- ベストアンサー
求職期間について
こんにちは。 3月に仕事を辞めて、求職活動中です。(22歳です)なかなか決まらず非常にあせりを感じています。 休職期間は長いと良くないと聞きますが最低何ヶ月続くと良くないのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的には3ヶ月以上あいていると、特別な理由がない限り面接でかなりつっこまれることが多いです。 離職期間が長引くことで、人事が疑問に思う点は ・次の会社が決まっていないのに辞めるということは計画性や先を見据える力があまりないのではないか? ・ずっと就職活動をしているのにどこにも内定が出ていないということはスキルあるいは人物的な問題があるのではないか? ・就業意欲が低いのではないか? などなど ですから面接でこれらを覆すことができなければいけません。少なくとも「本当に行きたいと思える企業に出会いたかった」「できるだけ長く働きたいので、納得のいくまで妥協はしたくなかった」など前向きな理由は必要です。 既にやめてしまったのであれば意味がない意見かも知れませんが、転職活動はよほどの理由がない限り、現職中に行い内定が出てから退職したほうが良いです(理由についてはご希望があれば…)
その他の回答 (3)
- Takamitu
- ベストアンサー率24% (115/474)
再就職活動しております。3月から探していますが、内定までいたっていません。 3ヶ月超えると、よくないですね。 企業は、離職期間が長い 短期で離職とかは、言い訳なんですよね。 しかし、労働者側にも都合がありますから。仕方ないです。 自分の合う仕事探して頑張るしかないですね。 無理して入社するのは、短期の離職をまねくと思います。 実際、面接で合わない仕事と感じたら、辞退するのも必要かと思います。 仕事は、人生や友人も関わるかと思いますので。
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
急に手あれを起こすようになって退職になったというのを正直に伝えても問題ないと思います。 好きでなったわけでないわけですし、人間関係などで自分からやめたりの理由と比べたらまだ面接官の理解は得られると思います。 休職期間は長くなってでも自分の納得する職場の就職をしたほうが良いと思います。 期間よりその間何をしてきたかによっても違うと思います
お礼
ありがとうございます。18歳の時からずっとこの仕事をしてきてこれからも、同業界で経験を積みたいと思っています。なので今は販売のみの仕事で探しています。 気持ちがとても楽になりました、本当にありがとうございました。
- simaregoma
- ベストアンサー率25% (116/464)
バイトでもやっていたほうが良いかと思います。
お礼
そうなんですね、回答ありがとうございます。 実は、美容関係のエステ関係の仕事をしていたんですが、急に手荒れをするようになり、経営者側としては店が回らないから早く別の人を雇いたいということで退職の流れになりました。就職活動するまもなくという感じでした. 上記のような理由は、退職理由として話しても良いのでしょうか?それとも別の理由をつくった方がよいですか?