこからくるのでしょうか。 どなたかご存知の方、教えてください。 (Π は、permutation の p をギリシャ文字にしただけなのかな?) 英語のスレッドでもよかったのですが、 当方、一応英語が専門のくせに、分からずにいるということで、 数学専門の方にお伺いしたく、 ここに質問させていただきました。 同じものを含む順列 連続する16個の数字から、4つ取り出してその組合せを全て表す処理を作ろうとしています。 まずは意味からと思い、いろいろ検索して調べても、うまく理解できず、最後の手段でここに投稿いたします。 組合せのパターンを割り出すのに、「同じものを含む順列」を使って行うと言われています。 いろいろ調べて混在したものが、意味の違いの点?で、「同じものを含む順列」と「重複順列」とは同じことを表すのでしょうか。 また、「同じものを含む順列」のパターン出力のプログラムを作る必要があり、参考になるサンプルが存在するなら教えていただけないでしょうか。 (順列や組合せは見つかったのですが) 宜しくお願いします。 組み合わせでも順列でも解ける(?)問題 赤シール2枚、青シール3枚、白シール2枚を添付図のような場所に1枚ずつ張るとき、全部で何通りの貼り方ができるか? 順列で解くと 7!/(2!3!2!) ですよね 組み合わせの 7C2・5C3・2C2 でも答えが出てくるのですが、単なる偶然ですか? たしか、組み合わせと順列のどちらでも解ける問題があったような気が・・・ 「順列」と「組み合わせ」問題の違い 「順列」と「組み合わせ」の意味がまったく理解できません、よろしくお願いします。 ・ある符号「A、B、C、D、E」から3個の符号の並べ方をもとめるのは、「順列」の問題。 ・ある符号「A、B、C、D、E」から3個の符号の組み合わせの数を求めるのは「組み合せ」の問題といわれました。 両者の違いがよく判りません、上の問題はどこがいったい違うのでしょうか。 「順列」と「組み合わせ」の意味が理解できませんよろしくお願いいたします。 順列 a,b,c,d,e,f,gの7文字をすべて用いて作る順列の中で、次のものは何通りあるか。 1)両端が子音である順列 2)aとeが隣り合わない順列 1)のことですがが、子音をの選び方は、5P2ですよね? そして間の並べ方は5!通り。 2)はわかりません 考え方を教えて下さい。 ちなみに1)の答えは2400通り 2)は3600通りです。 順列の問題 a,a,b,c,d,e,e の文字があります。 (1)すべての場合の順列を答えよ。 (2)両端が子音である順列を答えよ。 この2問を教えてください。aとeがダブるのでよくわかりません。 数学A 順列と組み合わせの違い? 数学Aの集合と場合の数という分野にでてくる、 順列と組み合わせの違いがわかりません。 教科書には「順列:n個の異なる物からr個とった順列→nPr」 「組み合わせ;n個の異なる物からr個を取り出して作った組み合わせ→nCr」 と表記されているんですけど、同じに思えちゃえます。 テストで、文章題の問題がでても順列か組み合わせか分からないので CとPどっちを使うか分からなくなってしまいます。 お願いします! じゅず順列の問題を教えてください じゅず順列に関する問題でまったく理解できない問題があります・・・。 「xが4個 yが3個 zが1個あるとする。これらをじゅず順列にする方法は何通りあるか。」 じゅず順列は 円順列÷2ということはわかるんですが、同じ文字があるためかどうかわからないんですけど、答えが出てきません。 是非、教えてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 同じものを含む順列の問題です。どうしてもわかりません。 同じものを含む順列の問題です。どうしてもわかりません。 tomorrowの8文字から4文字を取り出して1列に並べる場合について考える。 (1)取り出した4文字のうち、1種類の文字だけがちょうど2回だけ使われる並べ方は何通りあるか求めよ。 (2)tomorrowの8文字から4文字を取り出して1列に並べる並べ方は全部で何通りあるか求めよ。 解答よろしくお願いします。 順列と組み合わせの違い 順列と組み合わせの違いを教えてください。 授業のときは、別々に習っていたので解ったつもりでいました。 でも、ゴチャマゼになったとき、どの問題をPで解いて、どの問題をCで解くのかわからなくなりました。 もうすぐ期末テストがあるのに未だにわからなくてとても困っています。 よろしくお願いします。 aaabbcdの7文字から4文字を取り出すとき、その組合せおよび順列の aaabbcdの7文字から4文字を取り出すとき、その組合せおよび順列の総数を求めよ。 aaabbcdの7文字から4文字を取り出すとき、その組合せおよび順列の総数を求めよ。 【1】同じ文字を3個含む場合 aaaで、残り1個は 3通り 【2】同じ文字を2個ずつ含む場合 aabbで 1通り 【3】同じ文字を2個を1組だけ含む場合 aa またはbbで、残り2個は 3C2=3通り 【4】4個とも互いに異なる文字の場合 abcdで 1通り したがって、 組合せの総数は 3+1+3×2+1=11 順列の沿う総数は 4!/3!1!×3+4!/2!2!×1+4!/2!1!1!×3×2+4!×1 =114 この問題の【3】同じ文字を2個を1組だけ含む場合 のときは aaまたはbbなのだから2も掛けるのでは?と思ったのですがなぜ2をかけないのか教えていただけますか? 順列と組み合わせ 数Aの範囲の『順列と組合せ』についてわからないところがあるんですす。それは順列と組合せ『nPr』と『nCr』の使い分け方です。どういった文章題の場合が『nPr』でどういった場合が『nCr』なんですか??見分け方を教えてください!!明日小テストがあるんです!!ヨロシクお願いします。。 昇順での順列 添付した画像の順列、組み合わせの答えをだしてください。 以下の条件があります。 ・大文字と小文字は組み合さない。(たとえばAとa) ・Aからへの昇順のみ (1)この組み合わせが何通りあるか (2)その公式 (3)なぜそうなるかの説明 (4)実際の組み合わせ(たとえばA・B・C・D・EやA・b・C・Dなど) 当方、数学に弱いので、具体的な説明があると助かります。 数A 同じものを含む順列 数学Aの『同じものを含む順列』について質問です。 問. E , C , O , N , O , M , I , C , Sの9文字を並べて出来る順列の総数を求めよ 答. 9! / 2! * 2! とあります。 これを『C』または、『P』で表すことは出来るのでしょうか。 すみませんが、ありましたら、ご教授願います。 順列・組み合わせの問題です。 順列・組み合わせの問題です。 0,1,2,3,4の数字から異なる3個の数字を取ってできる3桁の整数は全部でいくつですか? という問題ですが、 一の位は5通り 十の位は4通り 百の位は2通りでという考えでよろしいでしょうか? よくわからないのですがお願いします。 これは順列ですか? 数学Aの場合の数の問題なんですが、 大中小3個のサイコロを同時に投げるとき、目の積が12となる場合は何通りか (1、2、6)(1、3、4)(2、2、3)という組み合わせだったら良いことは分かるんですが、その次の式が分かりません。 無くてもいいんじゃ…?てなります。 同時が入っていたら順列でなく組み合わせなんですよね? ではこれは何故3通りじゃないのですか^^;? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
根拠は、7つから4つ選ぶので7P4通り。そして、重複が3つと2つあるので、1/(3!・2!)と考えました。