- ベストアンサー
副詞の倒置法の語順について質問です!( 副+V+S と 副+do+S+V の違い?)
こんにちは!はじめまして。 副詞の倒置法を勉強していたのですが、 Down came the stock price at once.(株価は一気に下落した) Upon very slender arguments did they build up their opinions. (きわめて貧弱な論拠に立って彼らは意見をたてる) という文は、どちらも副詞の倒置法ですよね? 私には、副+V+S と 副+do+S+V 形に見えるのですが、 副詞の倒置法は、どちらの語順でもよいのでしょうか? よろしくおねがいします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 ご質問: <私には、副+V+S と 副+do+S+V 形に見えるのですが、 副詞の倒置法は、どちらの語順でもよいのでしょうか?> ご質問への回答: どちらの語順でもいいのです。理由は以下の通りです。 1.Down came the stock price at once.: (1)この倒置はdown「下がって」という副詞を強調し前置したために、主語、動詞の倒置が起こっています。 (2)動詞cameは助動詞+原形動詞(=did+come)に分節しないで、過去動詞をそのまま用いています。この場合は、過去動詞の後に主語がきますから、V+Sの語順になっているのです。このように助動詞に分節しない方法でも、倒置は可能なのです。 (3)これをdid the stock price comeと分節することもできますが、cameは「来る」という自動詞で目的語をとらない場合は、例文のように直接倒置されることがあります。 2.Upon very slender arguments did they build up their opinions.: (1)この倒置は強調というよりも、副詞句が長いために前置し、倒置が起こっていると思われます。 (2)ここでは過去動詞builtを=did+buildと助動詞+原形動詞に分節しています。 (3)このように分節された場合、助動詞+主語+原形動詞(助動詞+SV)という語順になります。 (4)この場合、過去動詞を使ってbuilt they upと直接倒置していないのは、ひとつには、build upという動詞句を分断できない、という理由からです。 以上ご参考までに。
その他の回答 (2)
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
倒置の形として 1.疑問文と同じ形 副+do+S+V、助動詞・be が使われる場合。 2.動詞+主語の形 1との兼ね合いから「一般動詞+主語」となり動詞が一般動詞。 これらの場合を狭義の「倒置」と言います。 一般性の高いのは1の方で「否定語あるいは否定的意味合いをもつ語句が文頭に来る」とき起こります。 Little did I dream... Never have I seen... In no circumstance did...「いかなる状況でも~しなかった」など 2は限られた表現のみ行われ 慣用表現や特殊な表現 There goes... Here comes... Exit Hamlet / Enter Ophelia 「ハムレット退場/オフィーリア入場(脚本のト書き」 動詞の種類も「行く」「来る」に集約されるもの、一部の自動詞に限られます。 Then appeared a ghost.「そのとき幽霊が現れた」 down come / up go 「下がる/上がる」 (これらを慣用表現と考えることも可能) 現代英語では一般動詞が主語に先行するのを避けようとします。1のケースや一般動詞の疑問文の語順がそれを示しています。2のケースは限られた場合に起こる例外事項と考えていいでしょう。
お礼
ありがとうございます!表現によって語順が違うのですね。英語の知識がひとつ、増えた気がします。勉強になりました!
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
1.Down came the stock price at once.(株価は一気に下落した) 2.Upon very slender arguments did they build up their opinions. (きわめて貧弱な論拠に立って彼らは意見をたてる) 1の例は、動詞の目的語がありません。目的語があった場合、動詞が前に移動してしまうと、動詞+目的語と言う組み合わせが崩れてしまうので、意味をとるのが難しくなります。そのため、動詞の目的語がある場合は、2のように、代動詞のようなもの、または、助動詞のみを前に移動すると言う操作をします。
お礼
なるほど!よくわかりました!目的語などの有無も関係するのですね。納得しました! ありがとうございます!!
お礼
とてもわかりやすい説明、ありがとうございました! 納得できました!!倒置法でもいろいろなものがあるんですね。これから、役に立てていきたいとおもいます。ありがとうございました!